隔週刊『TERRA BATTLE』キャラクター先行大公開!マガジンは各販売店舗版も続々!
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
ミストウォーカーコーポレーション
【DeAGOSTINI × TERRA BATTLE × ミニストップ】
55,555部で隔週刊化! ミニストップ版も発売決定!
隔週刊『TERRA BATTLE』キャラクター先行大公開!
http://deagostini.jp/teb/
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区、社長:村野 一)は、ミストウォーカーコーポレーション(本社:米国ハワイ州ホノルル、CEO:坂口 博信、以下ミストウォーカー)と共同し、ミストウォーカーが手掛けるスマートフォン向けRPG「TERRA BATTLE」のシリアルコード(以下プレゼントコード)付きマガジンシリーズ、隔週刊『TERRA BATTLE』の創刊に先駆け、2015年8月25日(火)に、隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)を全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで発売します。その創刊準備号発売を記念し、隔週刊化した際、第1号に付属するプレゼントコードで入手できるキャラクターを本邦初公開いたします。
【隔週刊化第1号で入手できるSSクラスキャラクター「ルチア」を本邦初公開! 「ロビ」もゲーム初登場! 】
熱狂的なファンが多いことでも知られるゲームクリエイター 坂口博信氏。その坂口氏が手掛けるスマートフォン向けRPG「TERRA BATTLE」の圧倒的な世界観をデアゴスティーニ・ジャパンがマガジンシリーズとして創刊!…… それができるかどうかは、このゲームでおなじみの「ダウンロードスターター方式」で展開されます。まずは8月25日(火)発売の隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号 Vol.0(ZERO)が「55,555部」という販売数を達成することで、隔週刊化が実現するという同社では初のチャレンジです。隔週刊化が叶った際、その第1号に付属するプレゼントコードで入手できるキャラクターはSSクラスの「ルチア」。「ルチア」とともに、デアゴスティーニ・ジャパンのライセンスキャラクター「ロビ」もゲーム初登場!イラストはミストウォーカー所属のキャラクターデザインを担当する藤坂公彦氏の描き下ろしキャラクターです。
【隔週刊「TERRA BATTLE」創刊準備号 Vol.0(ZERO)各販売店舗版も続々! 】
隔週刊「TERRA BATTLE」創刊準備号 Vol.0(ZERO)は、ゲームの中で使用するアイテムを入手できるプレゼントコード付マガジンです。販売される店舗により、通常版のほかに、コンビニエンスストア ミニストップでは「ミニストップ版」、スマホアクセサリーショップのAppBank Storeでは「AppBank Store版」、それぞれに通常版のプレゼントコード以外の各販売版のプレゼントコードが付きます。
【関連グッズの新商品も隔週刊「TERRA BATTLE」創刊準備号 Vol.0(ZERO)と同時発売! 】
マガジンでは、「TERRA BATTLE」でまだ遊んだことのない方でもすぐに遊べるビギナーズガイド、初公開の設定画満載のキャラクター・デザインファイルなど、初心者の方からファンの方まで楽しめる内容が盛りだくさんです。また、マガジンと同時発売される関連グッズにも新商品が登場し、今後もさらに多様な商品が追加されていきます。他では購入できない、ここにしかないオリジナルグッズです。
【商品概要】
タイトル:隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)
定 価:590円(8%税込)
発売日 :2015年8月25日(火)
刊行号数:全10号(予定)※本商品の販売数が「55,555部」に達した場合。
判 型:A4変型判 オールカラー(38ページ)
【スマートフォンRPG「TERRA BATTLE」とは? 】
坂口博信氏が手掛けたミストウォーカー初のスマートフォンRPGとして、2014年10月にリリース。2015年8月現在、230万ダウンロードとなっています。ゲームの舞台は、大地が崩壊の一途をたどる世界。ヒトを中心に、トカゲやケモノと呼ばれる亜人種たちが生活している世界で、言い伝えとして残る「神」という存在を求め、旅をします。そこで語り継がれていなかった歴史を知り、その源流へと漕ぎ出していくゲームとなります。
【ファイナルファンタジーシリーズ生みの親 坂口 博信 (さかぐち ひろのぶ)】
全世界で1億本以上を売り上げ、今もなお絶大な人気を誇るRPGの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズの生みの親。ゲームデザインスタジオ「ミストウォーカー」を設立後、「ブルードラゴン」、「ロストオデッセイ」、「ラストストーリー」、「テラバトル」等のゲームをリリース。日本国外での評価も高く、2000年にThe Academy of Interactive Arts and Sciencesより「Hall of Fame Award」(殿堂入り)を受賞。2015年にGDCよりLifetime Achievement Awardを受賞している。
【週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)は6つの章で構成されています。】
*2nd Period の遊びどころ追いかけます! …… 創刊準備号刊行記念の巻頭特集です。
*HOW TO PLAY TERRA BATTLE …… すぐに遊びたい人へのビギナーズガイド。
*藤坂公彦のキャラクター・デザインファイル …… 初公開設定画満載の完全保存版です。
*キャラクター・データファイル …… キャラクターのプロフィール&データを一覧保管できます。
*メインクエスト・データファイル …… 初期配置マップとエネミーデータ+攻略アドバイス。
*テラバトル リレーインタビュー …… 「テラバトル」開発関係者へのインタビュー記事です。
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
32歳女優“デコ出し”浴衣が圧巻「優勝」「最高だろ」「花火どうでもいい」テレ東特番でX騒然
ひろゆき氏「文系の害はこういう所にもある」“陰謀論”にハマりやすい人について私見
三谷幸喜氏、松本潤に「申し訳ないなって」NHK大河の“初出演”めぐりおわび
【高校野球】大阪桐蔭が今夏初のビハインド 東大阪大柏原との決勝2回に森陽樹が先制許す/大阪
“令和の峰不二子”阿部なつき「42キロっ!?軽っ」デコルテ大胆露出の「神body」美活動画
熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然
セクハラなくす会代表女性、性的関係を迫った男性弁護士を提訴した件が和解
【阪神】右肘手術の佐藤蓮が2軍施設でリハビリ開始「レベルアップして戻らないと」患部に包帯
吉高由里子、人気女優の夫ギタリストとのツーショ公開に驚きの声「なんと!」「素敵な2人」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
32歳女優“デコ出し”浴衣が圧巻「優勝」「最高だろ」「花火どうでもいい」テレ東特番でX騒然
ひろゆき氏「文系の害はこういう所にもある」“陰謀論”にハマりやすい人について私見
三谷幸喜氏、松本潤に「申し訳ないなって」NHK大河の“初出演”めぐりおわび
【高校野球】大阪桐蔭が今夏初のビハインド 東大阪大柏原との決勝2回に森陽樹が先制許す/大阪
“令和の峰不二子”阿部なつき「42キロっ!?軽っ」デコルテ大胆露出の「神body」美活動画
熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然
セクハラなくす会代表女性、性的関係を迫った男性弁護士を提訴した件が和解
【阪神】右肘手術の佐藤蓮が2軍施設でリハビリ開始「レベルアップして戻らないと」患部に包帯
吉高由里子、人気女優の夫ギタリストとのツーショ公開に驚きの声「なんと!」「素敵な2人」