食品や日用品を安く抑えられるアスクルは、筆者にとって「推し銘柄」でもあり、お気に入りです。
史上最高値まであと50円に迫る!更新となるか、ハイテク関連株に陰り【今週の日経平均を考える】
LOHACO by ASKUL で利用できる株主優待券を利用し、生活に必要な商品をまとめ買いして、結果、4,943円 → 943円相当額にし、しかもPayPayポイントを充てて実質0円で購入できました。
戦利品を赤裸々公開し、また、お得に買うコツを教えます。
LOHACOで注目点1:ロハコ限定商品がスタイリッシュ
≪画像元:ロハコ≫
何と言っても、ロハコのプライベートブランド商品であるロハコ限定商品がスタイリッシュでかっこいい点はまず、伝えておくべきことでしょう。
簡素なデザインでムダな装飾をそぎ落としているため、キッチンなどに置いておいても素敵に見えます。
LOHACOで注目点2:無印良品の商品が買える
≪画像元:ロハコ≫
LOHACOでは、無印良品の商品も買えます。
レトルト食品のほか、化粧品なども扱っています。
そして無印良品ネットストアでは、日用品などは税込5,000円以上購入で配送料無料になりますが、LOHACOでは3,780円以上で送料無料と、送料無料までのボーダーがLOHACOの方が低いです。
LOHACOでは無印良品以外の商品と組み合わせて送料無料にすることもでき、公式ショップを利用するよりも手軽だったりします。
LOHACOで注目点2:カルディの商品が買える
≪画像元:ロハコ≫
LOHACOでは、カルディコーヒーファームの商品が買えます。
そして、カルディコーヒーファームのオンラインストアを見ると税込6,480円以上で送料無料の一方で、LOHACOでは3,780円以上で送料無料と、送料無料までのボーダーが低いです。
LOHACOで注目点3:レビューを書いてポイントがもらえる
≪画像元:ロハコ≫
LOHACOで、現在の注目はポイントがもらえる「キャンペーン」です。
対象商品を購入した場合、レビューを書くことでポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
商品によって付与PayPayポイントは違いますが、30円分~280円分のPayPayポイントがもらえるため、効率のよいポイ活になります。
LOHACOで注目点4:クーポンが使える
≪画像元:ロハコ≫
LOHACOでは、クーポンが使える商品もあり、複数買うことで割引になるケースもあります。
もし、欲しい商品がクーポン対象商品なら忘れずにクーポンを取っておき使いましょう。
アスクル <2678>の株主優待を使って生活費削減もできる
≪執筆者撮影≫
LOHACOが好きな理由はたくさんありますが、優待族の筆者としては、株主優待が使えることも大きな理由のひとつです。
今回、アスクル <2678>の株主優待を使い、LOHACOの商品を買いました。
お買物をして4,943円をクーポン利用して943円相当になり、残額もPayPayポイントで全額支払うことができたので、「みなし0円」の「ずるい家計簿」のお買物ができました。
≪執筆者撮影≫
株主優待は、5月20日、11月20日の権利時に100株以上保有で、LOHACOの2,000円分(500円×4枚)のクーポンがもらえます。
≪執筆者撮影≫
商品一例
マ・マー ナポリタンパスタソース4個入り … 572円
カルディ モンスーロスパゲティ2個入り … 596円
無印良品 素材を生かした牛すじカレー2個入り … 580円
ティッシュペーパー150組 2パック入り … 590円
ここから、株主優待を使うことで1商品あたり500円割引になるので、PayPayポイントで支払わなくても、マ・マー ナポリタンパスタソースは72円相当で、カルディのスパゲティは96円相当、無印良品の牛すじカレーは80円相当、ティッシュペーパーは90円相当で買えたわけなので、家計の助けになる株主優待だと言ってよいでしょう。
日用品代を節約して今回4,000円の節約に
LOHACOの限定商品はスタイリッシュ、そしてカルディや無印良品は公式ネットストアで利用するよりも送料無料までのハードルが低く、クーポンまで使えるLOHACOは、個人的に気に入っている通販サイトです。
おまけにアスクルの株主優待があれば、年2回、お得なお買物ができるわけなので、今後も「推し」ていきたい次第です。
今回は2名義4,000円分のお得なお買物ができました。
食費、日用品費を効率的に節約できたと思います。
FPが考える「新NISAをおすすめできない人」3選とその理由 特に後期高齢者の「NISA始めたい」には要注意