starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

50代60代も使えるHoneys(ハニーズ)2000円台らくちんキレイめパンツベスト3と、さらにお得に買う方法


50代60代も使えるHoneys(ハニーズ)2000円台らくちんキレイめパンツベスト3と、さらにお得に買う方法
他の写真を見る


ショッピングモールや総合スーパーの中で、「サンリオ」や「ムーミン」のキャラクターがついた洋服が陳列されている店舗をよく見かけませんか?

【またしても改悪】セゾンカードインターナショナル、1年使わないとカードサービス手数料1650円が発生することに

ユニクロと同じフロアに店舗があることも多いため、「見たことがある」と思う人も多いはずです。

今回ご紹介するのはまさにそのお店、「Honeys(ハニーズ)」です。

学生向けのイメージが強い「Honeys(ハニーズ)」ですが、意外と50ー60代にも合う商品がお手頃価格で手に入ります。

ユニクロの感謝祭も終わり「もう洋服にお金は使えない」と思っている人にぜひお伝えしたい、「Honeys(ハニーズ)」の幅広い年齢層におすすめできるパンツとお得な買い方を紹介します。

50-60代が使えるハニーズパンツ3選(画像提供元:ハニーズホールディングス)

ハニーズとは? 平均価格帯は

ハニーズとは、婦人服や婦人小物を企画から販売まで行っている会社です。

国内871店舗(2023年5月末現在)がありオンラインで購入することもできます。

参照:レディースファッション通販のハニーズ【公式サイト】

単価は3,000円前後が多く、1番高いアウターでも6,000円ほどです。

学生向けのイメージが強いが、50ー60代にもおすすめな理由

ただ、ハニーズには学生向けのブランドというイメージがあるようです。

理由は、店舗に行ってみると、学生向けの商品が目立つ場所に陳列されているからでしょう。

女子高校生が持つスクバ(スクールバッグ)やキャラクターもののTシャツをみると「私向けではない」と思う人がいるかもしれません。

ただ、店の奥までみてみると、幅広い年齢をターゲットにしていることがわかります。

オフィルカジュアルや、50代60代が欲しいイージーパンツ、チュニックが3,000円前後で豊富にあります。

ハニーズにはブランドが4つあり、それぞれのブランドでターゲットにしている年齢層とテーマがあります。

50代60代におすすめのブランドは、「CINEMA CLUB」と「GLACIER」です。

Sから3Lまでの幅広いサイズ、ウエストゴムなどラクなデザインでありながらも、きちんと感のある服はお金をかけずにおしゃれを楽しみたい50代60代におすすめです。

ハニーズでみつけた! 50代60代におすすめのパンツベスト3

ハニーズでおすすめしたいアイテムは「パンツ」です。

他のプチプラブランドでもきちんと感のあるパンツは4,000円前後ですが、ハニーズならば2,680円(税込み)でみつかります。

50代60代におすすめのコスパ最強のパンツを3点紹介します。

ベスト3:美-ジーテーパードパンツ 2,680円(税込み)

この美しいセンタープレスが2,000円台で手に入る(画像提供元:ハニーズホールディングス)

通勤や学校行事にも使えるテーパードパンツです。

ユニクロの感動タックパンツ(3,990円税込み)に似ていますが、よりお腹周りにゆとりがあり、なにより2,680円という安さは大きな魅力です。

後ろ半分がゴム仕様で、ストレッチがあります。

洗濯機でジャブジャブ洗えるため、汗をかく季節に大活躍です。

色は7色展開で色違いの複数持ちもおすすめです。

ベスト2:ガウチョパンツ 2,680円(税込み)

パンツ姿を品よく見せたければガウチョパンツ(画像提供元:ハニーズホールディングス)

パンツ姿を品よく見せたければ、ガウチョパンツです。

50代60代になると「パンツはカジュアルすぎる」と感じることがあります。

ガウチョパンツならば裾に向かって広がるため、体のラインをひろうことなく、パンツのメリットを堪能しながらエレガントな着こなしができます。

また2,680円とは思えない機能性も注目です。

紫外線カットに加えて、シワになりにくく速乾性がある素材で、夏の旅行に1枚持っていると便利です。

後ろがゴム仕様で左右にポケットがあり、見た目だけでなく機能が充実したパンツです。

色柄7種類展開です。

ベスト1:チノテーパード 2,480円(税込み)

股下の長さが選べるチノパン(画像提供元:ハニーズホールディングス)

年代を問わず、何枚持っていてもいいパンツがチノパンです。

ハニーズのチノパンは2,480円です。

パンツを買うとき「裾上げがめんどう」と思いますが、ハニーズのチノパンは股下が68cmと64cmから選ぶことができます

裾上げ待ちをする必要もありません。

後ろはゴム仕様です。

素材は綿98%ポリウレタン2%です。

夏用のパンツには麻(リネン)が混ざっていることが多いのですが、麻のシワやチクチクが気になる人にもおすすめです。

色は9色展開です。ベーシックな色から品のあるグリーンオレンジまであり、こちらも複数持ちして楽しみたいパンツです。

夏に映える鮮やかなグリーンのチノパン(画像提供元:ハニーズホールディングス)
オレンジは明るい印象になる(画像提供元:ハニーズホールディングス)

ハニーズをさらに安くお得に買う方法は株主優待

単価がとても安くお得な買い物ができるハニーズですが、さらに安く買う方法があります。

それは株主優待の利用です。

ハニーズを運営するハニーズホールディングスの株を1年以上継続保有すると、1年に1回ですが

  • 100株以上で3,000円相当、

  • 300株以上で5,000円相当

優待買物割引券をもらうことができます。

割引券は1枚500円に分かれているため、単価の安いハニーズでも使いやすいのではないでしょうか。

ハニーズホールディングスの株価は2024年5月29日現在1,655円です。

100株だと16万5,500円になります。

(株)ハニーズホールディングス【2792】の株価チャート(画像提供元:LY Corporation)

投資にまとまったお金を使える50代60代ならではの、お得な買い物方法です。

ハニーズは、商品だけでなくビジネスモデルも魅力的です。

商社やメーカーが担う部分を自社で行うことで、コストと時間を削減しています。

工場から消費者までの距離を短くすることで無駄なコストを出さず、安く商品を売ることができています。

物価高が続き「値上げは当たり前」という空気の中で、無駄を省いて安く売るハニーズに要注目です。

実はお得なイオンゴールドカード!年会費無料なのに感謝デーは専門店も5%オフ、預金金利UPなど特典満載 一覧をご紹介

トライアルの「レジカート」ポイント2倍+限定クーポンのお得で便利な使い方レポ イオンの「レジゴー」との利用比較も

【速報】お年玉付き年賀はがき(郵便はがき)2024年の当選番号

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.