starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

九州圏の「住みたい街」ランキング発表 博多が8年連続1位


九州圏の「住みたい街」ランキング発表 博多が8年連続1位
他の写真を見る

株式会社LIFULLが運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は、「2025年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(九州圏版)」を発表しました。

このランキングは、アンケート調査ではなく、LIFULL HOME'Sに掲載された物件への「問合せ数」を駅別に集計したもので、実際の住まい探しの動向を反映しています。

借りて住みたい街:博多が8年連続1位

「借りて住みたい街ランキング」では、「博多」が8年連続で1位を獲得しました。

2位の「西鉄平尾」、3位の「高宮」も昨年と同じ順位を維持しています。

博多は交通利便性が非常に高く、JR線や福岡市営地下鉄空港線、さらに2023年3月からは福岡市地下鉄七隈線も乗り入れ、計7路線が利用可能です。このため、九州に本社を置く多くの企業が博多周辺にオフィスを構えており、賃貸需要が高い状況が続いています。

買って住みたい街:西新が初の1位

「買って住みたい街ランキング」では、「西新」が初の1位を獲得しました。

前回の2位からランクアップし、「博多」の3年連続2冠を阻止しました。西新は福岡市地下鉄空港線沿線に位置し、博多まで約13分、天神まで約7分とアクセスが良好です。駅周辺ではマンション開発が進んでおり、人気住宅地「百道」にも近いことから、購入ニーズが高まっています。

3位には、前回34位だった「竹下」がランクインしました。2022年に開業した「ららぽーと福岡」の影響で、駅周辺の賃貸需要が拡大し、現在は購入ニーズも顕在化しています。博多から1駅という交通利便性も評価されています。

このランキングは、福岡県内の住まい探しのトレンドを示すものであり、今後の不動産市場の動向を予測する上で重要な指標となります。詳細なランキング結果や各街の情報は、公式サイトでチェックできます。

あったか系インナー50%OFF(2/23まで)!ファミマ「コンビニエンスウェア」クリアランスセール

日本全国ご当地冷凍食品大賞、受賞商品発表

TKG専用味ぽん登場!マルエツ限定先行販売(2/17~)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.