福岡県柳川市にある三柱神社では、令和6年10月12日(土)から14日(月・祝)までの3日間、秋季大祭「御賑会(おにぎえ)」が開催されます。
この祭りは、初代柳川藩主の立花宗茂公、その妻誾千代姫、岳父戸次道雪公の三神を祀る神事であり、五穀豊穣に対する感謝を表すために行われます。
御賑会は、福岡県の無形民俗文化財に指定されている囃子山車「どろつくどん」や踊り山車が登場し、参道や町内を練り歩く御神幸行列が見どころです。特に13日午後からの御神幸行列では、山車から身を乗り出した踊り手たちが、お囃子とともに独特の踊りを披露し、大きな太鼓とドラのリズムが祭りを一層盛り上げます。
期間中、三柱神社の境内には露店商が立ち並び、訪れる人々を楽しませます。
また、御賑会限定のご朱印帳や御朱印も用意されており、切り絵御朱印帳は10月1日から頒布が開始されます。祭り期間中は毎日19時ごろまで頒布が行われる予定です。
祭りのスケジュールは以下の通りです。
10月12日(土)
9時ごろ:どろつくどん(保加町/蟹町/飛龍)、踊り山車(旭町)
11時:始祭拝殿
11時半:古武道奉納拝殿前
19時:踊り山車競演会(京町第二駐車場)
10月13日(日)
9時ごろ:どろつくどん(保加町/蟹町/飛龍/京町三丁目/上町)、踊り山車(旭町)
正午:本祭拝殿
12時半:出御祭仮殿(省耕園)
13時:御神幸行列(三柱神社→14時40分日吉神社→16時八剣神社)
17時:三柱神社御着「本殿還御祭」
19時:大競演会(京町第二駐車場)
10月14日(月・祝)
9時ごろ:どろつくどん(飛龍/保加町)、踊り山車(旭町)
11時:納祭拝殿
16時:演舞奉納劍朧・太宰府まほろば衆
また、同時開催される「戦国柳川パークinおにぎえ」では、戦国体験イベントやキャラクター缶バッジ制作体験などが行われ、子供から大人まで楽しめる内容となっています。さらに、17時30分からは米良美一さんをゲストに迎えた音楽イベント「MG200」が開催され、終了後には打ち上げ花火も予定されています。
三柱神社の秋季大祭「御賑会」は、地域の伝統文化を体感できる貴重な機会です。
詳細は公式HPで随時更新される予定ですので、ぜひご確認ください。
コメダの「お月見祭2024」開催、秋の味覚を楽しむ7つの限定新メニュー(9/4~)
Amazonプライム感謝祭 10/19(土)から48時間開催 10/17(木)0時から「プライム感謝祭先行セール」初めて実施