今回は、楽天市場で通常販売品と比較し、返礼率が60%を超えているふるさと納税返礼品を紹介します。
中には返礼率100%を超えている返礼品があります。
2022年のふるさと納税の返礼品の申込期限は12月31日まで、確定申告が必要ないワンストップ特例を利用する方は、ふるさと納税をする自治体に2023年1月10日までに書類を忘れずに返信しましょう。
2022年【楽天ふるさと納税】実際、今年頼んで良かったもの5選
(1) 高知県 四万十町 パラパラ豚ミンチ 四万十ポーク
「楽天市場 通常販売品」
|
内容量 冷凍豚ミンチ 500g
税込 2,689円 1gあたりの価格 2,689÷500=5.38円
「楽天市場 ふるさと納税」
|
内容量 冷凍豚ミンチ 500g 2袋 合計1kg
税込 5,000円 1gあたりの価格 5,000÷1,000=5.0円
返礼率 5.38円 ÷ 5.0円 = 107.6%
四万十ポークを100%使った冷凍のパラパラ豚ミンチです。
ハンバーグや餃子など、普段のさまざまな料理に使えて便利ですね。
還元率も107.6%と非常にお得な商品です。
(2) 高知県 四万十町 濃厚バスクチーズケーキ
「楽天市場 通常販売品」
|
内容量 4号(2から4人分) 3個入
税込 5,850円 (4号ケーキを3人分と換算)
1人分あたりの価格 5,850÷(3×3)=650円
「楽天市場 ふるさと納税」
|
内容量 3号 (1から3人分) 4個入
税込 5,000円 (3号ケーキを2人分と換算)
1人分あたりの価格 5,000÷(2×4)=625円
返礼率 650円 ÷ 625円 = 104%
仁井田米の米粉が配合されている濃厚バスクチーズケーキです。
小麦粉を使用しておらず、アレルギーがある方でも安心して食べる事ができます。
ふるさと納税でも通常品と同じく4号1個入がありますが、総重量を計算すると3号の大きさで4個入がお得で、こちらであれば還元率も100%を超えています。
(3) 高知県 四万十市 ひすい餃子
「楽天市場 通常販売品」
|
内容量 餃子8個入 4パック 計32個入
税込 7,737円
「楽天市場 ふるさと納税」
|
内容量 四万十ひすい餃子8個入 2パック
一本釣りカツオ餃子8個入 2パック 計32個入
→ 個数・内容量は通常品と同様、味は通常品と異なり、2種類
税込 8,000円
返礼率 7,737円 ÷ 8,000円 = 96.7%
前述した四万十ポークと高知県産のニラを使用した餃子です。
返礼品については肉を使用せず、刺身用の高知産カツオを使用した餃子になっています。返礼率は96.7%です。
(4) 高知県 四万十町 あぐり窪川の具だくさん豚まん
「楽天市場 通常販売品」
|
内容量 豚まん140g 2個入 5袋 (からし付き)
税込 4,320円 1個あたりの価格 4,320÷(2×5)=432円
「楽天市場 ふるさと納税」
|
内容量 豚まん140g 2個入 4袋 (からし付き)
税込 5,000円 1個あたりの価格 5,000÷(2×4)=625円
返礼率 432円 ÷ 625円 = 69.1%
こちらも四万十ポークを100%使用した豚まんです。
具材の割合が通常より2割程度多く、1個140gのボリュームです。
返礼率も約70%と非常にお得な一品です。
(5) 高知県 四万十町 四万十うなぎ 蒲焼セット
「楽天市場 通常販売品」
|
内容量 うなぎ(1尾110g) 3尾 (うなぎのタレ、山椒付き)
税込 1万394円 1尾あたりの価格 10,394÷3=3,465円
「楽天市場 ふるさと納税」
|
内容量 うなぎ(1尾110g) 6尾 (うなぎのタレ、山椒付き)
税込 3万3,000円 1尾あたりの価格 3万3,000÷6=5,500円
返礼率 3,465円 ÷ 5,500円 = 62.9%
最後は四万十うなぎのかば焼きセットです。
ふるさと納税の返礼品の中でもうなぎは人気がありますが、返礼率が60%を超えているものはなかなかありません。
以前も記事にしましたが、高知県の四万十市、四万十町は自治体の農畜海産を使ったふるさと納税返礼品に力をいれており、魅力的な商品を高い返礼率で提供しているの自治体の一つだと感じています。
応援している地域でよりお得な返礼率が獲得できる商品を探してみてください。(執筆者: 永瀬 真人)
【ふるなび】20%還元キャンペーンをさらに3%アップさせる裏ワザを紹介 PayPayやd払いを使ってダブルでお得に