生きているヒトの脳の神経線維束を見つけやすくする方法を開発
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
生きているヒトの脳の神経線維束を見つけやすくする方法を開発
【ポイント】
■ 複数の方法を効果的に組み合わせ、MRI画像から脳の線維束を見つけやすくする方法を開発
■ 生きているヒトの脳から、これまでよりも脳の線維の束を見つけやすくなったことを実証
■ 脳の中で情報がやり取りされる仕組みの解明へ一歩。脳画像診断などへの応用にも期待
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長:坂内 正夫) 脳情報通信融合研究センター(CiNet)の竹村浩昌特別研究員(JSPS特別研究員)をはじめとする研究グループは、「アンサンブルトラクトグラフィー法」という、脳のMRI画像から神経線維の束(線維束)を見つけやすくする方法を開発しました。これは、これまで用いられてきた複数の手法を効果的に組み合わせることによって、脳の線維束を見つけやすくする方法です。
この技術の開発により、今までの方法では見つからなかった脳の線維束が新たに発見され、線維束を通じて脳の異なる場所同士でどのように情報をやり取りしているかが明らかになることが期待されます。
また、生きているヒトの脳から正確に線維束を見つけられる方法を用いることで、病気によって脳の中の線維がどのように変化するのかを調べる方法の開発につながり、脳画像診断などへの応用にも期待が持てます。
なお、この成果は、計算生物学の国際科学誌「PLOS Computational Biology」(電子版: 日本時間 2016年2月5日(金)午前4:00)に掲載されます。
【背景】
私たちヒトは、大人では1500グラム程度といわれるとても大きな脳を持っています。脳の中では、線維束と呼ばれるワイヤーケーブルのようなものを通じて、遠く離れた脳の場所同士での情報のやり取りがなされています。
私たちの日常の生活では、複数の脳の場所が関わって行われている活動が多くあります。例えば、私たちが言葉を使ってコミュニケーションを取るとき、聞こえてきた情報を理解するための脳の場所と、言葉を話すための脳の場所の間では、線維束を通じた情報のやり取りが行われていると考えられています。
また、こうした脳の線維束が病気などで障害を受け、情報のやり取りが止まると、生活にも支障が出ることが分かっています。そのため、脳の線維束について研究することは、私たちの日常の生活と脳の関係を理解し、また、脳の病気がもたらす生活への影響を明らかにするために重要です。
これまでの研究では、拡散強調MRIという方法で記録されたMRI画像を、トラクトグラフィーという方法で分析することで、脳の線維束を見つける試みがなされてきました。今までに多くの研究者が様々なトラクトグラフィーの方法や、トラクトグラフィーを行うソフトウェアを提案してきました。しかし、これまでに提案されてきたトラクトグラフィー法を用いても、私たちの脳の中にあるすべての線維束を見つけられるわけではありません。それぞれの方法に長所と短所があり、どの方法を用いても、その方法が得意な線維束しか見つけることができないというのがこれまでの課題でした。
【今回の成果】
今回の研究では、これまでに提案されてきたトラクトグラフィーの方法にそれぞれ異なる長所と短所があることに注目しました。
例えば、短い線維束を見つけるのが得意な「方法A」は、長い線維束を見つけることができません。一方、長い線維束を見つけるのが得意な「方法B」は、短い線維束を見つけることができません。そこで、私たちは、それぞれの方法の良いところだけを組み合わせることができれば、これまで見つからなかった線維束を見つけられるかもしれないという可能性に着目し、今回、「アンサンブルトラクトグラフィー法」を提案しました。
アンサンブルトラクトグラフィー法では、まず、複数のそれぞれ異なる長所を持つ方法を使って、線維束の場所や形を推定します。さらに、近年提案されたLiFE法という、トラクトグラフィーで見つかった線維束の中で妥当なものだけを選択する方法を用います。こうして、複数の方法を使って見つけた線維束の中から、LiFE法で妥当なものだけを選び取ることによって、それぞれの方法の長所同士を組み合わせて線維束を見つけ出すことが可能になります。アンサンブルトラクトグラフィー法では、方法Aの得意とする短い線維束は方法Aと同じように、方法Bの得意とする長い線維束は方法Bと同じように見つけることができます。
この方法の性能を評価するため、今回の研究では、生きているヒトの脳のMRIデータを分析し、どのぐらい線維束を見つけることができるのかを調べました。その結果、アンサンブルトラクトグラフィー法を使うと、これまでの方法に比べて、より多くの脳領域で線維束を見つけられることが実証されました。
今回、アンサンブルトラクトグラフィー法を使うことで、これまで見つけられなかった脳の線維束を見つけられるようになることが分かりました。このことにより、これまでよりも正確に、脳がどのような線維束を通じて情報をやり取りしているのかが分かり、私たちの日常の生活を下支えする脳の仕組みが明らかになることが期待できます。
【今後の展望】
これまでよりもMRI画像から線維束が見つけやすくなることで、将来的には、MRIを使って脳の線維束が健康かどうかを判定する画像診断への応用などの展開が考えられます。
今後も、更に性能の高いトラクトグラフィー法の開発に取り組みつつ、これらの手法を用いることで、私たちの脳で情報がどのようにやり取りされているかを明らかにする研究を進めていきます。
広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
「独身偽装」防ぐ公的証明書 マッチングアプリで必須化は難しい?
サイコパス役の宮世琉弥に桐谷健太が送ったまさかのパスは? テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」
長濱ねる&でんでんが絶賛 桐谷健太の“座長”ぶり「熱くて、優しくて」「桐谷君のほうが大人」
1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
AvanStrate株式会社、二酸化炭素排出量95%削減を可能にする革新的なディスプレイ用ガラスをリリース
ガイドワイア、保険事業強化に勢いをつけるマンモスをリリース、アジリティの向上と顧客体験の改善を図る
テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」主演桐谷健太が熱さ全開「自分にとって節目となる作品」
「目で見えるほどのスピード」で伸びるタケ 成長の原動力の秘密
大谷翔平が公開、ボブルヘッド人形と愛犬デコピン2ショット「MVD」記念した四角いクッキーも
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
「独身偽装」防ぐ公的証明書 マッチングアプリで必須化は難しい?
サイコパス役の宮世琉弥に桐谷健太が送ったまさかのパスは? テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」
1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
長濱ねる&でんでんが絶賛 桐谷健太の“座長”ぶり「熱くて、優しくて」「桐谷君のほうが大人」
AvanStrate株式会社、二酸化炭素排出量95%削減を可能にする革新的なディスプレイ用ガラスをリリース
ガイドワイア、保険事業強化に勢いをつけるマンモスをリリース、アジリティの向上と顧客体験の改善を図る
テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」主演桐谷健太が熱さ全開「自分にとって節目となる作品」
4月3日のNY為替概況
「目で見えるほどのスピード」で伸びるタケ 成長の原動力の秘密