
ペットブランド「ラシャトン」は、2025年1月21日よりクラウドファンディングサービス「Makuake」にて、新たなキャットツリーハウスの申込み受付を開始します。
このプロジェクトは「愛猫の至福のラグジュアリースペース。お部屋に調和し見惚れる天然木キャットツリー」と題され、猫用家具をインテリアの一部として美しくデザインすることを目指しています。

ラシャトンは、猫との生活をより快適で特別なものにするため、機能性とデザインを両立させた製品を提供してきました。
今回のキャットツリーハウスは、希少なナラ材を贅沢に使用し、強度と美しさを兼ね備えた家具として設計されています。ナラ材は国内外で人気が高く、近年では入手が困難になっているため、価格が高騰しています。

デザインは元宮大工で木工作家の伊藤洋氏が手掛け、ハンドメイドで製作されています。伊藤氏の作品は、Porter Classicやフェイトンなどの一流ブランドの店舗内装にも採用されており、その洗練されたデザインは建築・アートにこだわる方々に支持されています。
キャットツリーハウスは、猫にも人にも地球にも優しいサスティナブル仕様です。持続可能な森林資源から調達された木材を使用し、環境への配慮も忘れません。3種類のトップハウスが用意されており、クラシック、コンパクト、ダイナミックの各パターンから選ぶことができます。

ラシャトンは、2016年に「ネコ(幸せ)のおすそわけ」活動をするために誕生したブランドで、保護猫支援をサポートしています。代表の新井ミホは、猫からの無償の愛に感謝し、幸せのバトンを多くの人に紡いでいくことを目指しています。