新春を祝う楽しいひととき「新春もちもちランド」が、1月18日(土)・19日(日)に福井県あわら市のアフレアで開催されます。このイベントは、子どもたちによるもちつき体験会や一升餅背負い選手権、杵つきと機械つきのもちの食べ比べなど、魅力的なプログラムが満載です。家族みんなで楽しめるこのイベントは、新春の思い出作りにぴったりです。
イベントは両日とも10:00から16:00まで開催され、入場料は無料です。会場は芦原温泉駅前に位置するアフレアで、駐車場は西口立体駐車場と東口駐車場が利用可能です。
子どももちつき体験会では、子どもたちが実際に杵を使ってお餅をつく体験ができます。昔ながらのもちつきを通して、お餅の魅力を体感することができます。また、一升餅背負い選手権では、1歳前後のお子さまを対象に、一升分(約1.8kg)の餅を背負い、健やかな成長を願う伝統行事を楽しめます。参加したお子さまには表彰状が贈られます。
さらに、杵つきと機械つきのもちの食べ比べでは、あわら市産「タンチョウモチ」を使用したお餅を味わうことができます。昔ながらの杵と臼でつくお餅と機械でついたお餅の味や食感の違いを楽しむ絶好の機会です。
もちもちショップでは、お餅を使ったスイーツやグルメが充実しています。ぜんざい、みたらし団子、いちごもちクレープなどのスイーツから、カレー雑煮やピザ、おでんまで、幅広いメニューが用意されています。このイベントでしか味わえない限定商品も販売されます。
ぜひ、家族みんなで「新春もちもちランド」で素敵な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
アスパラガスビスケットの日を祝う!収穫祭2025キャンペーン