
12月27日から、新たなガイドラインが適用され、スマホの大幅な割引が規制される予定でしたが、ソフトバンクが12月26日から規制の裏をつくプログラムを開始しました。
女性の入院準備 ユニクロでみつけた入院時に「使えるもの」と「使えないもの」
そこでこの記事では、スマホを大幅に安い価格で購入できるソフトバンクのサポートプログラムについて解説します。
ソフトバンクの契約を検討している方や安く機種変更したい方などは、ぜひ参考にしてください。

ソフトバンクが提供を始めた2つのサポートプログラム
ソフトバンクは、次の2つのサポートプログラムの提供を開始しました。
・ 新トクするサポート(スタンダード)
・ 新トクするサポート(バリュー)
規制が厳しくなり、スマホを安く購入できなくなるといわれていましたが、ソフトバンクのサポートプログラムを利用すれば、非常にお得な価格で購入できます。
自身に最適なサポートプログラムなのかを確認しましょう。
ソフトバンクのサポートプログラムの概要
ソフトバンクが提供を始めたサポートプログラムは、最大48回に分けて機種代金を支払えるプログラムです。
毎月の返済金額が少なくて済み、負担が小さい点が特徴です。
さらに、機種を回収する前提で購入する場合、24~36回分の機種代金の支払いが不要になる点もメリットです。
ソフトバンクの回線のみでなく、スマートフォンの購入も検討している方は、サポートプログラムを利用してお得な金額で機種を利用しましょう。
2つのプログラムの概要
ソフトバンクが提供を始めた2つのサポートプログラムの名前は、新トクするサポート(スタンダード)と新トクするサポート(バリュー)です。
どちらも先ほど紹介した、最大48回の分割分割払いと機種代金の割引が適用されます。
しかし、どちらを利用するのかによって、何回分の機種代金の支払いが不要になるのかが次のように異なります。
・ 新トクするサポート(スタンダード):最大24回分の支払い不要
・ 新トクするサポート(バリュー):最大36回分の支払い不要
また、対象機種も異なるため、自身が購入しようとしている機種がどちらのサポートプログラムを適用できるのかを事前に確認しましょう。
サポートプログラム対象機種と割引後の総額
ここまで紹介してきたサポートプログラムの対象機種や割引後の総額の一例を紹介します。
iPhoneやAndroidなど、人気の機種も対象のため、どれほどの価格で購入できるのかを確認してみましょう。
新トクするサポート(スタンダード) | 新トクするサポート(バリュー) | |
iPhone15 Pro 128GB | 185,760円→96,120円 | |
iPhone13 128GB | 115,200円→30,240円 | |
Google Pixel 8 Pro 128GB | 172,080円→94,320円 | |
iPhone14 128GB | 137,520円→21,996円 | |
Google Pixel 8 128GB | 111,600円→21,996円 |
上記のとおり、なかには9万円以上お得な価格で購入できるものもあります。
他にも対象の端末は多くあるため、ソフトバンクの公式サイトで確認してください。
常に最新のiPhoneを購入している方などに最適
今回は、ソフトバンクが提供している2つのサポートプログラムの、新トクするサポート(スタンダード)と新トクするサポート(バリュー)について解説してきました。
端末を回収する前提で適用されるプログラムですが、最新のiPhoneを総額9万円ほど安く購入できるお得なプログラムのため、常に最新のiPhoneを購入している方などに最適です。
どちらのプログラムを利用するのかによって、対象機種が異なるため、事前にソフトバンクの公式サイトで確認してください。