starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JCBのOki Dokiポイントが松井証券ポイントに交換可能に、2025年4月から新サービス開始


2025年4月から、JCBのOki Dokiポイントを松井証券ポイントに交換できる新しいサービスが開始されます。利用者は、JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB」でポイントを交換し、メールで受け取ったクーポンコードを松井証券のサイトで入力することで即時にポイントをチャージできます。Oki Dokiポイント125ポイントは、松井証券ポイント500ポイントに交換可能で、125ポイント単位で交換できます。このサービスは、松井証券が他社のポイントを受け入れる初めての試みです。ポイントは特定の投資信託の積立に利用でき、会員の資産形成をサポートします。対象はJCBオリジナルシリーズのカードです。法人カードや特定のJCBグループカードは対象外となります。

JCBのOki Dokiポイントが松井証券ポイントに交換可能に、2025年4月から新サービス開始
他の写真を見る

松井証券株式会社とJCB(株式会社ジェーシービー)は、2025年4月から新たなポイント交換サービスを開始すると発表しました。このサービスにより、JCBのOki Dokiポイントを松井証券ポイントに交換することが可能になります。

この取り組みは、2025年5月下旬に予定されているクレカ積立サービスの開始に向けた準備の一環として行われます。松井証券にとっては、他社が提供するポイントを受け入れる初めての試みとなります。

新サービスでは、Oki Dokiポイント1ポイントを松井証券ポイント4ポイントに交換できます。交換は125ポイント単位で行うことができ、例えばOki Dokiポイント125ポイントを松井証券ポイント500ポイントに交換することが可能です。

ポイント交換の手順は以下の通りです。

1. JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB」でOki Dokiポイントを松井証券ポイントに交換

2. 交換後に受信するメールに記載されたクーポンコードを、松井証券お客様サイト内のポイントサイトで入力

3. 入力後、即時に松井証券ポイントがチャージされる

このサービスは、JCBが発行するJCBオリジナルシリーズのカードが対象となります。ただし、法人カードや家族カード、JCBグループ発行カード、東海東京証券プレミアVIP JCB THE CLASS/東海東京証券プレミアクラブ JCB Platinumは対象外です。

松井証券ポイントは、特定の投資信託の積立に利用できるほか、各種ポイントにも交換することができます。この新サービスにより、クレカ積立サービスで還元されるOki Dokiポイントを活用して投資信託の積立ができるようになります。

JCBの和里田聰代表取締役社長は、「お客様の資産形成をサポートする新たな取り組みとして、このサービスを開始します。ポイントを通じて、より多くの方に投資を身近に感じていただければと思います」とコメントしています。

松井証券の二重孝好代表取締役兼執行役員社長は、「他社ポイントの受け入れは当社初の試みです。この新サービスを通じて、より多くのお客様に投資の機会を提供できることを期待しています」と述べています。

ファミマでふるさと納税開始!お礼品を全国の店舗で即時に引き換え可能

【「なりたい顔」ランキング発表】2位は内田有紀がランクイン

「若者の財布の中にはレシートがたくさん...?」若者はコンパクト、中高年は長財布 - 財布の実態調査

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.