日本の音楽大学初の「音楽・英語・教養」融合型カリキュラム ミュージック・リベラルアーツ専攻 開講予定
学校法人 東京音楽大学
日本の音楽大学初の「音楽・英語・教養」融合型カリキュラム
ミュージック・リベラルアーツ専攻
2017年4月 開講予定
東京音楽大学(東京都豊島区南池袋3-4-5 学長 野島 稔)は、2017年4月より、日本の音楽大学としては初の専攻である「ミュージック・リベラルアーツ専攻」を開講する予定です(文部科学省に学則変更届け済み)。
本専攻は「音楽・英語・教養」融合型カリキュラムにより、人間の根源的な知と技の結晶である“音楽”を専門に学びながら、同時に“実践的な英語力”と“国際的な教養”を身につけ、知性を磨き、プロフェッショナルな音楽家から、音楽を教養の核として実業の世界に飛び込む人まで、これからの世界を牽引していく国際人を養成することを目的とするものです。これは「学生全員が自ら希望する分野に進み、活躍できる能力を身につけて欲しい」と願う、本学のポリシー推進の一環でもあります。
■ミュージック・リベラルアーツ専攻の特色
本専攻のカリキュラムでは、
(1)個人レッスンとアンサンブルを主とする専門的な音楽関連科目群
(2)レベル別・少人数制クラスによる実践的な英語科目群
(3)英語による発表や討論を重視するリベラルアーツ科目群
の3群を必修科目としています。
各カリキュラムの主たる特徴は下記の通りです。
1.本学ならではの「質の高い実技レッスンとアンサンブル授業」
1907年の創設以来、百有余年の歴史を持つ本学ならではの、層の厚い指導陣による実技教育のレベルの高さは、各種コンクールなどの成績によっても定評のあるところです。個人レッスンとともにアンサンブル授業が充実していることも、本専攻の特色です。
2.リベラルアーツ(教養)科目はすべて英語で授業を実施
2年次より履修を開始する、リベラルアーツ(教養)科目の授業はすべて英語によるアクティブラーニング型です。音楽と知識・教養が互いに触発しあう教科・題材を中心とし、講義を聴くだけではなく、発表や討論を積極的に行い、自分の考えを発信していくことを修得します。また、母国語以外の言語を用いることは、自らの考えを整理し、明確化する契機にもなります。
3.少人数制による実践的な英語力の修得
1年次に、英語母語話者1人に対して学生4人で学ぶ「Tutorial English」によって英語コミュニケーション能力を身につけ、さらにプレゼンテーションやライティングの授業により、実践的な英語力を養います。
4.アカデミック・アドバイザーによる個別サポート
個人レッスンをはじめとする、少人数教育に長年の実績をもつ本学ならではの手法を駆使し、学生一人ひとりにアカデミック・アドバイザーがつきます。アカデミック・アドバイザーは、学習ポートフォリオを活用し、入学から卒業まできめ細やかなサポートを行います。
5.卒業後は幅広い分野に
「音楽・英語・教養」融合型のカリキュラムと、アカデミック・アドバイザーの制度により、学生はそれぞれの進路希望に適した履修内容を組み立て、プロフェッショナルな音楽家のみならず、教育者、官公庁や企業への就職、起業など、多様な分野に巣立っていくことができます。
手で触れることができない「音楽」は、多岐にわたる芸術分野の中で最も抽象的であり、それ故にもっとも豊かで広範な「知」と「技」を含む芸術です。それを学ぶことは、人間、社会、自然についての洞察を試み、そこに隠された真実を発見することの連続です。
本学は数多くの卓越した音楽家を輩出してきましたが、近年では一般企業の総合職に就職する学生も増加する傾向にあります。それは、「音楽大学で培った人間としての資質や教養が、実社会の要請に応える」ことを示しています。ミュージック・リベラルアーツ専攻の開講は、今後のグローバル社会における人材育成にさら寄与するものと確信します。
本専攻の概要(※2016年5月17日現在の予定)は下記の通りです。
【 記 】
専 攻 名 : ミュージック・リベラルアーツ専攻
開 講 : 2017年4月
教授陣 :
藤崎 一郎(フジサキ イチロウ)国際関係論 *前アメリカ合衆国駐箚特命全権大使
Lisa Fairbrother(フェアブラザー リサ) 社会言語科学
Robert MacIntyre(マッキンタイアー ロバート) 応用言語学
Christopher Isherwood(イシャウッド クリストファー) 日本近代文学
松嵜 英也(マツザキ ヒデヤ) 国際関係論
大和田 和治(オオワダ カズハル) 英語教育学
武石 みどり(タケイシ ミドリ) 音楽学・音楽史
羽石 祐一(ハネイシ ユウイチ) 原子核物理学
柴崎 かがり(シバザキ カガリ) 音楽心理学・音楽教育学
岡田 敦子(オカダ アツコ) ピアノ
Dmitry Feigin(フェイギン ドミトリー) チェロ
Andre Henry(アンリ アンドレ) トランペット
Alan Kuregin(クレギン アラン) ヨーロッパ文学
Rick Overton(オヴァトン リック) ジャズ
釡洞 祐子(カマホラ ユウコ) 声楽
山口 裕之(ヤマグチ ヒロユキ) ヴァイオリン
水野 信行(ミズノ ノブユキ) ホルン
糀場 富美子(コウジバ トミコ) 作曲
広上 淳一(ヒロカミ ジュンイチ) 指揮
アカデミック・アドバイザー:
岡田 敦子(オカダ アツコ) ピアノ
加藤 富美子(カトウ トミコ) 音楽教育学
大和田 和治(オオワダ カズハル) 英語教育学
渡辺 国彦(ワタナベ クニヒコ) ドイツ文学
Alan Kuregin(クレギン アラン) ヨーロッパ文学
Rick Overton(オヴァトン リック) ジャズ
カリキュラム:
※下記、リリース資料をご参照ください。
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103828/201605170684/_prw_OR1fl_yT6xhVP9.pdf
【英語スキル科目】(1年次)
Tutorial English A
Tutorial English B
Academic Writing A
Academic Writing B
Academic Reading A -1/ A -2
Academic Reading B
Academic Presentation
Debate and Discussion
英語学概論
【リベラルアーツ科目】(2年次~)
Social Science/社会科学分野
European History(ヨーロッパ史概論)
International Relations I(国際関係論概論I)
International Relations II(国際関係論概論II)
International Economics(国際経済学概論)
Japanese Culture and Society(日本の文化と社会)
The History of Modern Japan(日本近現代史概論)
International Contract Law(国際契約法)
Cultures of the English-Speaking World(英語圏の文化(社会と文化))
Intercultural Communication(異文化コミュニケーション概論)
Design Thinking(デザインシンキング)
Natural Science/自然科学分野
Music Therapy(音楽療法基礎)
Music Performance and Neuroscience(演奏と脳科学入門)
Psychology(心理学概論)
Music Psychology(音楽心理学入門)
Arts and Music/音楽と芸術
Music Literacy(ミュージック リテラシー)
Music Management(音楽マネージメント)
Jazz and Popular Music(ジャズ・ポピュラー音楽)
Music and the Media(音楽メディア論)
Western Music(西洋音楽論)
World Music(世界音楽論)
Japanese Music(日本音楽論)
Language and Society(言語と社会)
German Language and Culture I(英語で学ぶドイツ語I)
German Language and Culture II(英語で学ぶドイツ語 II)
French Language and Culture I(英語で学ぶフランス語 I)
French Language and Culture II(英語で学ぶフランス語II)
卒業単位 : 124単位
募集人数 : 12名(予定)
入学試験:
■試験の種類と日程(2017年入学者)
■試験科目 について
下記、リリース資料をご参照ください。
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103828/201605170684/_prw_OR1fl_yT6xhVP9.pdf
入学金・学費 : 8,378,000円(4年間)(初年度:2,312,000円/2~4年目:2,022,000円)
その他
大学後援会費 : 入会金10,000円・年額10,000円
卒業記念品費 : 10,000円(卒業時)
校友会費 : 10,000円(卒業時)
【本件に関するお問い合わせ先】
東京音楽大学 広報課 森田保江
〒171-8540 東京都豊島区南池袋3-4-5
TEL : 03-3982-2717 FAX : 03-3982-3317
Email : morita_yasue@tokyo-ondai.ac.jp
元NHK31歳アナ、ライン浮き出るニット3連発「くっそエロい」「大人なお姉さん」コメ欄悩殺
【巨人】高梨雄平が阪神・前川右京の背中に死球、虎党大ブーイング 藤川監督も身を乗り出す
武藤敬司が人工股関節手術から退院報告、向かいの病室に大物タレント「お先に失礼します!」
【阪神】佐藤輝明メモリアル球団8500号から2連勝! 近本は8501号、富田先発で初勝利
プロ注目の大院大エドポロ・ケインが2安打「ムラがない打者に」 兄はRIZIN出場の格闘家
【お土産に買いたい!京都で限定販売のビール】京都ビール「雅 ~MIYABI~」「宴 ~UTAGE~」発売
和田アキ子、担当医に夢遊病を相談…バッサリ否定「シメのラーメン行けたり」人生最重量の体重に
【C大阪】広島と鹿島の天敵2連戦へパパス監督「大事な試合」6日は畠中槙之輔、福井光輝欠場へ
【西武】魔曲“チャンステーマ4”を獅子党が連投で追加点 前日の20分間に続き12分間の猛攻
【少年サッカー】JA全農杯・中国大会 サンフレッチェ広島ジュニアなど4強進出
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

元NHK31歳アナ、ライン浮き出るニット3連発「くっそエロい」「大人なお姉さん」コメ欄悩殺
【巨人】高梨雄平が阪神・前川右京の背中に死球、虎党大ブーイング 藤川監督も身を乗り出す
武藤敬司が人工股関節手術から退院報告、向かいの病室に大物タレント「お先に失礼します!」
【阪神】佐藤輝明メモリアル球団8500号から2連勝! 近本は8501号、富田先発で初勝利
プロ注目の大院大エドポロ・ケインが2安打「ムラがない打者に」 兄はRIZIN出場の格闘家
【お土産に買いたい!京都で限定販売のビール】京都ビール「雅 ~MIYABI~」「宴 ~UTAGE~」発売
和田アキ子、担当医に夢遊病を相談…バッサリ否定「シメのラーメン行けたり」人生最重量の体重に
【C大阪】広島と鹿島の天敵2連戦へパパス監督「大事な試合」6日は畠中槙之輔、福井光輝欠場へ
【西武】魔曲“チャンステーマ4”を獅子党が連投で追加点 前日の20分間に続き12分間の猛攻
【少年サッカー】JA全農杯・中国大会 サンフレッチェ広島ジュニアなど4強進出