starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

本格的な印章用フォントが使える電子印鑑作成ソフト 『パパッと電子印鑑2PRO』2月4日から販売開始


2016/2/4



株式会社GING



本格的な印章用フォントが使える電子印鑑作成ソフト

『パパッと電子印鑑2PRO』2月4日から販売開始



株式会社GING (所在地:東京都目黒区、代表取締役:平野 淳史)は、本格的な印章用フォントを多数搭載した電子印鑑作成ソフト『パパッと電子印鑑2PRO』を2016年2月4日から発売します。 



無料で使える電子印鑑作成ソフトは数多くありますが、本格的な印章用フォントが使用できる電子印鑑作成ソフトは『パパッと電子印鑑2PRO』だけ。認印・三文判だけでなく、法人で使用できる角印(ビジネス印)や、社内で頻繁に使用する承認印(データネーム印)、「社外秘」「請求書在中」などのユーザー印まで作成できます。また、今回の新バージョンから「会社印」「住所印」「イラスト印」が作成できるようになったほか、様々な機能が追加されました。詳しくは公式ホームページをご覧ください。



https://ging.co.jp/product/useful/estamp2.html



本件に関するお問い合わせ先

株式会社GING(ジン)

担当:平野 淳史

Email:info@ging.co.jp



【注目の新機能】



■使用できる印章用フォント10書体+ボーナスフォント1書体を搭載

本ソフトには最初から印章用フォントが10書体搭載されており、これらを使用することにより、一層本物に近い印鑑データを作成することができます。また、今回の新バージョンをお買い上げいただきました方には、インパクトのある手書きフォント「あっぱれフォント」がもれなく付いてきます。



■前バージョンのフォントも併せて使えます

すでに前バージョンをお持ちの方は、前バージョンのフォントも併せてご使用いただけます。つまり、すでに前バージョンの「パパッと電子印鑑PRO」をお持ちの方が、今回の新商品「パパッと電子印鑑2PRO」をインストールすると全部で21種類もの印鑑用フォントが使用可能になります。



■会社印が作成できる

新バージョンでは、本格的な会社印を作成できるようになりました。内側には「代表取締役印」、外側には「会社名」を入力。これだけで本格的な会社印が完成します。



【注意事項】

※本ソフトで作成できる印鑑は、あくまでも「認印」になります。認印としてご使用いただく場合、押印された文書の正当性を主張するには、本人が押印したことを別途証明する必要があります。

※本ソフトで作成した電子印鑑をご使用いただくことにより発生するいかなる問題について、弊社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。



■枠外にはみ出た部分を1クリックでカットできる

印鑑内の文字を拡大させると、印鑑の枠から文字がはみ出てしまうことがあります。

前バージョンまではこれをカットすることができなかったのですが、今回のバージョンから1クリックで枠外にはみ出た部分をカットできるようになりました。



■「データネーム印」の日付表示を複数パターン搭載

データネーム印を作成する際、これまでは日付表示のパターンが1種類しかありませんでした。新バージョンでは日付表示のパターンを11パターン搭載いたしました。



■住所印が作れます

ユーザー様からのご要望で、「住所印」を作成できるようにいたしました。郵便番号、住所などそれぞれの入力エリアが独立しているので、エリアごとにフォントを変えることができます。オリジナルの住所印を作成してみましょう。



■「ー」の縦書きに対応

前バージョンまでは、「ー」の縦書きに対応しておらず、都度「詳細編集」で縦書きに変更するしか方法がありませんでした。新バージョンでは、「縦書き」を選択すれば「ー」も縦書きで表示されるよう改良いたしました。



■写真やイラストをスタンプにできます!

お好みの写真やイラストを取り込み、オリジナルのスタンプを作成することができます。



■「文字を隙間なく引き伸ばす」機能がパワーアップ!

前バージョンまでは、「文字を隙間なく伸ばす」機能を使用すると、画像が粗くなることがありました。今回の新バージョンでは、文字を引き延ばしても高画質で表示できるよう改良いたしました。



■印鑑作成は簡単3ステップ

1.「新しい印鑑を作成」をクリック

2. 印鑑の文字を入力し、文字の方向・枠の型・フォント・大きさ・かすれなどを設定

3.「この印鑑を登録する」をクリック

以上の3ステップで本格的な電子印鑑が完成します。



■作成した印鑑を自由に回転

作成した印鑑を少しだけ傾けたいときにご使用ください。



■ビジネス印に「丸印」を追加しました

これまでビジネス印では「角印」しか作成できませんでした。PRO版からは「丸印」も追加されたため、一層ビジネスの現場での用途が広がります。



■作成した印鑑を白抜き表示

作成した印鑑の色を反転表示させ、「白抜き」ができるようになりました。これにより、掛け軸や日本画に押されているような「篆刻(てんこく)」が可能になりました。



■押印加減ランダムモード搭載

インクのかすれ、押印時の力加減、傾き・欠け等を毎回同じではなく、微妙な変化をランダムに表現できるようになりました。また、押印イメージをその場で確認できます。「かすれ」の度合いや「欠け」の位置がランダムに変化します



■印鑑サイズ固定機能

押印時の実際のサイズを「ミリメートル単位」で固定できるようになりました。これにより、毎回印鑑のサイズを微調整する必要はありません。



■作成した電子印鑑はベクターデータで出力

作成した電子印鑑はベクターデータで出力されるので、大きく引き伸ばしても滑らかな書体のままです。印刷しても美しい印鑑は『パパッと電子印鑑PRO』だけ。



■印鑑の「かすれ」を自在に表現

「かすれ」のつまみを調節すれば、押印時の「かすれ」を表現することができます。



■文字を自在に変形・大きさ調整

「詳細編集」を選択すると、印鑑の文字の大きさや傾き、位置を自在に調節できるので、お好みのデザインの印鑑を作成する

ことができます。



【商品概要】

商品名 パパッと電子印鑑2PRO

JAN 4582486130670

発売予定日 2016年2月4日

標準価格 9,980円(税込)

対応OS Windows 10 / 8.1 / 7 / Vista(32bit/64bit)

HDD  100MBの空き容量

CPU  上記OSが正常に動作するCPUクロック数

メモリ  上記OSが正常に動作するメモリ

その他 インターネットへの接続環境必須(ユーザー登録時)



■本ソフトで作成できる印鑑は、あくまでも「認印」になります。認印としてご使用いただく場合、押印された文書の正当性を主張するには、本人が押印したことを別途証明する必要があります。

■本ソフトで作成した電子印鑑をご使用いただくことにより発生するいかなる問題についても、弊社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

■本ソフトで使用できる印章用フォント5書体は、本ソフト上でしかご使用いただけません。

■本製品の仕様は都合により予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。

■上記のOS以外のパソコンでは動作保証致しません。

■改造または自作機のパソコンについては動作保証致しません。

■MicrosoftおよびWindowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

■使用上の注意

※本製品をご利用いただく前に、必ず取扱説明書、使用許諾契約書をよくお読みいただき、それらに同意の上でご使用ください。パッケージを開封した時点(ダウンロード版の場合はインストールした時点)で、すべての条項および記載内容にご同意いただいたものとします。

※内容物や購入を証明できるものは、必ず保管してください。



==========================================

【開発・販売元】

商号 : 株式会社GING(ジン)

設立 : 2000年5月

資本金 : 31,500,000円

代表取締役 : 平野 淳史

本店所在地 : 東京都目黒区青葉台1-6-39

事業内容     : パソコン用ソフトウェアの企画・開発・販売

問合せ先    : info@ging.co.jp

==========================================



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.