starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【今週の日経平均を考える】SQ値を下値として5月は推移していけるのか見極めの週


先週は、大型連休明けの日本のマーケットで、6日に心理的節目である2万7,000円に乗せたことで、上下どちらに動くのか見極めでした。

米国雇用統計からの流れを受け、大きな陰線からのスタートとなり、同日のロシアの戦勝記念日は、懸念されていた発表などはなく、マーケットはリスクオンかと思いきや、米国インフレリスクの高まり、そして中国の景気減速懸念から世界中のマーケットでリスクオフの動きが強まりました。

決算発表の週ということもあり、決算によっては一喜一憂する相場となり、日経寄与度の高い銘柄の決算発表では、大きく影響を受けるものとなりました。

13日のSQ値が2万5,951円となり、金曜日の終値は2万6,427円とSQ値を上回っており、今週、明確にSQ値を超えていけるのか注目です。

5月第1週の海外投資家動向は現物514億円の買い越しで、先物も515億円の買い越しで、合計1,029億円の買い越しとなっており、連休中の日本は海外投資家からは買われていたという事になります。

今週の日経平均を考える

【今週の日経平均を考える】満月からの転換となるのか

チャート分析

チャートを細かく見ていきましょう。

チャート分析

日足の移動平均線

5日線は、下向き。金曜日に5日線にローソク足が触れて終えています。

25日線も下向きで、株価が25日線から乖離して1週間を通して触れることはありませんでした。

75日線は、引き続き下向きで推移しています。木曜日に25日線が上からデットクロスした形となっています。

並び順は75日25日5日線の並び順で、安定下降の並び順となっています。

機関投資家や海外の投資家が意識している200日線は下向きで推移し2万8,000円を割ってきています。

トレンドライン

9月14日11月16日1月5日高値を結んだラインが上値抵抗線としてあり、このラインに平行した斜めラインが2021年2月16日からのラインで下値支持線として5月12日の木曜日に機能しました。

現在はこの2本の平行線の間を株価が推移しています。

窓に関しては、3月16日17日の窓を埋めてきました。その下には、3月15日16日の窓は埋めきれなかったので、今後の下値メドとして意識していきます。

上に関しては、4月21日22日の窓埋めが意識されます。その窓と重なっているのが、2021年10月16日安値のラインと重なっていて、その水平ラインと平行して、2022年3月1日の安値2万6,821円が直近の上値メドとなります。

一目均衡表

5月9日の雲のねじれが先月から意識されていましたが、株価は下へと向かうことになり、三役逆転で弱い動きとなりました。

金曜日の上昇で、基準線と転換線の向きが下向きから横ばいに変化し、雲の下を乖離して推移していた株価も雲の下まで接近し、月曜日に雲の中に入れるかというところまできています。

遅行線は上に抜けるというよりも、下か横ばいの動きでレンジ相場示唆というところです

ボリンジャーバンド

全てのバンドが下向きでしたが、週末にかけて若干バンドが波を打ってきているので、ここから横ばいを示唆している形状となっています。

スローストキャスト

4月22日から、中折れした形となり、とても弱い形状となっています。

売られすぎゾーンに到達して、ここから買われすぎゾーンへ向けて上昇していけるのか、また途中で中折れとなってしまうのか、注目していきましょう。

MACD

0ラインの下を推移しています。ここから上昇して0ラインを超えてくるのか、確認していきましょう。

月の満ち欠けですが、次回の満月は5月16日(皆既月食)です。新月は5月30日です。

総合判断

金曜日に大きな上昇を見せて、ここから「今週は上昇となれば」と考えたいですが、下値を切り下げてきた下降トレンドは継続中ですので、下降トレンドの戻りという意識も大切です。

25日線、75日線も上にあり、上値を抑えられる壁がたくさんあり、これを「上値が重い展開を想定」と表現したりします。

下値も固めて徐々に上値を切り上げていく展開になるのか、まずはSQ値を下値メドとして今月は推移していけるのか、週明けの株価をみていきましょう。(執筆者:城 晶子)

【今週の日経平均を考える】連休前は建玉の整理整頓を

【今週の日経平均を考える】イベントに対しての株価の振り幅に注意

米国株はこれからも安泰か? 現在抱えるリスクと、過去の暴落を分析

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.