電通、ビョークとのコラボイベント「Making of Bjork Digital」を6月28日に実施
株式会社電通
電通、ビョークとのコラボイベント「Making of Bjork Digital」を6月28日に実施
株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)においてテクノロジー起点の新しい表現開発に取り組む制作チーム「Dentsu Lab Tokyo」(電通ラボ東京)※1は、世界的に著名なアーティストBjork(ビョーク)氏※2のパフォーマンスとコラボレーションした「Making of Bjork Digital」の360度VR(バーチャルリアリティー)のリアルタイムストリーミング配信を6月28日の午後8時から約5分間実施します。(配信URL:http://dentsulab.tokyo/events/20160628/)
これはDentsu Lab Tokyoとビョーク氏が、日本科学未来館で行われる同氏の最新VR展示プロジェクト「Bjork Digital ― 音楽のVR・18日間の実験」(2016年6月29日~7月18日)のプレイベントとして行うもので、公開収録を予定しています。音楽のみならず映像や最新科学技術を駆使し、常に革新的な世界観を追求し続けるアーティストであるビョーク氏の活動の現在地点を表現します。
この実演の舞台は、日本科学未来館のシンボル展示である世界初の地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」。MITメディアラボのネリ・オックスマン教授と同ラボMEDIATED MATTER GROUP制作の3Dプリンタによる細密なマスクを装着したビョーク氏が、ライゾマティクスリサーチが開発したAR/VR演出技術とP.I.C.S.の映像制作協力による最新テクノロジーを駆使した演出の中、これまでにないパフォーマンスを行います。さらに、この模様を配信するリアルタイムストリーミングでは、360度カメラにAR/VR技術が組み合わさりビョーク氏の音楽表現の可能性を拡張していきます。
また、この実演の後、日本では初となるビョーク氏のトークショーも行います。日本科学未来館のキュレーターである内田 まほろ氏やDentsu Lab Tokyoの菅野 薫、制作に携わったディレクターたちがビョーク氏とともに、制作秘話やテクノロジーとクリエーティブの未来について語り合います。
■「Making of Bjork Digital」の実演とトークショーについて
・主 催:Bjork Digital Tokyo Project
・企 画:Bjork / Dentsu Lab Tokyo / 日本科学未来館
・協 力:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
・開催日時:2016年6月28(火)午後8時~10時(日本時間)
ライブストリーミング配信 URL:http://dentsulab.tokyo/events/20160628/(視聴は無料)
※ライブストリーミングは午後8時から約5分間を予定しております。トークショーは配信されません。
・公開収録
会 場:日本科学未来館 3階「ジオ・コスモス」前
開 場:午後7時半
開 演:午後8時(午後10時終了予定)
出 演:ビョーク/内田 まほろ(日本科学未来館)/菅野 薫(Dentsu Lab Tokyo)/
真鍋 大度(ライゾマティクスリサーチ)/TAKCOM(P.I.C.S. management)を予定=敬称略
詳細はこちら:http://www.miraikan.jst.go.jp/exhibition/bjorkdigital.html
※公開収録に参加するためには、チケットが必要となります。
チケットの詳細はチケットぴあhttp://w.pia.jp/t/bjork-t/にてご確認ください。
チケットに関する問い合わせは、Zeppライブ(03-5575-5170)までご連絡ください。
※1 Dentsu Lab Tokyo(http://dentsulab.tokyo/)
新しいクリエーションとソリューションの場であると同時に、研究・企画・開発が一体となった“創りながら考えるチーム”でもあるDentsu Lab Tokyoは、2015年10月1日に始動。これまでの広告会社のアプローチとは全く違う、テクノロジーを起点とした新しい表現開発に取り組んでいます。キーワードはオープンイノベーション。電通社内のみならず、社外のアーティストやテクノロジストとも協働しながら、広告領域にはとどまらない分野のクリエーションとソリューションを手掛けています。
※2 Bjork(ビョーク)(http://bjork.com/)
アイスランド出身のシンガー/ソングライター/プロデューサー/女優。1980年代後半より、ザ・シュガー
キューブスのボーカルとして活躍し、イギリスはじめヨーロッパを中心にブレーク。1993年にファーストアルバム『デビュー』でソロデビューを果たして以来2,000万枚のアルバムセールスを誇り、その先鋭的かつ多様なサウンドで世界中の音楽ファンの絶大な支持を受けている。
以 上
アンダーセンが提携企業に2iソリューションズを追加
レノボ・グループ:2024/25年度第4四半期および通期決算
MSCI、インタップと提携しプライベート資本市場インテリジェンスを強化
なにわ男子大橋和也、片岡愛之助と「桃屋」新CM出演「思い出のある商品」瓶に入った親子に変身
小型機が住宅街に墜落、複数人が死亡 米カリフォルニア州
レアル、モドリッチの退団公式発表 クラブ史上最多28タイトルを獲得した13年のキャリアに終止符
カズ、MAJで音楽界のレジェンド・矢沢永吉の表彰でプレゼンター「偉大なこの方に光栄」
かぶせ速報・Number_i
犬と遊びすぎてしまったらどうなる?愛犬に与える悪影響や適切な遊び時間まで
NEWS増田貴久が活動再開「5月23日より活動を再開させていただきます」体調不良から復帰
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

アンダーセンが提携企業に2iソリューションズを追加
レノボ・グループ:2024/25年度第4四半期および通期決算
MSCI、インタップと提携しプライベート資本市場インテリジェンスを強化
なにわ男子大橋和也、片岡愛之助と「桃屋」新CM出演「思い出のある商品」瓶に入った親子に変身
小型機が住宅街に墜落、複数人が死亡 米カリフォルニア州
レアル、モドリッチの退団公式発表 クラブ史上最多28タイトルを獲得した13年のキャリアに終止符
カズ、MAJで音楽界のレジェンド・矢沢永吉の表彰でプレゼンター「偉大なこの方に光栄」
NEWS増田貴久が活動再開「5月23日より活動を再開させていただきます」体調不良から復帰
かぶせ速報・Number_i
犬と遊びすぎてしまったらどうなる?愛犬に与える悪影響や適切な遊び時間まで