starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Visaブランドのセブンカード・プラス、セブンカードが終了へ → JCBブランドへ切替 気になる手続きなども解説


Visaブランドのセブンカード・プラス、セブンカードが終了へ → JCBブランドへ切替 気になる手続きなども解説
他の写真を見る


「セブンカード・プラス」は、nanacoへのオートチャージが可能なクレカで、イトーヨーカドーでお得になれます。

年会費無料のゴールドカードを発行する数少ない会社でもあります。

そんなセブンカード・プラス、セブンカードのVisaブランドが終了という、衝撃的な知らせが飛び込んできました。

衝撃的な知らせが飛び込んできました

2027年2月「セブンカード・プラス」「セブンカード」のVisaブランドが終了へ

「セブンカード・プラス」「セブンカード」のVisaブランドが終了

≪画像元:セブン・カードサービス

2023年10月31日をもって、Visaブランドのセブンカードとセブンカード・プラスは、新規発行を終了しました。

そして2027年2月をもって、Visaブランドのセブンカードとセブンカード・プラスのサービスそのものが終了予定です(ゴールドカードも含む)。

JCBブランドのセブンカードとセブンカード・プラスの既存会員に、変更はありません。

2025年9月以降順次JCBブランドが届けられる

Visaブランドのセブンカードとセブンカード・プラスの既存会員に対しては、2025年9月以降順次JCBブランドのセブンカードとセブンカード・プラスが届けられます

ただし、カードの有効期限によって、JCBブランドのカードが届けられる時期が異なります

・ 有効期限が2025年10月以前:次回更新時はVisaカード、次々回更新前にJCBカードへ切替(JCBカードは2027年1月までに届けられる)

・ 有効期限が2025年11月~2026年12月:更新時にJCBカードへ切替

・ 有効期限が2027年1月以降:次回更新前にJCBカードへ切替(JCBカードは2027年1月までに届けられる)

切り替えられたJCBブランドのカードが届くのは、最も早くても2025年11月です。

(来年9/15まで)事前登録で200ポイントもらえる

事前登録で200ポイントもらえる

≪画像元:セブン・カードサービス

JCBカードの切替に際し、事前登録をすると200ポイントがもらえます

セブンカードはセブンカードポイント、セブンカード・プラスはnanacoポイントです。

2025年9月15日が事前登録の締め切りで、ポイントは2025年12月以降、切替後順次付与されます。

インターネット、もしくは電話で事前登録をしてください

VisaとJCBって何が違うの?

VisaとJCBの違いとは

≪画像元:JCB

VisaとJCB、セブンカード・プラスにおいて基本スペックに違いはありません。

Visaブランドには以下のような特徴があります。

・ 世界中で使えるお店が多い

・ モバイルSuicaへのチャージでポイント還元

・ Visa優待パスポート

一方のJCBブランドには以下のような特徴があります。

・ JCBプラザを利用可能

・ ディズニーデザインを選択可能

・ アプリ「JCB海外優待たびらば」を利用可能

Visaブランド終了・JCBブランドへの切替に関するよくある質問

国際ブランドの強制変更、なかなかあることではありません。

不慣れなこともあるでしょう。

Visaブランド終了・JCBブランドへの切替に関するよくある質問と回答を、ここにまとめましたので参考にしてください。

JCBブランドに切り替えてもポイント・サービスは利用できるの?

ブランドが切り替わっても、サービスはそのまま利用できます。

ポイントも基本的にはそのまま利用できますが、セブンカード・プラス(nanaco一体型)は引き継ぎの手続きが一部必要です。

詳細は後日発表されるので、お待ちください。

カード番号は変わるの?

JCBブランドに切り替えると、カード番号、有効期限、セキュリティコードが変わります

継続的な支払いにカードを利用している人は、自身で各契約先へ切替後のカード情報を連絡してください。

カードの種類は変わるの?

カードの種類はそのままです。

セブンカード・プラス(nanaco紐付型) → セブンカード・プラス(nanaco一体型)といった変更はありません。

ゴールドカードもそのままのグレードです。

ETCカード・家族カードはどうなるの?

新カード発行と同時に、ETCカード・家族カードも切替となります。

ETCマイレージサービスなどを利用している人は、自身で変更手続きをしてください。

切替後のセブンカード・プラスにnanaco残高は引き継がれるの?

nanaco残高は引き継がれるか

≪画像元:セブン・カードサービス

・ セブンカード・プラス(nanaco紐付型):引き継がれる

・ セブンカード・プラス(nanaco一体型):引き継がれない

セブンカード・プラス(nanaco一体型)は、更新するとnanaco番号が変わります

更新前のカードでnanaco残高を使い切るか、セブン銀行ATMで「nanaco残高引き継ぎ」操作を行ってください。

大まかな流れとしては、以下のような手続きです。

・ 旧カードを置いて「クレジットカード一体型のnanaco残高引継」を押す

・ 新カードを置いて引き継がれる残高を確認する

Visaブランドでnanacoオートチャージを利用してるんだけど?

旧カードでnanacoオートチャージを利用している人は、オートチャージの設定反映が必要です。

セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケットのレジ、またはnanacoチャージ機で「残高確認」をしてください。

退会希望者でnanacoオートチャージを利用している人は、nanacoサイトでオートチャージ設定を解除するのを忘れずに

JCBブランドはいらないんだけど、手続きしないとどうなる?

退会手続きをしないとJCBカードへ自動切替され、JCBカードが送られてきます

JCBブランドへの切替を希望しない人は、退会手続きをしてください

セブンカード・プラス(nanaco紐付型)、セブンカードの退会は、電話とインターネットで手続き可能です。

セブンカード・プラス(nanaco一体型)については、電話でしか退会手続きできません

退会したらポイントはどうなるの?

セブンカードのセブンカードポイントは、退会すると失効となります。

セブンカード・プラスのnanacoポイントは、nanaco紐付型の場合、紐付先のnanacoカードまたはnanacoモバイルを継続可能で、ポイント・残高は失効しません。

厄介なのが「nanaco一体型」で、ポイント・残高を引き継げません

退会前に、ポイントと残高を使い切ってください。

忘れないうちに手続きしよう

切り替えられたJCBカードが送られてくるのは、早くても2025年11月です。

まだ先かと思うでしょうが、忘れているとあっという間です。

間際になると手続きが殺到して、回線がパンクする可能性もあります。

早め早めの行動を心掛けましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.