【DeAGOSTINI × TERRA BATTLE】隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)発売!
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
ミストウォーカーコーポレーション
DeAGOSTINI × TERRA BATTLE
シリアルコードがもらえる! 55,555部で隔週刊化が実現!
隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)発売!
2015年8月25日(火)発売
http://deagostini.jp/teb/ 定価590円/8%税込
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区、社長:村野一)は、ミストウォーカーコーポレーション(本社:米国ハワイ州ホノルル、CEO:坂口博信、以下ミストウォーカー)と共同し、ミストウォーカーが手掛けるスマートフォン向けRPG「TERRA BATTLE」のシリアルコード付きマガジンシリーズ、隔週刊『TERRA BATTLE』の創刊に先駆け、2015年8月25日(火)に、隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)を全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで発売します。
本商品は、ファイナルファンタジーシリーズの生みの親、日本を代表するゲームクリエイターのひとり、坂口博信氏が手掛けたミストウォーカー初のスマートフォン向けRPG「TERRA BATTLE」の中で使用するアイテムが入手できる「シリアルコード」が付属し、その深い世界観をマガジンで楽しめるシリーズです。
【DeAGOSTINI × TERRA BATTLE の強力タッグ! そしてDeAGOSTINI初の試みも! 】
熱狂的なファンが多いことでも知られるゲームクリエイター 坂口博信氏。その坂口氏が手掛けるスマートフォン向けRPG「TERRA BATTLE」は2014年10月にリリースされ、2015年6月に220万ダウンロードとなり、新進のゲームながら、ゲームユーザーが選ぶランキングでも上位に食い込むほどの人気です。その「TERRA BATTLE」の圧倒的な世界観をデアゴスティーニ・ジャパンがマガジンシリーズとして創刊!…… それができるかどうかは、このゲームでおなじみの「ダウンロードスターター方式」で展開されます。まずは8月25日(火)発売の本商品が「55,555部」という販売数を達成することで、隔週刊化が実現するという同社では初のチャレンジです。
【「TERRA BATTLE」で使用するアイテムが入手できるシリアルコード付き! 】
隔週刊「TERRA BATTLE」は、ゲームの中で使用するアイテムを入手できるシリアルコード付マガジンシリーズです。今回発売される隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号 Vol.0(ZERO)では、2種類のシリアルコードが付きます。ひとつは「エナジー×5」のシリアルコード。そしてもうひとつは、「TERRA BATTLE」にて近日発表される、新たなゲームの機能に基づくアイテムのシリアルコードとなります。
【マガジンでその深い世界観を楽しむ!グッズ展開など今後の広がりにも期待大! 】
マガジンでは、「TERRA BATTLE」でまだ遊んだことのない方でもすぐに遊べるビギナーズガイド、初公開の設定画満載のキャラクター・デザインファイルなど、初心者の方からファンの方まで楽しめる内容が盛りだくさんです。また、7/22(水)に発売された関連グッズは今後も更に拡大、企業コラボレーションなども行っていきます。
《商品概要》
タイトル:隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)
定 価:590円(8%税込)
発売日 :2015年8月25日(火)
刊行号数:全10号(予定)※本商品の販売数が「55,555部」に達した場合。
判 型:A4変型判 オールカラー(32ページ)
【スマートフォンRPG「TERRA BATTLE」とは? 】
坂口博信氏が手掛けたミストウォーカー初のスマートフォンRPGとして、2014年10月にリリース。2015年7月現在、約220万ダウンロードとなっています。ゲームの舞台は、大地が崩壊の一途をたどる世界。ヒトを中心に、トカゲやケモノと呼ばれる亜人種たちが生活している世界で、言い伝えとして残る「神」という存在を求め、旅をします。そこで語り継がれていなかった歴史を知り、その源流へと漕ぎ出していくゲームとなります。
【ファイナルファンタジーシリーズ生みの親 坂口 博信 (さかぐち ひろのぶ)】
全世界で1億本以上を売り上げ、今もなお絶大な人気を誇るRPGの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズの生みの親。ゲームデザインスタジオ「ミストウォーカー」を設立後、「ブルードラゴン」、「ロストオデッセイ」、「ラストストーリー」、「テラバトル」等のゲームをリリース。日本国外での評価も高く、2000年にThe Academy of Interactive Arts and Sciencesより「Hall of Fame Award」(殿堂入り)を受賞。2015年にGDCよりLifetime Achievement Awardを受賞している。
~隔週刊『TERRA BATTLE』創刊準備号Vol.0(ZERO)は6つの章で構成されています。~
《2nd Period の遊びどころ追いかけます! 》
創刊準備号刊行記念の巻頭特集です。
《HOW TO PLAY TERRA BATTLE》
すぐに遊びたい人へのビギナーズガイド。
《藤坂公彦のキャラクター・デザインファイル》
初公開設定画満載の完全保存版です。
《キャラクター・データファイル》
キャラクターのプロフィール&データを一覧保管できます。
《メインクエスト・データファイル》
初期配置マップとエネミーデータ+攻略アドバイス。
《テラバトル リレーインタビュー》
「テラバトル」開発関係者へのインタビュー記事です。
小島みなみ「インターペット」で昨年設立の洋服一体型ハーネス専門ブランド出店「気軽に来て」
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
【巨人】白星遠く…戸郷翔征2試合で8回7失点、防御率5・63「自分の研究もして」阿部監督
【阪神】佐藤輝明、3試合連続打点 軽快守備にも納得「いい動きはできてるんで。継続して」
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
【阪神】打撃好調の坂本誠志郎、先発村上をバットで援護 マスクかぶっても好リード
【日本ハム】野村佑希 右太もも裏違和感で途中交代「ボスの判断に任せたのとチームに迷惑を…」
静岡・東伊豆で立てこもりか 刃物所持の男性を現行犯逮捕
【楽天】打って走って守って…止まらない宗山塁5戦連続安打で力強く右拳「集中」初盗塁&好守も
【阪神】村上頌樹が開幕2連勝「今年はやり返す」昨季7勝11敗と負け越した悔しさが原動力に
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

小島みなみ「インターペット」で昨年設立の洋服一体型ハーネス専門ブランド出店「気軽に来て」
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
【巨人】白星遠く…戸郷翔征2試合で8回7失点、防御率5・63「自分の研究もして」阿部監督
【阪神】佐藤輝明、3試合連続打点 軽快守備にも納得「いい動きはできてるんで。継続して」
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
【阪神】打撃好調の坂本誠志郎、先発村上をバットで援護 マスクかぶっても好リード
【日本ハム】野村佑希 右太もも裏違和感で途中交代「ボスの判断に任せたのとチームに迷惑を…」
静岡・東伊豆で立てこもりか 刃物所持の男性を現行犯逮捕
【楽天】打って走って守って…止まらない宗山塁5戦連続安打で力強く右拳「集中」初盗塁&好守も
【阪神】村上頌樹が開幕2連勝「今年はやり返す」昨季7勝11敗と負け越した悔しさが原動力に