アメリカン・エキスプレス(アメックス)では、街の個人経営のお店を応援する「SHOP SMALL」という活動を行っています。
利用者には20%キャッシュバックというお得があり、今年も開催されますので紹介しましょう。
楽天カードの優待「楽天カードポイントプラス」で還元率アップ アメックスなら5%還元も
(9/13まで)SHOP SMALL対象店舗で20%キャッシュバック
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
事前登録(先着50万名)の上で、SHOP SMALL街のお店でキャッシュバックの対象店舗にて、登録済みカードで決済してください。
キャッシュバックのタイミングは店舗によって異なるものの、対象金額の20%がキャッシュバックされます。
期間中のキャッシュバックは1枚2,000円が上限です。
対象店舗
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
全ての街のお店が対象ではないので、対象店舗を調べる必要があります。
対象店舗を調べる方法は3つあり、直感派の人は、対象店舗の掲示物を頼りにしてください。
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
アメックスでは希望するSHOP SMALL対象店舗に、ビジネス応援ツールを配布しています。
そのようなツールも見逃さないでください。
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
スマホ派の人は、対象店舗を地図で探すこともできます。
店舗名や大まかな住所を入力すると、地図上に対象店舗がピンで表示されます。
飲食店、ショッピングなどのカテゴリーで絞り込めば、より素早く目当てのお店を探せますよ。
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
対象店舗を一覧で見たい人は、都道府県別にPDFファイルで見ることもできます。
地図では掲載されていない一部対象店舗も、PDFファイルなら網羅されています。
事前に計画を立てる際などに重宝しそうです。
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
PDFファイルには、加盟店名、市区町村、住所、ジャンルが掲載されています。
≪画像元:登竜≫
筆者行きつけのラーメン屋「登竜」も対象店舗です。
定食を注文すると、なるとや中華麺などが入った、通常のラーメンの半分ほどの量がある醤油ラーメンのような「スープ」が付いてきます。
醤油味以外の「スープ」も選べますよ。
対象カード
≪画像元:クレディセゾン≫
以下の会社が発行したアメックスブランドのカードが対象です。
・ アメリカン・エキスプレス・インターナショナル
・ 株式会社クレディセゾン
・ 三菱UFJニコス株式会社
・ 株式会社クレディセゾン 、三菱UFJニコス株式会社が提携するカード発行会社ならびにフランチャイジー会社
・ 株式会社エムアイカード
セゾンパール・アメックスや三菱UFJプラチナアメックスも対象ですが、楽天カードはやっぱり対象外です。
≪画像元:アメリカン・エキスプレス≫
アメリカン・エキスプレス・コーポレートカード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・トラベル・アカウント、コーポレート・パーチェシング・カードも対象ではありません。
複数参加も可能
家族カードや追加カードも、対象の基本カードを複数枚持っている場合も、カード番号ごとに事前登録すればそれぞれキャッシュバックを受けられます。
事前登録は先着50万名ですが、複数枚での参加可能となると、キャンペーン終了を待たずに上限に達する可能性も捨てきれません。
対象の支払い
対象店舗にて直接対象カードで支払えば、飲食店ならばイートイン、テイクアウトのいずれも対象です。
ただし、以下の支払いは対象外となります。
・ ボーナス払い、分割払い
・ オンライン決済
・ QUICPay(クイックペイ)などの決済サービスを利用した決済
・ 第三者機関を経由した決済(対象カードを登録したスマホ決済など)
アメックスは利用頻度を重視
高級なクレカのイメージがあるアメックスですが、実際には高級なお店で1回だけ利用するアメックスユーザーよりも、庶民的なお店で何回も利用するユーザーを重視するそうです。
筆者行きつけの登竜は、まさに庶民的なお店です。
街のお店にはそのようなお店が多いので、対象のアメックスカードを持っているユーザーは、対象店舗で利用してお得になりましょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)
【トモズ】三井住友Visaカードスマホタッチ決済で20%還元キャンペーン実施中 トモズを使いこなそう
【三井住友カード】対象コンビニ・飲食店で最大17%還元も可能に ローソンにおけるApple PayでのWポイントアップは終了