starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ご祝儀2万円はNG」の呪縛は解き放れつつある。



おめでたい席である「結婚式」






お世話になった、あるいは親しく付き合っているという人の結婚式には、何をおいてもかけつけたいもの。



しかしそこで問題になってくるのが、「御祝儀」です。



これはいくらくらいお渡しすればよいのでしょうか。



友人なら3万円、兄弟姉妹ならば5万円程度が相場




友人の結婚式に招待された場合、その相場は3万円といったところでしょう。



兄弟姉妹、特に妹や弟のお式の場合は、5万円~10万円程度が相場です。



ただし、「兄や姉が結婚した」という場合は、まだ若い世代(20代なかばまでなど)は、2万円程度でも失礼に当たらないと言われています。



同僚が相手の場合も、友人のときに準じます。





「2万円」はOK? それとも…


かつてご祝儀は、奇数の数字を入れるのがマナーでした。(10万円などのきりのよい数字は除きます)



これは「割り切れない数字」を意味するものであり、夫婦の離縁をイメージさせないためだったと言われています。



しかし現在では、「2万円のご祝儀」も広まりつつあります。



これは、

「ペア」

「2人」

という意味を持ちえるため、「受け入れてもよい金額なのではないか」と考えられるようになりました



ただ、「3万円か、それとも2万円か」ということで迷ったのならば、3万円を出しておく方がよいでしょう。



多くもらって怒る人はあまりいないからです。









会費制にする人もいる


現在では、レストランなどで会費制で結婚式を行う人も増えています。



この場合の会費設定としては、1万円~2万円ほどが相場でしょう。



会費制の場合、この「会費」がそのままご祝儀がわりとなります。そのため、ご祝儀をお渡しする必要はありません



また、会費が定められているときは、「多めにしよう」と考えることも必要なく、言われた会費をお渡しするだけで問題ありません



もちろん会費制のパーティーでも引き出物を配るご夫婦はいますが、その引き出物は、一般的な結婚式よりもずっと簡素なことが多いはずです。



会費制のパーティーは、

新郎新婦側も参列者側も金銭的な負担がそれほど多くはない

という特徴があります。



会費制だけど…




「会費制ということなので会費を渡したけれど、自分のときにはもっとたくさんご祝儀を戴いている。何かお返ししたい」と考える人もいるでしょう。



その場合は「プレゼント」というかたちで相手に気持ちを示すことをおすすめします。



結婚式のプレゼント







2人で使えるものが良いでしょう。写真立てやキッチン用品などがあります。



また、仲のよい友人であるのなら、何か欲しい物はないか聞いてみるのも手です。(執筆者:鍋谷 萌子)



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.