
フェリシモが展開する「幸福(しあわせ)のチョコレート(R)」が、希少な海外プレミアムチョコレートを集めたバレンタイン催事を開催します。
イベントは、1月29日から2月14日までの「あべのハルカス近鉄本店」、2月1日から2月14日までの「ピオレ姫路」、そして3月末日までの「フェリシモ チョコレート ミュージアム」の3会場で行われます。
この催事では、チョコレートバイヤーみりが世界中から厳選したストーリー性のあるチョコレートが販売されます。さらに、各会場ではチョコレートバイヤーみりによる試食付きの「チョコ講座」も開催され、世界のショコラティエの動向やカカオショックなど、チョコレートを取り巻く様々な課題について学ぶことができます。



また、チョコレートの売り上げの約1%は「LOVE & THANKS基金」として、カカオの生産地ガーナの児童労働をなくす活動に寄付されます。これにより、チョコレートを楽しむことでサステナブルな活動に参加することができます。
注目の製品としては、代替カカオ「キャロブ」を使用したチョコレートがあります。キャロブとはイナゴ豆のことで、カカオ不足が叫ばれる中、その代替品として注目されています。キャロブをベースにココナツやカシューナッツ、バナナパウダーを加えたクリーミーなチョコレートが登場し、ヴィーガンの方々にも注目されています。

このイベントは、チョコレートを通じて世界の課題に目を向ける機会を提供し、参加者に新たな発見をもたらすでしょう。詳細は公式サイトでチェックしてください。
「チーズにおぼれる」ツイスターも仲間入り!新メニュー数量限定で発売(2/5~)