ケンタッキーでは、10月31日(日)までハロウィーンバーレル・シェアBOXを販売していましたが、間髪入れずに新たなパックが登場です。
11月1日(月)から、「フライドチキンの日」を記念して、2種のお得なパックを販売します。
オリジナルチキンをお腹いっぱい食べたい方、ポテトと一緒に楽しみたい方も必見です。
さっそく、新たに販売する2種のパックを紹介します。
※記事内の表記価格はすべて税込です
【ケンタッキー】10/6~「シェアBOX」最大1080円お得 全組み合わせ・コスパも検証
11/23まで「1,000円パック」「1,500円パック」2種のパックが登場
≪画像元:日本KFCホールディングス≫
11月21日(日)は、「フライドチキンの日」。
1970年11月21日に、KFC第一号店を愛知県名古屋市で開店したことから、記念日として登録されています。
「フライドチキンの日」を記念して、11月1日(月)から、お得なパック販売を開始します。
期間:11月1(月)~11月23日(火)まで
種類:「1,000円パック」「1,500円パック」の2つ
それぞれのパックの内容やお得度を、見ていきましょう。
「1,000円パック」「1,500円パック」の内容・コスパ
ケンタッキーでは、今年8月にも「1,000円パック」と「1,500円パック」を販売しました。
ですが、今回は以前と内容が異なります。
積上げ価格と比べてどれくらいお得になるのか、調べてみました。
商品名 | 内容 | コスパ※ |
1000円パック | オリジナルチキン×5 | 230円お得 |
1500円パック | オリジナルチキン×5 ポテトBOX | 380円お得 |
※積上げ価格との差額です
8月に販売した「1,000円パック」は、ポテト(L)がセットでしたが、今回はオリジナルチキンのみ。
チキンだけを心ゆくまで堪能したい方にとっては、夢のようなパックです。
ポテトも一緒に楽しみたい方は、ポテトBOXが付いた「1,500円パック」がおすすめです。
こちらは8月販売時と、まったく同じ内容となっています。
サイドメニューも特価でセットに
今回も、パック・BOX購入時の特典として、サイドメニューを特別価格で購入できます。
・ ポテト(S)2個:通常460円 → 300円
・ ビスケット2個:通常460円 → 300円
「1,000円パック」「1,500円パック」どちらも対象です。
「1,500円パック」には、ポテトがセットになっていますが、ポテトBOXの重量は372gなので、ポテト(S)の約4.6倍の量が入っています。
ポテトBOXでは食べきれないという方は、「1,000円パック」にポテト(S)2個を300円で追加するのもアリです。
クリスマス前にお得なパックでチキンを堪能
例年どおりで行けば、そろそろクリスマスメニューの予約を開始します。
そのため、「1,000円パック」と「1,500円パック」は、2021年最後となる高コスパ商品となるかもしれません。
ぜひこの機会に、オリジナルチキンをお腹いっぱい味わってください。(執筆者:全方位型節約主婦 三木 千奈)
【コメダ珈琲】知って得する無料サービス ちょっとのわがままを聞いてくれる優しいお店