starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

業スの総力祭で「#3500円チャレンジ」 セール対象でも選ばない商品とその理由。節約主婦が選んだ商品・作った料理公開


業スの総力祭で「#3500円チャレンジ」 セール対象でも選ばない商品とその理由。節約主婦が選んだ商品・作った料理公開
他の写真を見る

業務スーパーで「総力祭」が3月1日より始まっています。

【業ス総力祭】買っちゃっても大丈夫!「大容量チルド食品」長期保存方法

節約主婦が「総力祭」に行き、商品を吟味。

「#3500円チャレンジ」で買った商品を赤裸々公開し、買った商品で作った超簡単料理も紹介します。

買った商品で作った超簡単料理も紹介します

業務スーパーが3月1日より「総力祭」開催!

「総力祭」開催中!

≪画像元:業務スーパー

業務スーパーが、3月1日より「総力祭」を開催していて、4月30日まで、2か月間続きます

物価高の心強い存在でもある現在、家計の助けになりそうです。

東京都のチラシ

東京都のチラシ

≪画像元:業務スーパー

東京都のチラシはこちらです。

・ ネストパスタ500g … 248円

・ サクッとプリプリ!!えびフライ10尾 … 348円

・ 台湾風フライドチキンジーパイ450g … 448円

・ 鶏竜田揚げ1kg … 698円

・ 大盛讃岐うどん250g×5食 … 188円

※価格はすべて税別

節約主婦は「総力祭」の商品を選ばない? 節約のルール

節約のルールに基づいて買ったもの

≪執筆者撮影≫

筆者も「総力祭」を待って業務スーパーへ行き、合計3,762円のお買物をしました。

ロースハムやベーコンは4連で148円、殻付きムール貝は298円、あらびきハンバーグは8個で378円。

これだけ買っても4,000円弱なのは、さすが業務スーパーです。

チラシ掲載商品でも「買わない」商品もありました

≪画像元:業務スーパー

ただ、筆者は「総力祭」チラシ対象外の商品も多く買っています。

そして、チラシ掲載商品でも「買わない」商品もありました。それはなぜでしょうか。

ここには筆者の節約のルールが隠れています。

節約のルール1:「総力祭」対象外商品が我が家の定番だから

筆者は、「総力祭」の対象商品である「ネストパスタ(500g248円)」ではなく、「REGGIAスパゲティ(写真右、500g118円」を買っています。

平打ち麺のネストパスタも通常価格と比較すると安いのですが、わが家では「ネストパスタ」の半額500g118円で買える「REGGIAスパゲティ」でよいと考えて2つ購入。

わが家の定番ストック品

≪執筆者撮影≫

購入した「REGGIAスパゲティ」は神戸物産 <3038>の株主優待品にも入っていた商品で、わが家の定番ストック品でもあります。

節約のルール2:1食あたりの費用を考える

チラシ掲載商品の「大盛讃岐うどん(250g×5食188円)」を買わずに「冷凍讃岐うどん(写真上、200g×5食165円)」を買っているのは、1食あたりが通常サイズの方が安いから。

1食あたりの量は250g → 200gと減りますが、1食あたりのコストは大盛りだと37.6円、通常サイズは33円です。

この「冷凍讃岐うどん」も前に食べたことがあり、通常サイズでも充分な量でした。

わが家では大盛りサイズを選ぶ必要がないと思ったこともあり、通常サイズを選んでいます。

節約のルール3:大量に入った冷凍総菜は冒険しない

総力祭では1kg入りの鶏の竜田揚げなどの冷凍総菜が安くなっていて魅力的ではありますが、わが家では選ばないようにしていて、なぜなら家族の好みがあるからです。

スーパーで買う唐揚げとは少し違う味がするだけでも過去に食べ残されたことがあるため、1kg入りの総菜では「家族が食べなかったら残りを自分自身が食べきることができるか」を自問自答してから買っています。

これは、好き嫌いのないご家庭なら問題ないかもしれませんが、わが家の場合は考えてから買わなくてはいけません。

その点、味の加工がしやすい「吉備高原どり鶏もも」や「豚切り落し」などはチラシ掲載商品ではなくても買っています。

節約主婦が業ス商品で料理! お値段以上に見える?

お値段以上に見えるかチャレンジ

≪執筆者撮影≫

業務スーパーの「総力祭」で安くなっていた「殻付ムール貝(500g、298円+税)」を使って「材料3つでアヒージョ、アレンジしてパスタ」を作りました。

「材料3つでアヒージョ、アレンジしてパスタ」を作りました

≪執筆者撮影≫

用意するもの(約2人分)

・ 殻付ムール貝 … 500g

・ オリーブオイル … 50ml~100ml

・ おろし生にんにく … 適宜

・ パスタ … 1人前(2人~3人前でも作れる)

・ (あれば)バジル粉 … 適宜

凍ったまま入れる

≪執筆者撮影≫

作り方は簡単です。

1. ムール貝をフライパンやスキレットに凍ったまま入れる

2. オリーブオイルを上から回し入れる、量は比較的多め

3. おろしにんにくも入れる※筆者は多めに5cmくらい

4. 中火~強火でムール貝の殻が開くまで加熱したら「アヒージョ」完成

そのままアヒージョとして食べられるほか、貝のだしがしっかり出た、にんにく入りのオリーブオイルを茹でたパスタに和えれば、ムール貝のオイルパスタが簡単にできます。

パスタにはバジル粉もかけると風味がアップします。

「殻付ムール貝(500g、298円+税)」を使った超格安レシピです。

待っていた「創業祭」廃棄ロスをなくすためにも節約ルールを徹底して

3月1日からの「創業祭」では、多くの対象商品が安くなっていて嬉しくなります。

ただ、チラシ掲載商品だからとふだん食べない商品を買いこむ前に「食べきれるか」も確認することで節約効果は上がるように感じます。

節約主婦のレシピ、ルール、ぜひ参考にしてみてください。

東京都「暮らしを応援!TOKYO 元気キャンペーン」の攻略法は ポイ活主婦が考える

マイ防災バッグ、合計2750円 100円ショップでそろえたグッズ12品公開

【3/11~31】東京都QRコード決済10%還元ではいつもと変わらない買い物を 余計なものは一切買いません

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.