アクセンチュアとアジア大手金融機関「アジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボ 2016」参加受付開始
アクセンチュア株式会社
アクセンチュアとアジアの大手金融機関、「アジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボ 2016」の参加受付を開始
アジア・パシフィック地域において野村グループ、三井住友フィナンシャルグループ含む20の金融機関が参画するアクセラレータープログラムを通じて、フィンテック企業のサービスとビジネス開発を支援
【香港発:2016年4月18日】
アクセンチュア(NYSE:ACN)は、アジア・パシフィック地域において今年で3回目となる「アジア・パシフィック 先進金融テクノロジーラボ(FinTech Innovation Lab Asia-Pacific)」の参加受付を開始いたします。12週間にわたる本プログラムでは、黎明期・成長期にあるフィンテック企業が大手金融機関の経営層から直接的な指導を受けることを通じて、サービスやビジネス開発を加速することを支援します。参加申込はwww.fintechinnovationlab.com より行うことができます。締め切りは2016年5月31日です。
アクセンチュアの最新レポート「Fintech and the Evolving Landscape(フィンテック、発展する市場環境)(*1)」によると、アジア太平洋地域のフィンテック企業への投資が拡大しています。2016年第1四半期の投資は27億ドルで、グローバル全体でのフィンテック関連企業に対する投資総額53億ドルの51%を占めました。
アクセンチュアのシニア マネジング・ディレクターであり、アジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボのエグゼクティブ・スポンサーを務めるジョン・アラウェイは次のように述べています。「アジア全域で金融機関の皆さまとのフィンテックに関する議論が活発化しています。金融機関の経営層は、顧客向けサービスを効率化するため、どのような最先端のフィンテックソリューションに対して投資、開発または自社に取り入れるべきかについて検討を重ねています。そこでアクセンチュアは、今年のプログラムに参加いただく金融機関を昨年の12から20社に拡大し、フィンテック企業も7から12社に拡大しました。また、保険分野も対象とすることとしました。」
今年のアジア・パシフィック 先進金融テクノロジーラボは、金融サービス領域おいて最先端かつ創造的破壊をもたらすテクノロジー、特にビッグデータ、アナリティクスおよびコグニティブ コンピューティング、セキュリティとアイデンティティ管理、リスク管理とコンプライアンス、デジタルマーケティングとソーシャルメディア、クラウド、ペイメント、ブロックチェーン技術、タレントマネジメント、およびインターネット オブ シングス(IoT)向けアプリケーション領域のサービス開発を行っているフィンテック企業を対象としています。
本プログラムに参加するフィンテック企業12社は、金融機関の最高技術責任者(CTO)や技術部門の上級役職者によって選抜された後、香港にて集中的なメンタリングが行われます。
本プログラムのパートナー金融機関12行は、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、BNPバリパ、オーストラリア・コモンウェルス銀行、クレディ・スイス、ゼネラリ、ゴールドマン・サックス、HSBC、J.P.モルガン、メイバンク、モルガン スタンレー、サンライフ フィナンシャルおよびUBSが務めます。加えて、準パートナー金融機関として、中信銀行国際、中国建設銀行(アジア)、マッコーリー、野村グループ、スタンダードチャータード銀行、サイアム商業銀行、ソシエテ ジェネラルおよび三井住友フィナンシャルグループが参画します。
応募するフィンテック企業には、自社のテクノロジーが実際に稼働するベータ版の保有が必要です。本プログラムは2016年8月から開始され、選ばれたフィンテック企業と金融機関の上位役職者、およびテクノロジー分野の著名起業家との出会いの場を設けます。また、一連のワークショップ、パネルディスカッション、ユーザーグループセッション、人脈形成、個別会合、およびプレゼンテーションを通じて、フィンテック企業のテクノロジーならびにビジネス戦略開発やその洗練化をサポートします。参加するフィンテック企業の執務スペースはサイバーポート社(Cyberport)、宿泊施設はJ プラス ホテル バイ ヨー(J Plus Hotel by YOO)が提供します。本プログラム終盤の2016年11月の「デモ デー(Demo Day)」には、選ばれた参加者が投資家や金融業界上位役職者へのプレゼンテーションを行います。
アクセンチュアの調査によると、フィンテック企業に対する世界全体での投資額は2015年に220億ドルにまで拡大し、そのうちアジアが占める比率は上昇を続けています。(*2)
アクセンチュアのシニア マネジング・ディレクターを務め、アジア・パシフィック地域の金融サービスを統括するベアト・モネラット(Beat Monnerat)は次のように述べています。「第1四半期の投資は50億ドル超となり、今年度の投資総額も昨年と同様な水準に達すると予想されます。3年目を迎えるこのプログラムは、アジア・パシフィック地域における金融サービス業界のエグゼクティブと、フィンテック企業が持つポテンシャルをつなげていくことを支援するものです。」
過去にアジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボに参加した数社のフィンテック企業は、指導役を務めた金融機関とのプロジェクトを開始しています。HSBCのアジア・パシフィック地域担当の最高執行責任者(COO)であるレイモンド・チェン氏は次のように述べています。「HSBCは、新しい金融エコシステムの一員として、フィンテック コミュニティーとの関係をさらに強化できること、そして顧客体験の向上を果たせることを大変嬉しく思います。フィンテック企業は、創造性、俊敏性、最新の技術をもたらします。HSBCはメンタリングやスケール観をもった試行・改善を通じてこれを促進します。例えば、昨年はFinSuiteのスプレッド計算を自動化するサービスを27か国で採用し、当社の商業銀行におけるローン審査の迅速化を可能にしました。今年は、より分かりやすく、迅速かつ優れた金融サービスをお客様に提供できるよう、珠江デルタ(Pearl River Delta)などの当社の戦略地域で、さらに多くのフィンテック企業のサービスを活用できる機会を模索しています。」
FinSuiteの創設者兼CEOのバート・ジェスマン氏は、「プログラムへの参加とそれに続くHSBCとの協業は、当社がオーストラリアの小さなスタートアップ企業から、現在は中東・北アフリカや米国にもビジネスを拡大するグローバルなフィンテック企業へと成長する原動力になりました」と述べています。
アジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボは、アクセンチュアとニューヨーク市パートナーシップ基金(Partnership Fund for New York City)が2010年に設立した、同様のプログラムをモデルにしています。「Partnership Fund for New York City」は1億1,500万ドルの資金を擁した「Partnership for New York City( www.pfnyc.org )」の投資部門です。アクセンチュアは2012年にはロンドンの12行の大手銀行と共に、ロンドン市長や他の政府機関からの支援を得て「ロンドン先進金融テクノロジーラボ」を設立しました。2014年にはアジア太平洋地域とアイルランドのダブリンにてそれぞれ先進金融テクノロジーラボを設立しています。これらのラボに参加した企業は現在までに3億3,500万ドルの資金を調達しています。「ニューヨーク先進金融テクノロジーラボ」参加企業からは4社がすでに買収され、2015年度だけでもStandard TreasuryとBillGuardの2社を数えています。
(*1)「Fintech and the Evolving Landscape(フィンテック、発展する市場環境)」のレポート全文は以下のURLからご覧いただけます。(英語版)
http://www.fintechinnovationlablondon.co.uk/fintech-evolving-landscape.aspx
(*2)グローバルにおけるフィンテック分野への投資案件数および投資額の推移については添付をご覧ください。
アクセンチュアについて
アクセンチュアは「ストラテジー」「コンサルティング」「デジタル」「テクノロジー」「オペレーションズ」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供する世界最大級の総合コンサルティング企業です。世界最大の規模を誇るデリバリーネットワークに裏打ちされた、40を超す業界とあらゆる業務に対応可能な豊富な経験と専門スキルなどの強みを生かし、ビジネスとテクノロジーを融合させて、お客様のハイパフォーマンス実現と、持続可能な価値創出を支援しています。世界120カ国以上のお客様にサービスを提供するおよそ37万3,000人の社員が、イノベーションの創出と世界中の人々のより豊かな生活の実現に取り組んでいます。
アクセンチュアの詳細はwww.accenture.comを、アクセンチュア株式会社の詳細はwww.accenture.com/jp をご覧ください。
TBS系「ゴゴスマ」出演の元神奈川県警刑事「ずさんな捜査」「あきれてものが言えない」川崎事件
千鳥ノブが井上尚弥の防衛成功に興奮「防衛おめでとう!とにかく試合が面白すぎる!!!」
トランプ氏、アルカトラズの刑務所再開を指示 「法と秩序の象徴に」
【日本ハム】初安打なるか…通算19打席連続無安打の有薗直輝3戦連続スタメン、清宮幸太郎は外れる
「レベル40」中川翔子、ファンに妊娠生報告「新しい宝物が増えるんだなと思うとワクワク」
49歳有名プロデューサー「ChatGPT」と仲良しに「今度メシ行くかも」「何食わすんだよ」
元キャンディーズ伊藤蘭、舞台「おどる夫婦」東京公演千穐楽終え安堵の笑み
85年の時を経て…「幻の万博」入場券引き換え入場 大阪・関西万博
【ソフトバンク】栗原陵矢は2戦連続ベンチスタート「5月5日」こどもの日は8連勝中/スタメン
家事をしていたら、寂しがり屋な犬が…構ってもらえなくて見せた『予想外の解決方法』が17万再生「笑ったw」「抱きしめたくなる」と絶賛
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
はるな愛がゼブラ柄の水着姿大解放!胸元強調で「天使」「顔うずめたい」「わおっ」「かわいい」
八代亜紀さんCD発売元が「緊急連絡」 リベンジポルノ阻止の署名は8万4000超に
金髪「不良化」話題の36歳タレントが膝上ミニスカで美脚披露「エロい」「弾けてる」「雰囲気…」
65歳元スーパーアイドル、54歳当時の衝撃ビキニショットを生放送で公開 スタジオ騒然
キャシー中島、長女・七奈美さんの早すぎる死に「命には本当に限りがあって…後悔がないように」
64歳大物歌手「NHKのど自慢」初降臨 大ヒット曲に会場&SNS騒然「声量全く衰えてない」
前田健太、戦力外に 今季はリリーフで7試合登板 防御率7・88
北川景子「こんなかわいい3人組いる?」学生時代に衝撃を受けた推しアイドルについて語る
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」

TBS系「ゴゴスマ」出演の元神奈川県警刑事「ずさんな捜査」「あきれてものが言えない」川崎事件
千鳥ノブが井上尚弥の防衛成功に興奮「防衛おめでとう!とにかく試合が面白すぎる!!!」
トランプ氏、アルカトラズの刑務所再開を指示 「法と秩序の象徴に」
【日本ハム】初安打なるか…通算19打席連続無安打の有薗直輝3戦連続スタメン、清宮幸太郎は外れる
「レベル40」中川翔子、ファンに妊娠生報告「新しい宝物が増えるんだなと思うとワクワク」
49歳有名プロデューサー「ChatGPT」と仲良しに「今度メシ行くかも」「何食わすんだよ」
元キャンディーズ伊藤蘭、舞台「おどる夫婦」東京公演千穐楽終え安堵の笑み
85年の時を経て…「幻の万博」入場券引き換え入場 大阪・関西万博
家事をしていたら、寂しがり屋な犬が…構ってもらえなくて見せた『予想外の解決方法』が17万再生「笑ったw」「抱きしめたくなる」と絶賛
【ソフトバンク】栗原陵矢は2戦連続ベンチスタート「5月5日」こどもの日は8連勝中/スタメン