Pontaポイントは、通常1ポイント=1円の価値です。
時折1ポイントの価値がアップするイベントがありますが、劇的にアップしません。
ところが今回、1ポイントの価値がなんと約6.6円に跳ね上がるキャンペーンがあります。
飲み会に最適!「ガストの超得半額クーポン祭」のお得ポイント3つ 定価との差額や高コスパメニューも紹介
(8/31までに交換)「30Pontaポイント→くら寿司200円引き券」に交換可能
≪画像元:ロイヤリティマーケティング≫
7月4日~8月31日の期間中、30Pontaポイントをくら寿司で使える200円引き券に交換できます。
1ポイント当たりの価値が約6.6円と、ローソンでのお試し引換券を凌ぐ高価値です。
交換した200円引き券は、7月4日~9月30日の期間中に利用できます。
クーポンは先着12万枚ですが、1人当たりの交換枚数に上限はありません。
ただし、1会計1,000円以上につき使用できるクーポンは、1枚限りです。
クーポンの取得方法
≪画像元:ロイヤリティマーケティング≫
Pontaポイントをくら寿司で使える200円引き券に交換するには、以下のものが必要です。
- PontaWeb(リクルートID)会員登録、もしくはau ID連携
- くら寿司アプリ
すでにくら寿司アプリを持っている人も、最新バージョンへアップデートしておきましょう。
以下の流れで、くら寿司で使える200円引き券をゲットしてください。
1.「特典交換クーポンサイト」へアクセス
2. Pontaポイントとくら寿司200円(税込)割引券を交換
3. 申込完了メール内の、くら寿司200円(税込)割引券発行URLをクリック
4. くら寿司アプリが起動したら「追加する」をクリック
5.「追加完了」と表示されたらクーポン取得完了
クーポン取得の際の注意点
≪画像元:ロイヤリティマーケティング≫
1人当たりの交換枚数に上限はありませんが、カゴに入れることができるのは1点までです。
複数枚を引き換えたい人は、面倒でも一度引き換えてから、再度1点ずつカゴに入れて引き換えてください。
交換申込だけではクーポン取得が完了せず、URLをクリックしてクーポンをアプリで追加しなければなりません。
在庫がなくなり次第交換終了ですので、早めに交換しましょう。
クーポンの利用方法
≪画像元:ロイヤリティマーケティング≫
クーポンを取得したら、以下の流れで利用してください。
1.くら寿司アプリ内「株主優待・お食事券(クーポン)」をクリックし、その後表示される画面でクーポンを選択
2.「使用する」をクリック
3. 会計伝票をレジで読み込んでもらった後、アプリ上で表示されたQRコードをかざせば利用完了
クーポンの利用の際は「くら寿司アプリ」内での会員登録・ログインは不要です。
クーポン利用の際の注意点
≪画像元:Apple≫
国内すべてのくら寿司店舗で、イートインでもテイクアウトでも利用できます。
ただし、ネット注文での事前オンライン決済にはクーポンを利用できません。
ネット注文の場合は「店舗で支払い」を選択し、レジでクーポンのQRコードを提示すれば利用可能です。
QRコードの有効期限は10分間ですので、期限を過ぎた場合は前画面に戻ってやり直ししてください。
他の割引券との併用はできません。
利用できるのは、1会計1,000円以上につき1枚限りです。
期限・枚数に注意しよう
現在、30Pontaポイントをくら寿司で使える200円引き券に交換できます。
かなりお得なクーポンですが、先着12万枚(複数枚交換可能)でなくなり次第終了です。
交換期間は7月4日~8月31日、利用期間は7月4日~9月30日ですので、早めに交換・利用してください。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)
ミスタードーナツ×すみっコぐらし 限定ドーナツ&グッズ販売 定価で買わない「お得な支払い方法」4選