starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【PayPayアプリで簡単加入】海外旅行傷害保険は安価な「お手軽プラン」がおすすめ


【PayPayアプリで簡単加入】海外旅行傷害保険は安価な「お手軽プラン」がおすすめ

PayPayアプリを見ていると、トップページに「PayPayほけん」のアイコンがありました。

トップページのアイコンはよく変わりますが、「すべて」から進むと「保険」がちゃんと出てきます。

旅行保険だけでなく、さまざまなラインナップを持つ「PayPayほけん」は、アプリから申し込むため加入が簡単です。

海外旅行に出かける際は、必ず旅行保険が必要です。

簡単に加入できる保険のメリットは大きいでしょう。

PayPayの海外旅行傷害保険についてご案内します。

中でも、もっとも安価な「お手軽プラン」をおすすめします。

もっとも安価な「お手軽プラン」がおすすめ

海外旅行傷害保険の必要性

海外は日本と医療制度が異なります。

病気、ケガを問わず、高額の医療費を請求されることがあるので、保険に入らないで渡航するのは無謀以外のなにものでもありません。

海外旅行傷害保険の補償内容は多岐にわたりますが、中でも次の補償が重要です

・ 医療費(現地で実際に医者にかかる際の費用)

・ キャッシュレスで治療費を支払えること(保険会社から医療機関に直接払い)

・ 賠償責任(他人に損害を与えた場合の補償)

旅行保険を比較する際、「最大1千万円の補償」などと言っても意味がありません。

死亡補償の額よりも、実際に治療や手術を受ける際の費用がどこまで補償されるかが最重要です。

それから、文化風習の違う海外においては、うっかり他人に大損害を与えてしまうこともあり得ます。

この補償は重要です。

これ以外の補償内容として、救援費用(緊急時に家族が現地へ行く費用等)や携行品損害、手荷物の受取不可や航空機の遅れに伴う宿泊や食事の費用などの補償もあります。

保険料が高ければ、それだけ補償額も増えますし、補償の種類も多くなります

クレジットカードの付帯保険

多くのクレジットカードにも、海外旅行傷害保険が付帯しています。

ですがもともと無料の保険であり、お金を出して加入する保険商品とは補償内容が異なります。

さらに最近、ゴールド以下のクレジットカードの補償内容は徐々に落ちています

これだけで海外に行くのは不安になってきています。

クレジットカード付帯保険の一般的な特徴です。

・ 疾病死亡補償はない

・ 自動付帯の保険がかなり減り、利用付帯に変わった

→ 旅行代金を当該カードで支払う必要があるため、複数の保険の組み合わせがしにくくなった

・ 最も大事な現地医療費の上限は、ゴールドでも100~300万円程度

・ キャッシュレス治療には対応していない(いったん、自分で費用全額を立て替える必要がある)

・ 家族特約の乏しいカードもある(自己名義のクレジットカードが持てない高校生以下の補償に不安がある)

クレジットカードの海外旅行傷害保険が無意味になったわけではありません。

ただ、ちょっとお金を払って保険商品に加入することで、飛躍的に補償が充実します

なお、「傷害死亡または後遺障害」以外の補償内容は、クレジットカード保険も含め複数の保険で合算できます。

安い保険でも、加入すればその窓口にすべて任せられますし、実際に現地医療機関で治療を受ける際の支払いも不要となります。


PayPayほけん(海外旅行傷害保険)の評価

家族特約の充実したプラチナカードでも持っていない限り、海外旅行の際には保険に加入することを強くおすすめします

安心の度合いがまったく異なります。

それでは、PayPayほけんの海外旅行傷害保険はどうでしょうか。

PayPayほけんは加入が簡単

PayPayのトップページに海外旅行保険が出ていなくても、「すべて」から「保険」が選べます。

飛行機マークのアイコンが、「海外旅行保険」です。

筆者も実際に、申込みの直前まで操作してみました。

個人情報を入れる必要がないので、確かに簡単です。

ひとりの旅行であれば、入力が必要なのは名前のローマ字表記のみでした。

もっとも新規加入であれば同行する家族の情報はどこにもないので、入力が必要です。

PayPayを使っている家族それぞれが別個に加入すると楽ですが、料金はまとめたほうが安いので、多少の入力の手間は仕方ありません。

保険料は、PayPayクレジット(旧あと払い)でも支払えますし、PayPayポイントも付きます

補償内容は3段階だが、最も安い「お手軽プラン」をおすすめ

保険とはいざというときのために掛けるものであり、過大な保険料によって過大な補償を受けるのが正解ではありません。

バランスが求められます。

この点から考えると、3種類あるPayPayの海外旅行保険のうち、最も保険料の低い「お手軽プラン」がおすすめです。

特に、クレジットカードの保険を最大限に活かしたい人にはいいでしょう。

お手軽プランの保証内容

「お手軽プラン」の補償内容は次のとおりです。非常にシンプルです。

・ 傷害死亡 … 補償なし

・ 疾病死亡 … 補償なし

・ 傷害後遺障害 … 補償なし

・ 治療費用 … 1,000万円

・ 救援費用 … 1,000万円

※治療費用と救援費用、合計で1,000万円が上限

・ 航空機寄託手荷物定額 … 補償なし

・ 携行品損害 … 補償なし

・ 賠償責任 … 1億円

最も重要な、治療費用と賠償責任が補償されています

1,000万円の治療費用があれば、仮に犯罪に巻き込まれるようなことがあってもおおむねカバーできるでしょう。

賠償責任も高額で安心です。

お手軽プランの料金

保険料の見積もりはアプリ内で簡単にできます。

次の条件で調べてみました。

・ 2024年3月21日から25日(5日間)の日程

・ 被保険者3人

・ 代表者の年代「30~49歳」

行き先別の結果は以下の通りです。

・ アジア … 2,790円

・ ハワイ … 3,540円

・ オセアニア … 3,540円

見積もり額は、下限です。

もう少し高くなる可能性もあります。

人気の旅行保険と比較

同程度(補償を絞り込んだ安価なプラン)の保険とも料金比較をしてみます。

行き先は同時期(春休み)のアジア5日間です。

・ 東京海上日動 … 3,900円

・ ソニー損保 … 5,220円

・ SBI損保 … 5,220円

・ エイチ・エス損保 … 5,040円

死亡補償のないPayPayの保険の料金が安価です。

価格の違いは細かい補償の違いでもありますが、先に見た通り、PayPayほけんは重要な部分を押さえた内容です。

PayPay海外旅行傷害保険はおすすめ

PayPayアプリから申し込めるPayPayほけんの海外旅行傷害保険の内容を確認しました。

最も安い「お手軽プラン」をおすすめします。

クレジットカードの保険を使いたい人も、上乗せ(実質的にはカード保険が上乗せとなる)になる安価なプランに入っておきましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.