日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ
前日2日の米国株式市場はまちまち。ADP雇用統計が予想外に減少したため、景気減速が警戒されたが、エヌビディア(NVDA)などの反発がけん引した。また、通商交渉進展やトランプ政権の大型減税成立期待が広がると、トランプ大統領がベトナムと関税政策を巡り合意に達したと明らかにすると買い手優位に。ダウは下落もナスダックやS&P500種指数は過去最高値を更新し終了した。
米株市場を横目に、本日の日経平均は3日ぶり反発して取引を開始、その後は売り買いが交錯して前日終値を挟んでのもみ合い展開となった。大引けにかけてやや下げ幅を広げたが、取引終盤に買いが集まり、指数もプラス圏に浮上して終了した。東京市場でも引き続きハイテク株や半導体関連株は底堅く推移し、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすかった。ただ、日米関税交渉の先行き不透明感が意識されて投資家心理が重くなるなか、今晩に米雇用統計の公表を控えており、様子見ムードも強まった。そのほか、週末の米独立記念日を控えて海外投資家の資金流入ペースが鈍った可能性もある。
大引けの日経平均は前日比23.42円高の39785.90円となった。東証プライム市場の売買高は19億8848万株、売買代金は5兆319億円だった。業種別では、鉄鋼、非鉄金属、輸送用機器などが値上がり率上位、情報・通信業、倉庫・運輸関連業、建設業などが値下がり率上位に並んでいる。東証プライム市場の値上がり銘柄は50.8%、対して値下がり銘柄は45.1%となっている。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約46円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、TDK<6762>、信越化<4063>、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、HOYA<7741>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはコナミG<9766>となり1銘柄で日経平均を約30円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、テルモ<4543>、KDDI<9433>、バンナムHD<7832>、NTTデータG<9613>、良品計画<7453>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39785.90(+23.42)
値上がり銘柄数 130(寄与度+235.62)
値下がり銘柄数 92(寄与度-212.20)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 27050 465 46.40
<6857> アドバンテ 10530 105 27.94
<6762> TDK 1632.5 27 13.47
<4063> 信越化 4822 48 7.98
<7203> トヨタ自動車 2511.5 46 7.65
<6954> ファナック 3892 37 6.15
<7741> HOYA 16930 350 5.82
<7267> ホンダ 1449.5 28 5.59
<4901> 富士フイルム 3102 53 5.29
<7735> SCREEN 11665 375 4.99
<5803> フジクラ 7705 140 4.66
<6981> 村田製作所 2156.5 55.5 4.43
<6902> デンソー 1958 30 3.99
<8031> 三井物産 3015 58 3.86
<6479> ミネベアミツミ 2182 116 3.86
<8058> 三菱商事 2946.5 38.5 3.84
<7974> 任天堂 13110 110 3.66
<6976> 太陽誘電 2602 109 3.63
<6146> ディスコ 41450 520 3.46
<6988> 日東電工 2729.5 19 3.16
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9766> コナミG 20210 -905 -30.10
<9984> ソフトバンクG 10650 -75 -14.97
<4543> テルモ 2466 -52.5 -13.97
<9433> KDDI 2465.5 -34 -13.57
<7832> バンナムHD 4685 -111 -11.08
<9613> NTTデータG 3931 -52 -8.65
<7453> 良品計画 6674 -258 -8.58
<4519> 中外製薬 7036 -75 -7.48
<4568> 第一三共 3226 -72 -7.18
<6098> リクルートHD 8152 -65 -6.49
<9983> ファーストリテ 47950 -70 -5.59
<4507> 塩野義製薬 2500.5 -51 -5.09
<9843> ニトリHD 13600 -300 -4.99
<2282> 日本ハム 4916 -245 -4.07
<9735> セコム 5213 -51 -3.39
<6758> ソニーG 3657 -19 -3.16
<4578> 大塚HD 6819 -88 -2.93
<7733> オリンパス 1688.5 -22 -2.93
<8253> クレディセゾン 3928 -86 -2.86
<4704> トレンドマイクロ 9606 -78 -2.59
<CS>
フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ、後任のアナウンス部長は渡辺和洋アナ
<1分で解説>税収の「上振れ」って何? 国の懐事情を解説
中村アン、赤を基調にしたあでやか浴衣 短冊に書いた願い事に「さすが!」の声
Aぇ!grou小島健が浴衣で願い事披露→なぜか「今年は寝ないです」宣言に
アンゴラ村長が「標準体型」写真集を発売♡リアルな魅力が話題に
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
【阪神】藤川監督、8勝目の村上頌樹に「1球1球の精度の高さは戻った」/一問一答
グループ活動を一時休止するBE:FIRST三山凌輝、最新ショット公開に「オーラ半端ない」
ショートカット美少女の海空ちゃんのWebグラビア!無料で21P公開中!
東京→大阪へ「一緒に出勤」百田夏菜子&芳根京子、豪華すぎる新幹線ツーショットの理由とは?
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約51円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅続伸、アドバンテストが1銘柄で約66円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東京海上や東エレクが2銘柄で約33円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続落、コナミGが1銘柄で約24円分押し下げ
日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
東証グロ-ス指数は小幅に4日ぶり反発、買い一巡後は上値の重い展開
東証グロ-ス指数3日続落、売り優勢の展開続くが下値は限定的
東証グロ-ス指数は3日続伸、上値はやや重い展開
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比75円安の39715円~
ADR日本株ランキング~みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比400円高の40120円~