足育研究会主催「市民公開講座&第1回研究会@東京医科歯科大学」を開催します!
株式会社ドリーム・ジーピー
0歳から100歳まで健康な足でいるための足育研究会主催「市民公開講座&第1回研究会@東京医科歯科大学」を開催します!
3次元足型計測機の開発会社であるドリーム・ジーピーの代表の荒山元秀が理事を務める「足育研究会」が2015年11月14日に東京医科歯科大学にて「第1回研究会」と「市民公開講座」を開催します。
足育研究会会員だけでなく、足育に興味のある、足に関するお仕事に携わっている一般市民の方々にも広くいただけるプログラムになっています。参加いただけた皆さんと一緒に足から始まる健康づくりを考える会にできればと考えております。
■市民公開講座&第1回研究会について
【市民公開講座:開催日時・会場】
日時:平成27年11月14日(土曜日)13:30~16:00(開場 13:00)
場所:東京医科歯科大学 MDタワーファカルティラウンジ
入場料:\1,000
【市民公開講座:プログラム】
1.はじめに/代表 高山かおる(東京医科歯科大学皮膚科)
足と健康寿命のふかーい関係
2.講演/運動部会 黒田恵美子(一般社団法人 ケア・ウォーキング普及会 代表理事)
“100歳まで歩く技術”出版記念講演
「体を痛めない歩き方と生活の工夫」
3.おわりに/医療部会 上田暢彦(NTT東日本伊豆病院皮膚科)
“0歳から100歳まで健康な足をまもる研究会”足育研究会について
足の健康をまもる3本柱とあしよわ症候群
【第1回研究会:開催日時・会場】
日時:平成27年11月14日(土曜日)17:00~19:00 (16:30 開場)
場所:東京医科歯科大学 MDタワー
入場料:\3,000(会員) \5,000(非会員)
【第1回研究会:プログラム】
オーガナイザー:
代表 高山かおる(東京医科歯科大学皮膚科)
医療部会 上田暢彦(NTT東日本伊豆病院皮膚科)
1.基調講演「あしよわ症候群を定義しよう」
医療部会 今井 亜希子(東京医科歯科大学皮膚科)
アドバイザー カーステン・リーヒエ(整形外科靴マイスター OSM)
≪パネルディスカッション≫
●運動部会から考えるあしよわ症候群
運動部会 黒田恵美子(一般社団法人 ケア・ウォーキング普及会 代表理事)
●フットウェア部会から考えるあしよわ症候群
フットウェア部会 吉本錠司(足の健康管理 和功堂 代表)
●フットケア部会から考えるあしよわ症候群
フットケア部会 桜井祐子(足の専門店PEDI CARE 代表)
【参加申込】
足育研究会事務局までご連絡をお願い致します。
メール:message@sokuiku.jp
Facebookページからも参加申込可能:http://www.facebook.com/sokuiku/
■足育研究会代表 高山かおるのあいさつ
私たちは、2015年1月一般社団法人足育研究会(以下 足育研究会)を発足いたしました。
目的は、100歳まで自分の足で歩ける健康社会の実現です。
現在、足や歩行に関しては、医療、フットケア、フットウエア等々、様々な分野があり、各々が独自の知識、経験、技術をもとに、努力されておられると思います。
健康な足で元気に歩いて欲しい!トラブルを抱えている人の助けになりたい!という思いは皆さん共通だと思いますが、各分野の皆さんの素晴らしい仕事!その力のベクトルが分散されてはいませんか?
社会を動かすためには方向性が一致した大きな力が必要です。
足育研究会の趣旨は、そうした各エキスパートの垣根を取り払い、有機的に結合させ、お互いが協力し合ってトータルで問題解決にあたれるようにすること。各分野で得られたデータを共有し、ビッグデータを構築することで、足を大切にする重要性やエビデンスを実証すること。そして社会に健康な足があってこその人生だという常識をつくることです。
現在日本は超高齢社会を迎え、それとともに医療費の増加、福祉や介護の質の維持、向上などの問題が深刻化することが懸念されます。われわれは、この問題に体の土台となる足を健康にすることから取り組もうと思います。
幼少期のころから、足は大切であると言う認識を持たせ、社会全体が足を大切にし100歳まで元気に歩ける健康社会が実現できれば、懸念される種々の問題も自ずと解決されると信じています。
足育研究会は、健康長寿社会を足元から支える中心的な役割を目指します。
■足育研究会について
【理念】
赤ちゃんから100才までピンピン歩ける社会づくり
【活動の5本柱】
1.足のトラブルの駆け込み寺となる
2.足の健康をまもるための社会啓発を続ける
3.他業種連携 同じ目的で活動している人や団体の結集
4.足のスペシャリストの養育
5.高齢化社会・要介護問題へ解決の取り組み
【法人概要】
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-9 ギンザヨシダビル2F
ホームページURL: http://www.sokuiku.jp/
FacebookページURL:http://www.facebook.com/sokuiku/
■ドリーム・ジーピーについて
3次元足形計測機を核として、3次元足形データを元にしたオリジナルインソールの企画設計、その設計データを切削するためのインソール専用切削機の開発、ラスト(木型)のCAD設計サービス、足圧測定器の販売、マイフットステーションの運営など事業を展開しています。
インターネット上で足形のデータベース化をする「FOOTBANK」構想をもとに、足育研究会では、足形データベースのビッグデータ活用を視野に入れ、活動を行います。
【企業概要】
社名:株式会社ドリーム・ジーピー
代表者:代表取締役 荒山元秀
設立:2006年9月
資本金:5175万円
事業内容:3次元足形計測機の製造販売
オリジナルインソールの企画
インソール切削機の製造販売
住所:〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1-3-19
TEL:06-7650-8911 FAX:06-6630-0199
会社案内ページURL: http://www.dreamgp.jp/
商品案内ページURL: http://www.myshoes.jp/
マイフットステーション銀座店URL: http://www.myfoot.jp/
広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
「独身偽装」防ぐ公的証明書 マッチングアプリで必須化は難しい?
サイコパス役の宮世琉弥に桐谷健太が送ったまさかのパスは? テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」
長濱ねる&でんでんが絶賛 桐谷健太の“座長”ぶり「熱くて、優しくて」「桐谷君のほうが大人」
AvanStrate株式会社、二酸化炭素排出量95%削減を可能にする革新的なディスプレイ用ガラスをリリース
1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
ガイドワイア、保険事業強化に勢いをつけるマンモスをリリース、アジリティの向上と顧客体験の改善を図る
テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」主演桐谷健太が熱さ全開「自分にとって節目となる作品」
「目で見えるほどのスピード」で伸びるタケ 成長の原動力の秘密
大谷翔平が公開、ボブルヘッド人形と愛犬デコピン2ショット「MVD」記念した四角いクッキーも
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
「独身偽装」防ぐ公的証明書 マッチングアプリで必須化は難しい?
サイコパス役の宮世琉弥に桐谷健太が送ったまさかのパスは? テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」
長濱ねる&でんでんが絶賛 桐谷健太の“座長”ぶり「熱くて、優しくて」「桐谷君のほうが大人」
AvanStrate株式会社、二酸化炭素排出量95%削減を可能にする革新的なディスプレイ用ガラスをリリース
1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
ガイドワイア、保険事業強化に勢いをつけるマンモスをリリース、アジリティの向上と顧客体験の改善を図る
テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」主演桐谷健太が熱さ全開「自分にとって節目となる作品」
4月3日のNY為替概況
「目で見えるほどのスピード」で伸びるタケ 成長の原動力の秘密