starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

マックキーパー、RAMを自動クリーニングするメモリクリーナーを新たに搭載


2015年12月8日



クロムテック・アライアンス株式会社



マックキーパーに17番目のアプリケーションが追加!

RAMを自動クリーニングするメモリクリーナーを新たに搭載



クロムテック・アライアンス株式会社(Kromtech Alliance Corp./CEO:アレキサンダー・ケルニシュニウク/本社所在地:ケルン・ドイツ)は11月26日(木)、MacOS向けソフトウェアのマックキーパーに、17番目のアプリケーションとなるメモリクリーナーを追加します。新機能として搭載されたメモリクリーナーはPC内をより効果的にクリーニングすることができ、ハードディスクの空き容量を増やすだけでなく、RAM(ランダムアクセスメモリ)も自動的にクリーニングします。



Macを利用しているユーザーに多い悩みは、データが増えるにつれて動作が遅くなることです。今回の新しいメモリクリーナーはこのような悩みを解決すべく、Mac内メモリの容量を必要最低限におさめます。



Macはユーザーが利用した全アプリに加え、一度終了したファイルにもすぐ再アクセスできるよう、RAMにデータを保存する仕組みになっています。新しいメモリクリーナーは、使用中のセッション全データが保存されるMacのRAMをクリーニングし最適化するよう設計されています。RAMに負荷がかかるとメモリクリーナーに現状のRAMの状態が表示され、直ちに自動クリーニングを開始します。



メモリクリーナーのメリット:

●ハードディスクのクリーニングが定期的に行われます。

●ワンクリックでRAMの空き容量を増やせます。 

●アプリケーションやグラフィックを多用するユーザーにおすすめのツールです。

●メモリをクリーニングした後、Macを再起動する必要はありません。

●手動で行うクリーニングの他、自動クリーニングのオプションもあります。



「マックキーパーは、16種類のユーティリティツールを搭載したMacOS向けソフトウェアという認知より、PC内クリーニングソフトとして広く知られています。そのため私たちは、より高度なクリーニングを実現させるツールを新たに追加したいと考えました」とマックキーパーCEOアレキサンダー・ケルニシュニウクは述べています。



メモリクリーナーに関する詳細はこちらをご覧ください:http://mackeeper.com/cleaning

マックキーパー最新版はこちらをご覧ください:http://mackeeper.com/download



◆マックキーパーについて

マックキーパーは2010年5月に発売されたMacOS向けのセキュリティーサービスです。2014年3月にリリースされたマックキーパー3.xは16種類の高度なMacユーティリティツールと Human Inside(スタッフによるヘルプ機能)を備えています。このサービスは、一般のカスタマーサポートやコールセンターモデルと異なり、技術担当者と24時間年中無休で直接連絡の取れる機能がソフトウェアインターフェースに組み込まれており、ユーザーはお客様サポートセンターなどの電話番号やメールアドレスを調べることなく、サポートを受けることが可能です。マックキーパーについての詳しい情報は、http://www.mackeeper.jp をご覧ください。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.