

マクドナルドでは、5月21日より「グランドフライ」と「グランドコーク」が期間限定で登場しました。2019年1月以来、6年ぶりの復活です。

「グランドフライ」(単品480円~)は、マックフライポテトMサイズ(同330円~)の約1.7倍のグランドサイズ、Mサイズが135gの一方、グランドサイズは238gのヘビー級です。ただし、価格は1.3倍に抑えられています。
ちなみにLサイズは170g(同380円~)ですので、グランドサイズの量は約1.27倍、価格は約1.2倍です。Lサイズは100円引きクーポンが出ることもあり、グランドサイズよりお得になることもあります。
すべてのセットに+100円でチョイス可能ですが、朝マック販売店舗では朝10時30分からの販売となります。

「グランドコーク」(単品420円~)は、Mサイズ(同270円)の約2倍のグランドサイズですが、価格は約1.36倍に抑えられています。

コーク以外にも、コークゼロ、スプライト、ファンタグレープ、ファンタメロン、Qoo白ぶどう、爽健美茶をグランドサイズで同価格にて選べます。こちらも、すべてのセットに+100円でチョイス可能です。つまり、+200円でポテトとドリンクをグランドサイズのセットにできます。
「セット買いがお得」「しっかり計量してほしい」「カロリーやばそう」と、ネットでは期待する声が高まっています。
「メリットしかない」三井住友・PayPayが連携! ポイントの相互交換、残高の相互チャージ・出金が可能に