starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2022年ハロウィンを盛り上げるキャンペーン10個紹介


すっかり日本にも定着したハロウィン。

今年もハロウィンに合わせて行われるイベントや、スイーツをはじめとしたハロウィンを盛り上げる商品、またお得にハロウィンを楽しめるサービスやキャンペーンも実施されています。

ここでは、ハロウィンにオススメの商品やお得なイベント・キャンペーンなどの情報をご紹介します。

お得なイベント キャンペーン情報

宝くじの「はずれ券」は捨てない! 毎年9/2「宝くじの日」の復活抽選 5つの景品例と対象くじ

(1) ほっともっと「お家でハロウィーンキャンペーン」

持ち帰り弁当の「ほっともっと」では、対象の商品を専用予約サイトから2,000円以上予約購入された方先着4,000名様に、10種類のお菓子を詰め合わせたビッグサイズの「お菓子詰合せ」をプレゼントする「お家でハロウィーンキャンペーン」を開催。

さらにハロウィン専用予約サイトでは、「ほっともっとハロウィーンセット(2,000円)」を限定販売。

通常価格より割引されたお得な価格なセットとなっています。

「お家でハロウィーンキャンペーン」

【WEB予約期間】:2022年10月1日(土)10:00~10月16日(日)23:59まで

※景品がなくなり次第、キャンペーンは終了となります

【店頭受取期間】:10月24日(月)~10月31日(月)まで

【応募方法】:キャンペーンサイトより対象商品を2,000円以上予約購入いただくと、ビッグサイズのお菓子詰合せ(縦 約40cm×横 約30cm)1個を先着4,000名様にプレゼント(ご予約いただいた商品と一緒にお渡し)

対象商品

ファミリー焼肉ガーリックライス 890円

ファミリーチキン竜田&しょうが焼き 1,500円

チキンバラエティパック(シングル) 990円

ドラえもんランチ(ふりかけ/カレー) 各490円

から揚弁当 420円

カットステーキ重 640円

特製豚汁 120円

ほっともっとハロウィーンセット 2,000円

など全23商品

ほっともっと「お家でハロウィーンキャンペーン」の詳細につきましては、こちらのサイトでご確認ください。

(2) 東京スカイツリータウンⓇのハロウィン

東京スカイツリータウンⓇでは、みんなで仮装して館内を練り歩く「ハロウィン・ファミリーパレード」を3年ぶりに開催。

また「Trick or Treatフェア」では、小学生以下のお子さま限定で、対象店舗のスタッフに「トリックオアトリート!」と声をかけると、お菓子のプレゼントがもらえるサービスも実施します。

楽しみな企画が盛りだくさんのハロウィンイベントとなっています。

スカイツリーハロウィン

≪画像元:東京スカイツリー(pdf)≫

「ハロウィン・ファミリーパレード」

開催日:2022年10月30日(日)

受付時間:東京ソラマチHPでご確認ください

コース:ソラマチひろば~ソラマチ商店街~ソラマチ坂ひろば~スカイアリーナ

料金:無料

参加方法:仮装のうえ、受付時間に東京スカイツリータウン1階ソラマチひろばに集合

※雨天・荒天の場合は内容の変更または中止となる場合があります。

「Trick or Treatフェア」

開催日:2022年10月29日(土)、30日(日)

時間:対象店舗の営業時間に準ずる

対象年齢:小学生以下のお子さま限定

対象店舗:東京ソラマチHPでご確認ください

※特典内容や条件等は店舗によって異なり、準備数がなくなり次第終了となります。

「ハロウィンキッズパーク」

開催日:2022年10月7日(金)~10月31日(月)※14日(金)、15日(土)を除く

時間:東京ソラマチHPをご確認ください

場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ

内容:ハロウィン仕様のふわふわ遊具など、お子さま向けのプレイスペースが登場します

※予告なく内容の変更または中止となる場合があります

プラネタリウム天空でパーティー気分「ハロウィン ウェルカムドーム」

開催期間:開催中~10月31日(月)

場所:東京スカイツリータウン7階 コニカミノルタプラネタリウム天空

料金:大人(中学生以上)1,500円~、こども(4歳以上)900円

※シート別などの料金詳細につきましてはHPでご確認ください

対象作品

「Night Flower~星ふる島の一夜花~」

「星空は時を越えて」

「流れ星を待つ夜に」

内容:本編上映前の待ち時間に、ハロウィンパーティーをテーマにしたウェルカム映像を上映。秘密の森のハロウィンパーティーへと迷い込んでみませんか。

上記のほかにも、キーホルダーや食品サンプル製作体験ができる「ハロウィンワークショップ」(定員あり・有料)や、「ハリー・ポッター マホウドコロ」ポップアップストア、「すみだジャズストリートフェスティバル」なども開催される予定です。

(3) サンシャインシティ ファミリープロジェクト「FUN!FUN!HALLOWEEN」

サンシャインシティでは親子で楽しめる「FUN!FUN!HALLOWEEN」を開催。

自宅で作ったキャンディBOXを持参するとお菓子がもらえる「おうちでトリックオアトリート大作戦!」や「ハロウィンパレード」「ハロウィンコンサート」など、盛りだくさんのイベントが用意されています。

サンシャインのハロウィン

≪画像元:サンシャインシティ(pdf)≫

「おうちでトリックオアトリート大作戦!」

このイベントでは、紙パックで作るキャンディBOXの台紙と作り方を館内で配布中のチラシやイベント公式ウェブサイトに公開(ウェブサイトではぬり絵バージョンもあり)。

作ったキャンディBOXを受付にお持ちいただくと、お菓子の詰め合わせをプレゼント。さらに館内ご利用のレシートをお持ちいただくといった条件を満たすと、キャンディBOXをアレンジできる飾りもプレゼントされます。

配布期間:2022年10月1日(土)~30日(日)の土日祝と10月31日(月)

受付時間:各日11:00~16:00

受付場所:専門店街アルパB1催事場

参加料:無料

参加条件:館内で配布中のチラシやイベント公式ウェブサイトに公開された台紙と紙パックで作ったキャンディBOXをご持参の小学生以下の方

おひとり様1回限り、各日先着400名様

「ハロウィンパレード」

ハロウィンの仮装をした鼓笛隊が館内をパレード。

鼓笛隊と一緒に館内のパレードを楽しむことができます。

【開催日】

2022年10月29日(土)・30日(日) 12:00~/13:30~/15:00~

10月31日(月) 12:40~/14:40~/16:40~

※各回約20分程度

集合場所:絵本のひろば(専門店街アルパ1F 噴水吹抜前広場)

参加費:無料

「ハロウィンコンサート」

ハロウィン当日に行われるコンサート。

おばけやモンスターなどの仮装をしたアーティスト達が、親子で楽しめる楽曲の生演奏でハロウィン気分を盛り上げます。

開催日:2022年10月31日(月) 13:00~/15:00~/17:00~

※各回15分程度

場所:サンシャインシティ噴水広場(専門店街アルパ1F)

出演:the CRAZY ANGEL COMPANY

参加費:無料

上記のほかにもハロウィン風のお菓子の家をテーマにしたかわいいフォトスポットや、サンシャイン水族館で行われる「いきものディスカバリー」の一部をハロウィン仕様でお届けするといったイベントも実施されます。

(4) 不二家「2022ハロウィン特集」

洋菓子の不二家では今年もハロウィンデザインの商品を発売。

スーパーやコンビニで手に入るおなじみの商品から、不二家洋菓子店で販売される本格的なスイーツまで、様々なハロウィン商品が用意されています。

また不二家のハロウィン特集サイトでは、ハロウィン気分を盛り上げるお楽しみコンテンツも公開されています。

ぺこちゃんハロウィン

≪画像元:不二家

不二家洋菓子店ハロウィンセール

ハロウィン気分を盛り上げるユニークなスイーツが続々登場。

ハロウィンおなじみのキャラクターをモチーフにした商品が用意されています。

【10月14日(金)発売】

「窯焼きダブルシュークリーム(パンプキン)」:380円

「いたずら猫が混ぜちゃった国産ミックスベリーのケーキ」:440円

【10月22日(土)発売】

「ミイラモンブラン」:440円

「ハロウィンパーティー」:540円

【10月29日(土)発売】

「おばけかぼちゃの焼きプリン」:390円

「ブラックキャンドルショートケーキ」:480円

参照:不二家(pdf)

2022ハロウィン特集

【9月中旬発売】

「ペコにゃんのハロウィンBOX」:648円

ハロウィンデザインのカントリーマアム(バニラ)4枚とホームパイ(バター)12枚(6包)

「ペコちゃんハロウィンミニバッグ」:324円

ミルキー7粒とハロウィンデザインのカントリーマアム(バニラ)3枚

「ハロウィンペコサブレ」:各120円

クイズと仮装したペコちゃんのハロウィン限定デザインサブレ、5枚入りパックも発売

【10月上旬発売】

「ハロウィンペコマドレーヌ(ミルク/チョコミルク」:各108円

クイズと仮装ペコちゃんのハロウィンデザイン、練乳を使用したやさしい甘さのマドレーヌ

上記のほかにもハロウィン限定のカントリーマアムやホームパイ、LOOKやポップキャンディなどが既に発売中。

また不二家のハロウィン特集サイトでは、ハロウィンにオススメのレシピやダウンロードして楽しめるデコレーション、ランチョンマットなどのお楽しみコンテンツが公開されています。

まだまだあります!人気ショップのハロウィン限定アイテム

人気ショップのハロウィン限定アイテムはまだまだあります。

(5) カルディコーヒーファーム

カルディのハロウィン

≪画像元:カルディ

ペーパークラフトのハロウィンアイテム、お菓子やジャックオランタンのおもちゃが景品のくじ引き、ハロウィンインテリアとしても楽しめるバランスゲーム、ハロウィンデザインのコーヒーやクッキー缶などポップでキュートなアイテムが用意されています。

(6) コージーコーナー

コージーハロウィン

≪画像元:コージーコーナー

リトルマーメイドのアースラ、眠れる森の美女のマレフィセント、美女と野獣のガストンなどをモチーフにしたプチケーキ9種類が楽しめる「ディズニーヴィランズコレクション」。

そのヴィランズアイコンをプリントしたクッキーアソート、ジャックオランタンがパッケージに可愛く描かれたかぼちゃのマドレーヌなど、手みやげとしても喜ばれる商品が用意されています。

(7) クリスピークリームドーナツ

クリスピードーナツハロウィン

≪画像元:クリスピークリームドーナツ

黒ネコチョコ、パンプキンジャックキャラメル、スパイダーチョコカスタード、ハロウィンスプリンクルなどハロウィンデザインのドーナツが登場。

ハロウィンドーナツが詰め合わせになった20個入りのミニボックス、10個入りのミニボックスハーフ、3個入りのミニミニボックスも期間限定で発売されます。

(8) ロイズ

ロイスハロウィン

≪画像元:ロイス

7種類104個のお菓子が入ったハロウィンわくわくボックス、子ども達へのプレゼントにちょうどいいハロウィンプチセット、飛び出す絵本のような楽しい仕掛けのハロウィンポップボックスなど、カラフルでユニークなアイテムが勢ぞろい。

リーズナブルな価格帯の商品となっているので、プチギフトとしてもオススメです。

(9) リンツ

リンツハロウィン

≪画像元:リンツ

ハロウィン限定のリンドールがリボンギフトボックスやバケツ缶、ボックスやバッグといったハロウィンパッケージで登場。

7個入りの「トリック・オア・トリートバッグ」を2個以上お買い上げで1個プレゼントとしてもらえるお得なキャンペーンも実施中(オンラインショップでは11月1日朝8時まで ※なくなり次第終了)です。

(10) モロゾフ

モロゾフハロウィン

≪画像元:モロゾフ

約140個入りの「ハロウィーンミルクチョコレート詰合せ」は、ハロウィン柄の小分け袋とワイヤー留めが20セット入った商品です。

パーティーなどで活躍しそうなセットです。

ほかにも箱の窓を開けながらお菓子を取り出せる「ハロウィーンナイト」、チョコレートやクッキーなど15個入りで360円というリーズナブルな商品「トリックオアトリート(アソート)」まで様々なタイプが用意されています。

楽しい時間を計画しよう

日本でもすっかり定着したハロウィン。

仮装してしっかり盛り上げたい方から、手軽にハロウィン気分を楽しみたい方まで、いろいろなイベントやサービス、スイーツをはじめとするさまざまなアイテムも登場しています。

今年のハロウィンが思い出に残る楽しい時間になるよう、今から計画してみてはいかがでしょうか。(執筆者:藤 なつき)

【2022年 開運カレンダー】幸運、金運を呼び込むために知っておきたい吉日・凶日 12か月分を大公開

9/2は「宝くじの日」 お楽しみ抽選で何が当たる?賞品・対象期間・手続き方法を解説

YouTubeで「月収5万円」を超えるまでに要した期間、収益化の分岐点、現在の単価

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.