![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2025-02-11/d0f4f0c974797f9ddb203f688bb0ebb6_lg.jpg)
王子ホールディングス株式会社、日本マクドナルド株式会社、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社、タリーズコーヒージャパン株式会社の4社は、使用済み紙カップを共同で回収し、紙製のハンドタオルとしてリサイクルする取り組みを開始しました。
このプロジェクトは、2025年1月30日より東京都内の各店舗で実施され、持続可能な社会の実現を目指しています。
紙カップをハンドタオルに再生
外食3社の店舗から回収された紙カップは、王子ホールディングスによって適切に処理され、紙製のハンドタオルに生まれ変わります。
これらのハンドタオルは再び各店舗で使用される予定です。現時点での想定回収量は年間約12トンですが、2025年末までに実施店舗を増やし、年間約60トン規模まで拡大する計画です。
低炭素社会の実現に貢献
この取り組みは、サーキュラーエコノミーへの関心が高まる中、持続的なマテリアルリサイクルの重要性を背景にしています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2025-02-11/4d006e3bb63d159b8d9524b5cbf8be1d_lg.jpg)
紙カップは一般的にプラスチックラミネート加工が施されており、古紙回収には適さないため、焼却処分されることが多いです。しかし、王子ホールディングスは独自の技術で紙とラミネートフィルムを分離し、繊維分を効率的に回収することに成功しました。
共同回収の拡大と効果
各社は、近隣に位置する店舗での共同回収を通じて、使用済み紙カップを効率的に回収し、各社の負担軽減を図ります。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2025-02-11/4c3e1f5c7ebc0b5c9146c85f21a363ed_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2025-02-11/93498731c830cddbd5c3849259b895ee_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2025-02-11/8046200f4fc2d053227be549db6f2189_lg.jpg)
今後は共同回収の範囲を広げ、より多くの企業や団体の参画を募ることで、さらなる規模の拡大を目指します。この取り組みは、低炭素・資源循環型社会の実現に向けた一歩となるでしょう。