あのころの思い出を胸に今日も生きていく【Book】
本書は女性作家6人が女子高生をテーマに“あのころ”を描く青春アンソロジーだ。あのころ抱いた淡い気持ち、嫉妬や憧れが混ざった複雑な気持ち、女子高生ならではの繊細な心を美しく描き出している。
■窪 美澄「リーメンビューゲル」
美術の時間を通して仲良くなったハルカと透子を巡る出来事を描く。両親の離婚に悲しくなったり、お互いの秘密を話したりする姿を見ていると、あのころは様々な悩みがあったことを思い出す。
■瀧羽 麻子「ぱりぱり」
いわゆる“普通”じゃない姉と“普通”の妹の交流を描く。子供の頃は「こんな姉、いなければ良いのに」とまで思った姉を今は愛おしく感じられるのは、オトナになったからなのだろう。お互いの愛情を感じられるやさしい物語だ。
私も幼い頃は妹と喧嘩ばかりしていたが、いつの間にかしなくなっていた。大人になった今では、あのころの諍いも笑えるほど些細なものだ。
■吉野 万理子「約束は今も届かなくて」
主人公は、波佐間さんと交わした約束を二度と果たせないことに悲しみを覚える。これは作者自身の実話のようだ。この波佐間さんのように、一度も同じクラスになったことがないのに、何度か言葉を交わしただけなのに、後になって強く印象に残っている友達っているんだよなぁ。そのうえ自分も同じ理由で約束を果たせなかった友達がいるので、共感した。
■加藤 千恵「耳の中の水」
仲良しな友達同士の恋、失恋や浮気を通して変わっていく女心や友情を描く。友達に彼氏ができたら嬉しい反面、寂しくて素直に祝福できなかったりすることもある。ピュアで傷つきやすい女子高生のもやもやとした感情が見事に表れている作品といえる。
■彩瀬 まる「傘下の花」
東京から転校してきた慧子と八千代の恋に似た友情模様を描く。母親が新しい恋人を連れてきてショックを受けたり、八千代がカフェのオーナーとキスしていたという噂を聞いて嫉妬したり。こういった揺れ動く様々な感情が今では懐かしく感じる。そして、美しくみずみずしい描写も見所だ。
■柚木 麻子「終わりを待つ季節」
女子校を舞台にミスター八女の真澄と彼女に憧れる琴子、仲良くなった二人の交流を描く。女子校で男っぽい女の子にきゅんとする気持ち、女子校の私には共感できてしまう。でも実はイケメン女子にも悩みがあったりするのだ。作者本人も女子校にいただけあって、やはり彼女の女子校物語は非常にリアルに感じられる(以前紹介した『王妃の帰還』もまた、女子校を舞台にした彼女の作品である)。
私たち大人も確かに過ごした“あのころ”。いろいろ悩んだりしたこともあったが、それらはすべて今につながっている。あのころ悩んでいたことが、今では大したことないことに思えるのは、自分が成長した証だと思う。楽しかったことも辛かったことも、あのころの思い出を胸に今日も生きていく。
(フィスコ 情報配信部 編集 細川 姫花)
『あのころの、』(実業之日本社文庫) 窪美澄・瀧羽麻子・吉野万理子・加藤千恵・彩瀬まる・柚木麻子 著 本体価格552円+税 実業之日本社
<HH>
ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
ビートたけし「小泉さんのせがれが、なんか人気取りくさくてなぁ…」小泉進次郎農相就任に一言
「アナログ過ぎ」61歳俳優がLINE“誤爆”草野球仲間の俳優が暴露
ジャンポケおたけ、先輩芸人のお店に「あんまりおいしくない」共演者から総ツッコミ
ハンガリー大統領 広島・原爆資料館を見学 自らの意向で初訪問
大阪桐蔭コールド負け…東洋大姫路に8回サヨナラコールド 近畿大会
寺尾聰「高校1年を3回やった」学校にソバの出前も…「若い子たち、途中でくじけても大丈夫」
「絶対アイドル辞めないで」「世界線やば」中島健人&イコラブのコラボが話題 指原Pも反応
【東京】室屋成「ただ帰ってきただけでは意味が無い」移籍発表後初の取材対応で決意
【阪神】藤川監督の読みズバリ ストライク取りに来た球を坂本誠志郎がスクイズ成功
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
元ジャンポケ斉藤慎二被告の店「スタッフさん大激怒!」と緊急警告「ありえない」「ひどい」の声
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
山田邦子 演芸ホールで観客から”ポチ袋” 「いくら入ってるかな…」開けたら中身はまさかの…
堀江貴文氏、消費税減税に「金持ちが得するはずなのになぜ反対する?」と聞かれ“一文”で回答
新喜劇マドンナ33歳女性芸人、美脚引き立つミニスカ&ハイヒール姿に「色っぽい」反響の声
蒼井そら「人前で裸になるの抵抗なかった」と名倉潤に聞かれ“回答”
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
ビートたけし「小泉さんのせがれが、なんか人気取りくさくてなぁ…」小泉進次郎農相就任に一言
「アナログ過ぎ」61歳俳優がLINE“誤爆”草野球仲間の俳優が暴露
ジャンポケおたけ、先輩芸人のお店に「あんまりおいしくない」共演者から総ツッコミ
ハンガリー大統領 広島・原爆資料館を見学 自らの意向で初訪問
大阪桐蔭コールド負け…東洋大姫路に8回サヨナラコールド 近畿大会
寺尾聰「高校1年を3回やった」学校にソバの出前も…「若い子たち、途中でくじけても大丈夫」
「絶対アイドル辞めないで」「世界線やば」中島健人&イコラブのコラボが話題 指原Pも反応
【東京】室屋成「ただ帰ってきただけでは意味が無い」移籍発表後初の取材対応で決意
【阪神】藤川監督の読みズバリ ストライク取りに来た球を坂本誠志郎がスクイズ成功