starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

冬のエアコン代が夏よりも高い2つの理由 電気代の目安と効率的な暖房の使い方も紹介


エアコンは夏、冬、どちらが高いイメージがありますか。

冬かもしれないし、夏かもしれませんよね。

今回は冬と夏、どちらが高いか、またどういった理由で高くなるのかなどとともに、冬の電気代にかかってくる電気代の基準も解説していきます。

コストコのエクゼクティブ会員 「2月入会」が1番お得な理由

夏のエアコン代、冬のエアコン代、高いのはどちら?

冬は夏に比べて部屋と外の温度差が大きく、部屋を暖めるためにもたくさんの電力を使うとされています。

冬場にエアコンの電気代が高くなってしまう原因として、日照時間の短さと室内外気温の差が挙げられます。

冬のエアコン

1. 日照時間

冬場は早ければ午後4時には暗くなりはじめ、気温も一気に下がります。

早めに暗くなるので、子供たちも下校時刻が早めに設定されているところも多いと思います。

家族もそれに合わせて帰宅する為、自然と在宅時間も長くなり、エアコンをつける時間も頻度も増えてしまいます。

2. 室内外の気温差

夏場:外の平均気温は35℃。部屋の温度は27℃まで下げたい → 設定温度の周りの温度差は9℃

冬場:外の平均気温は5℃。部屋の温度は20℃まで上げたい → 設定温度周りの温度差は15℃

よって設定温度まで部屋の中の温度を調整し、保つ場合、冬場のほうが外との気温差が大きいのでそれだけ電気を必要とする、ということになります。

実際に筆者のリビングについているエアコンの料金お知らせ機能を見てみると、夏場では

・ 7/1~7/31まで:4,500円

・ 8/1~8/31まで:4,600円ちょっと

です。

しかし暖房を使っている2022年1月1日~31日まで(この記事を書いている段階では1月28日)は、4,500円に届こうとしています。

冬の方が電気代が高い

1日に100~250円の幅で電気代がかかっており、このままだと4,500円を軽く超えてしまいそうな雰囲気です。

・ 夏場は24時間つけっぱなし

・ 冬場は日中暖かい日は半日消していることもあります。

冬のエアコンはつけっぱなしのほうが安い?高い?

少しでも節約をするために、

「エアコンはつけたり消したりのほうが安い」

「24時間自動運転のほうが安い」

のどちらの説が正しいのか調べてみました。

冬のエアコン

切ったりつけたりしている日

こちらが、ちょくちょく切ったりつけたりを繰り返している日です。

どうしたら電気代が節約できるのか

※2022年1月16日

数時間ごとに切ったりつけたりしています。

切って数時間後にまたエアコンをオンにすると一気に電気代は上がっていき、立ち上がり時に800whを消費することも

つけっぱなしの日

立ち上がり時に800whを消費

※2022年1月20日

逆に1日つけっぱなしにしている日は、気温が低い日であっても消費電力はほぼ横ばいです。

安定した電力で省エネ運転になっているのがわかります。

少しでも節約するなら、環境省が推奨する冬のエアコン設定温度である20度がよいといわれています。

さらに弱モードよりも自動運転の効率のほうが良く、結果的に消費電力を抑えることができます。

エアコンが高い、低い。目安はどれくらい?

うちのエアコンの電気代は高いのだろうか、それともこんなものなのだろうか、と思ったことがある人は多いのではないでしょうか。

一体どんな金額や条件を基準に選べばいいのかちょっとわからなくなりますよね。

総務省が家計統計調査で行った、1~5人世帯の冬季/夏季の電気代平均額です。

夏場の電気代冬場の電気代
4人世帯1万717円1万3,377円
3人世帯9,772円1万3,034円
2人世帯8,288円1万1,491円

参照元:総務省家計統計調査

これを見ていると、4人家族であるわが家の冬の電気代が1万3,377円前後に収まっていた場合、平均的な消費量から大きく逸脱していない、節約ができている家庭ということになります。

実際のところ、請求された電気代は1万5,000円に届かない程度でした。

なので、節約ができていたかはちょっとわかりません。

寒いが続き、自宅にこもることも多かったので、必然と電気を使っていたのだと思われます。

エアコンが冬場に電気代がかかってしまうのは、環境要因だった

エアコンが冬場高くなる理由を知ることで、設定温度の見直しや、つけっぱなしにしたほうが得する時期か、日中暖かいからエアコンは減らせるのか、など検討すべきことがたくさんでてきます。

自分のライフスタイルに合ったエアコンとの付き合いをすることで、大幅な電気代増という事態は避けられます。

健康のためにも、ほどよくつけたい冬場のエアコン。

うまく節約につなげつつ、快適な冬をお過ごしください。(執筆者:松田 潔子)

mineoと楽天モバイルを1つのスマホで併用 月1265円でデータと通話使い放題に

【ファミマ】1/25~抽選で「コーヒー無料」クーポンフェス第2弾も実施中

【WAON POINT】イオンで+10倍、まいばすけっとで20倍など、ポイント大量ゲットのチャンス!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.