starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【1/14まで】初めての人限定 メルペイ定額払いで最大50%還元 「手数料なし」で半額還元をもらう方法


1/14までメルペイで、「はじめての定額払いで最大P10,000還元キャンペーン」を開催しています。

このキャンペーンはメルペイ定額払いをまだ始めていない人向けのキャンペーンで、対象者にはメルカリアプリに通知が来ます。

メルペイ定額払いは手数料がかかりますが、キャンペーンに参加すれば定額払いの手数料が還元され、実質的に最大半額でお買い物ができます。

メルペイ定額払いで 最大50%還元

メルペイ定額払いをまだ使っていない人で、

「定額払いを使ってみたい」

「キャンペーンだけ賢く使ってお得にお買い物をしたい」

という人はぜひチェックしてください。

一万ポイント還元

≪画像元:メルペイ

楽天ペイで20%還元 サービス開始店舗でのキャンペーンと併用でさらにお得

メルペイ定額払いとは

メルペイ定額払いとは、お買い物した利用額を自分が指定した金額で、分けて支払えるサービスです。

精算は口座引落しで、メルカリポイントやメルカリの売上金も使えます

利用した金額と支払い回数に応じて年利15%の手数料が必要です。

クレジットカードのリボ払いに似たサービスとも言えるでしょう。

メルペイバーチャルカードを使えば、メルカリでのお買い物だけでなく、MasterCard対応のネットショップでのお買い物も、メルペイ定額払いで利用可能です。

今回のキャンペーンを使えば、最大6回まで手数料と利用金額の半額分がポイント還元されます

メルカリや楽天・Amazonなどのお買い物も実質半額になるためかなりお得です。

キャンペーンの参加方法は以下のようになります。

「はじめての定額払いで最大P10,000還元キャンペーン」の詳細

「はじめての定額払いで最大P10,000還元キャンペーン」はエントリーが必要です。

対象に選ばれた人は、使う前にエントリーしておきましょう。

キャンペーンの特典は以下の3つです。

1. メルペイ定額払い利用で使った金額が最大50%ポイントバック

2. 最大6か月まで手数料もポイントバック

3. メルペイ定額払いが初めてなら新規申し込みで1,000P

1. メルペイ定額払い利用で使った金額が最大50%ポイントバック

メルペイ定額払いで使った金額のうち最大50%、支払回数6回で上限1万円分までポイントで還元されます。

還元率は人により違うとのことですが、調べたところ50%還元の人がほとんどでした。

気になるポイント還元時期ですが、以下の例のようになります。

【お買い物例(手数料が別途かかります)】

12/30 20,000円買い物、5,000円ずつ4回の定額払いに設定

1/10  定額払いで5,000円精算
1/11  2500ポイントもらえる

2/10  定額払いで5,000円精算
2/11  2500ポイントもらえる

3/10  定額払いで5,000円精算
3/11  2,500ポイントもらえる

お買い物例のように、精算した次の日までに半額分のポイントが還元されます。

還元されたポイントはメルカリの買い物はもちろん、次回以降の支払いに当てることもできます。

2. 最大6か月まで手数料もポイントバック

メルカリ定額払いでは利用した金額と支払い回数により手数料がかかりますが、その手数料も6か月まで全額ポイントバックされます。

還元時期は先ほど解説した50%還元と同じで、精算した翌日までに手数料分のポイントが全額還元されます。

手数料分の還元に関しては、上限はありません。

6か月を過ぎると手数料が戻らないため、支払金額が7回以上に伸びないように金額を設定する必要があります

3. メルペイ定額払いが初めてなら、新規申し込みで1,000P

メルペイ定額払いが始めての人は、新規の利用申込みをして契約が完了したら、1,000Pがもらえます。

まだ利用申込みをしていない人は、この機会に申込みがおすすめです。

なお定額払いの申込みは審査があり、早ければ翌日までに完了し使えるようになります。

キャンペーンで最大還元をもらう買い物のしかた

今回のキャンペーンで最大還元をもらうため、還元される条件をあらためて確認してみます。

・ 利用金額の50%還元

・ 還元されるポイントの上限1万円(2万円まで使える)

・ 精算回数は6回まで

・ 手数料ポイント還元も6回まで

以上の条件をすべて考えて、最大還元をもらうには以下の手順でお買い物をしましょう。

(1)  メルペイ定額払いを使い、メルカリやAmazonなどで2万円までのお買い物をする

(2) 6回以内で精算完了するよう設定する

まずメルペイ定額払いで2万円までのお買い物をします。

メルカリでは購入時に「支払い方法」でメルカリ定額払いを指定、Amazonなどのネットショッピングで使う場合はお買い物の後メルカリ定額払いに変更できます。

精算する金額は1,000円ごとに選べるので、6回以内に精算が終わるように金額を設定してください。

できれば1回で精算が終わるように、設定金額を2万円以上にするのがベストです。

金額を選ぶと、手数料をあわせた支払額のシミュレーションが出てきます。

支払額のシミュレーション≪執筆者撮影≫

上の画像は私が1万9,029円のお買い物をして、月々5,000円に設定したときの支払い例です。

手数料を合わせて5回で支払いが終わります。

シミュレーションを見ながら6回以内におさまるように設定しましょう。

常用は非推奨。キャンペーン時のみ使うのがおすすめ

メルペイ定額払いは手数料が高いため、そのぶんキャンペーンがかなりお得になっています。

支払いが長引くため面倒ではありますが、その分実質半額でお買い物ができます。

アマゾンギフト券など、通常半額では買えないようなものに使うと良いでしょう。

キャンペーン後はメルペイ定額払いの普段使いはせず、後日またキャンペーンが開催された時にうまく活用する賢い使い方をおすすめします。(執筆者:西本 衣里)

【auPAY】年末年始は最大40%還元「あなたの街のauPAY」 筆者の考える攻略法も

【花王キャンペーンまとめ】12月は6つの高還元 イオンで30%還元、PayPayで35%還元など

【12月31日まで】ファミリーマート・ファミペイ「お客さま超感謝祭」は1万円で最大20%還元 筆者の体験談と注意点

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.