starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JR湖西(こせい)線の21駅を旅して写真を撮ろう!「こせい的な、フォトコンテスト。」を開催


2016年1月5日



滋賀県 土木交通部 交通戦略課

(湖西線利便性向上プロジェクト推進協議会)



JR湖西(こせい)線の21駅を旅して写真を撮ろう!

「こせい的な、フォトコンテスト。」を開催

2月21日まで“湖西エリア”の“個性的な”作品を募集



滋賀県の湖西線利便性向上プロジェクト推進協議会は、「こせい的な、フォトコンテスト。」と題し、湖西エリアの個性的な作品を対象とする写真コンテストを開催し、2月21日まで作品を募集します。

「こせい的な、フォトコンテスト。」は、写真を通じて湖西エリアの魅力を多くの人々に知っていただき、集客促進を図るために開催するもの。募集部門は、一般部門とインスタグラム部門の2つを設け、本格的な写真が趣味のアクティブシニアの方はもちろん、旅行好きな女性や若年層はスマホを使って気軽に応募できるフォトコンテストになっています。応募作品の審査を行うのは、関西出身の若手写真家7名。また、公式ウェブサイト(http://www.koseitekina-p.com/)では、7名が実際に湖西エリアで撮影した「こせい的な写真」の公開も行います。

琵琶湖の湖西エリアは、JR線を利用して大阪などから日帰りでも訪れることができる好立地に加え、琵琶湖と比良山系の豊かな自然に恵まれ、ここでしか見られない個性的な風景や歴史・風土があります。このフォトコンテストをひとつのきっかけとして、冬の湖西エリアの魅力を発信していきます。





<「こせい的なフォトコンテスト」概要>

【募集期間】 2015年12月27日(月)~2016年2月21日(日)

【テーマ】 「湖西的な冬」

JR湖西線の各駅、駅周辺など、湖西線周辺で見られる「こせい的」な

写真を募集します。

【応募資格】 年齢、国籍、居住地、プロ、アマ問わず

※但し、賞品の送付先が国内であること

【部 門】  (1)一般部門(2)インスタグラム部門  ※1人何点でも応募可能。

【応募手順】

(1)一般部門:公式ウェブサイト(http://www.koseitekina-p.com/)の

      専用応募フォームから応募してください。

(2)Instagram部門:公式Instagram「Koseiteki」をフォロー後、

         専用ハッシュタグ「#koseitekina」を付けて投稿してください。

※投稿方法など、詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。

※両部門とも一人何点でも応募が可能です。

※一般部門での応募フォームからの投稿は、JPEG画像形式にし、1枚

 あたりのデータ容量を2MB以内にして応募してください。

【発 表】 2016年3月7日(月) WEBサイトにて発表

※参考作品を撮影する7名の写真家による投票形式で選定後、

  主催者確認の上、最終決定をいたします。

<7名の写真家>

赤星 豊(審査員長)、滝川 一真、竹村 真紀子、長谷波 ロビン、

秋山加奈、内藤 由樹、松井 泰憲 (順不同)



【賞 品】各市ペア宿泊券など ※詳しくは1月上旬にWEBサイトで発表予定。

【公式WEBサイト】 http://www.koseitekina-p.com/





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.