個人投資家・有限亭玉介:【バイオ関連】ジワジワ買われるiPS細胞・再生医療関連の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
有限亭玉介氏が注目するバイオ関連株について、特にiPS細胞や再生医療関連の企業が注目されています。政府がスタートアップ企業に対する支援を強化している一方、大阪・関西万博では再生医療が話題となり、関連株への注目が高まっています。特に住友ファーマの提携やクリングルファーマのFDA認定が好材料とされています。また、ALS研究を進めるケイファーマや成長ホルモン製剤で知られるJCRファーマ、iPS細胞関連のリプロセルなど、いくつかの企業が長期で注目されています。投資家はバイオベンチャーのリスクを考慮しつつ、将来的な技術の発展に期待を寄せています。
-----------
※2025年6月15日10時に執筆
アベノミクス時にはバイオベンチャーへの支援が話題でしたが、昨年の秋頃にも創薬スタートアップに政府が1000億円程度の支援を発表しました。海外にバラ撒くぐらいだったらもっと増額してもいいと思うのですが…大阪・関西万博でも再生医療が話題で、バイオ関連への物色が改めて入っているようです。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
前回の記事で取り上げたHeartseed<219a>やサンバイオ<4592>の長期チャートを見ると、市場期待から一気に買われた際の勢いは夢がありますな。コロナワクチンで世界中に知れ渡った米モデルナのチャートは、コロナ禍以前まで低空飛行でしたからねぇ…。
確かに何年も連続で赤字を出している企業に投資をするのは、賢明な投資家とは言えないでしょう。しかし、確かな技術力と実現した時の社会的なインパクトを正確に予想できるのであれば、リスクを取ってバイオベンチャーへ投資をする社会的意義は大きいように思えますよ。
コロナ禍での国産ワクチンの開発スピードには失望しましたからねぇ。安全保障という意味でも政府はバイオ企業と密に連携や支援をすべきでしょうな。昨今は社会保険料などの負担増が議論されておりますので、病院にかからない予防医療などを政府が支援する流れが強まると国民としても嬉しいですねぇ。
iPS細胞・再生医療で自分の臓器と同じものが複製できたり、ガンをはじめとする不治の病であった病気に新たな治療のアプローチが発見されるなど夢が現実になりつつあります。数あるバイオベンチャーの中で、次に花開く銘柄がどれになるのか予想しながら相場に向き合うのも投資家としてまた一興ですな。今回はiPS・再生医療関連を中心にチェックして参ります。
再生医療関連として思惑がある住友ファーマ<4506>は、5月末に糖尿病治療薬で先駆するデンマークのノボ・ノルディスクの日本法人と2型糖尿病治療薬「オゼンピック皮下注」に関するプロモーション提携契約の締結が好感されました。業績好調で直近のチャート(日足)も年初来高値を更新です。
脊髄損傷急性期の患者向けの組み換えヒトHGFタンパク質「KP-100IT」が米食品医薬品局(FDA)から希少疾病用医薬品指定を取得したクリングルファーマ<4884>は、6月11日に窓を開けて動意しましたな。時価総額100億以下の小型バイオ株でありながら、新たなニュースが出てくるか注視したいです。
5月15日の決算で赤字縮小となったケイファーマ<4896>は、iPS創薬事業でのALSに関する開発パイプラインへの関心が高まっている様子。同社はiPS事業で6つのパイプライン、再生医療事業で5つのパイプラインで研究開発を進めており、業績は赤字でもバイオ株らしい気になる銘柄ですな。
成長ホルモン製剤が主力のJCRファーマ<4552>は、サンバイオと「アクーゴ脳内移植用注」に関して製造委受託契約を締結しており、5月末から同社にも思惑買いが流入しました。大阪・関西万博で話題となっているiPS細胞由来心筋細胞シートの開発を手掛けるクオリプス<4894>も物色されているようです。
長期で下落基調となっていたセルソース<4880>は、ようやく下げ止まりから反発へ向かう機運が高まってきました。再生医療関連として物色されるか…。iPS細胞関連のリプロセル<4978>もじわじわと上昇トレンドを形成しておりますな。
最後は5月21日に厚生労働省「バイオ後続品国内製造施設整備支援事業」に採択されたキッズウェル・バイオ<4584>とカイオム・バイオサイエンス<4583>をチェックです。両社とも赤字ではありますが、売上高の拡大が続いているのも要チェックですな。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
<HM>
大谷翔平 超痛烈な171キロタイムリー あわや頭部直撃も左腕は地面に1回転してギリギリ回避
清原和博氏58歳誕生日を元妻亜希が祝福「写真撮るよ」→「ずっと笑ってくれて」今後の目標公表
元アイドル女優、写真集の無断転載に怒り「本当にムカつく」「無料で見ようとしないで!」
あのちゃん「破産する未来が見えた」“驚きの金額”をガチャガチャに投入し反響「次元が違う」
新山口駅に「麦わらの一味」 山陽新幹線のONE PIECEパネル
中居正広氏「有料FCサイト」53歳誕生日に完全閉鎖も「のんびりなかい」継続「中居ヅラ」歓喜
【甲子園】京都国際 史上7校目の夏連覇ならず 昨夏V投手西村一毅9失点で甲子園に別れ
31歳の誕生日迎えたカブス鈴木誠也 ブルワーズ戦1安打も直接対決5連戦初戦敗れる
48歳ママタレの水着姿「凄まじい程お綺麗」絶賛相次ぐ「艶やか」「胸鎖乳突筋凄い」
山本由伸、3回に先頭への四球から乱れて2失点で同点 2回まで完全投球3奪三振も一気に暗転…
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
中川翔子、NoBさん死去に悲しみ「信じられないし、信じたくありません」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

注目銘柄ダイジェスト(前場):フォスター電、広済堂HD、アクセルMなど
株式会社ケイファーマ×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(13)
株式会社ケイファーマ×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(3)
新興市場銘柄ダイジェスト:シンバイオ製薬は続伸、学びエイドが大幅反落
新興市場銘柄ダイジェスト:エネチェンジは続伸、エコナビスタが大幅反発
前日に動いた銘柄 part1サンバイオ、武蔵精密工業、荏原製作所など
新興市場銘柄ダイジェスト:ペルセウス、Welby、バリューCがストップ高
注目銘柄ダイジェスト(前場):古河電工、三井E&S、ソフトバンクGなど
新興市場銘柄ダイジェスト:yutoriは大幅続伸、トラースOPが急騰
ノイルイミューン---ストップ高、山口県の再生医療等実用化・産業化推進補助金事業で事業採択