クシム・チューリンガムを巡る火種再燃――チューリンガム元社長による「情報持ち出し疑惑」が波紋
2025年6月13日、ネクスグループは子会社チューリンガムの元役員が機密情報を持ち出した疑惑を発表し、調査を開始した。この疑惑は、元代表の田中遼氏が退任後に情報を依頼したことに始まり、実際に社内データが大量にダウンロードされていたことが判明。背景には、クシムからネクスグループへのチューリンガム売却後の経営権争いがある。田中氏はクシムの取締役に就任し、同時期に田原氏も経営権を巡る対立を展開していた。これらはウルフパック戦略と関連し、合法性が問われるなかで日本の資本市場の脆弱性が明らかとなっている。ネクスグループは法的措置を検討中で、情報管理体制の再構築を進めている。
2025年6月13日、ネクスグループ<6634>は、子会社チューリンガムにおいて旧役職員による情報アクセスが判明したとして、調査を開始したと発表した。発端は、同社の元代表取締役・田中遼氏が退任後、チューリンガムの社員に対し、機密情報の提供を依頼したというもの。社内調査の結果、実際に決算資料や取締役会議事録など、大量の社内データがダウンロードされていた事実が明らかとなっている。
本件が注目されるのは、単なる情報漏洩疑惑にとどまらず、複雑な経営権争いの延長線上にあるためだ。
かつてチューリンガムは、クシム<2345>の子会社だったが、2025年2月に売却され、現在はネクスグループの傘下にある。売却から間もない4月には、田中氏がクシムの取締役に就任しており、その意図や背景について、さまざまな憶測を呼んでいる。
クシムをめぐっては、2024年11月に同社取締役の田原氏や倉元製作所<5216>の社長渡邉氏らが株主提案を請求したことを契機に、新旧経営陣の対立が激化。旧経営陣側は、この動きを「違法性のあるウルフパック」と疑い、加えて田原氏による重要事実の漏洩が発覚したとして、問題視していた。2024年4月には田原氏側が臨時株主総会を経て経営権を掌握し、“乗っ取り”が成立した形となっている。
チューリンガムは、まさにこの主導権争いの渦中にあった2月に売却されており、田原氏はその後も「取り戻し」を公言していた。そして、その田原氏と歩調を合わせるように、4月に田中氏がクシム取締役に就任。今回の情報持ち出し疑惑は、こうした一連の経緯の中で生じており、「偶然」とは言い難い構図が浮かび上がる。
また、田原氏の代理人を務めるのはOMM法律事務所。同事務所は、三ッ星<5820>における経営権争いでも助言したとされている。ウルフパック的手法とも言われた三ッ星のケースでは、証券取引等監視委員会(SESC)が乗っ取り側に課徴金95万円を科したが、処分までに2年を要し、その間に経営権は移っていた。
「ルールを逸脱しても、得られるリターンがペナルティを上回るのであれば、躊躇しない」――そんな価値観を持つ勢力にとって、日本の資本市場は格好の標的となっている現実が浮かび上がる。
ネクスグループは現在、民事・刑事の両面で法的措置を検討中であり、あわせて情報セキュリティ体制の見直しも進めている。上場企業の経営権争いに関連して、別の上場企業の子会社の情報が不適切に取り扱われたという、極めて異例の構図である。
企業統治と情報管理の根幹を揺るがしかねない今回の事案。今後の調査結果と関係各社の対応が、厳しく問われることになるだろう。
ウルフパックとは
複数の投資家が表向きは連携を装わず、同一の上場企業の株式を次々に買い集め、実質的に影響力を集中させて経営陣に圧力をかける戦略を指す。共同保有の開示義務やTOB(株式公開買付け)規制の隙を突く、極めて攻撃的な手法である。経営改革を掲げつつ、実際は株価操作や空売りによる利益確保、買収後に会社資産の流出を狙うケースもある。
<NH>
【全文】中居正広氏の代理人弁護士が「文春」報道受け声明「通知書は出所自体や真偽も不明」
東国原英夫氏が実名告白、番組出演時に「制作費を全部計算」して自分のギャラを予想する著名人
パパイヤ鈴木が証言、高校の同級生だった60歳元トップアイドルは「身体能力がオバケ」
「ばいきんまん」役の中尾隆聖、娘からおねだり「横でしゃべって」スタジオ驚き「贅沢!」
可愛らしい赤ちゃん犬をお迎え→たったの2分後…帰りの車内で見せた『破壊力が高すぎる行動』が170万再生「ほっぺたまらん…」「愛おしい」
ガソリン補助金積み増し、検討継続で与野党6党が一致
【甲子園】金足農の吉田大輝が5回2死三塁の場面で2番手で登板 5回は1球で抑える
「カレーパンマン」声優の柳沢三千代「上半期、半年出番がなかった」告白 スタジオ驚き
酷暑乗り越え、品質良好 新米「七夕こしひかり」出荷式 佐賀・白石
広島平和記念式典、出席すれど 核保有国に核の傘、協調は 原爆の日
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
田中みな実が49歳芸人をバッサリ「働いてなさそう」「耳の皮がむけてる人、久しぶりに見た」
35歳女性芸人ブチ切れ「会社晒すか」入金1年後にも届かない携帯カバーめぐり「ふざくんなよ」
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

クシム取締役会から辞任勧告の田原弘貴氏、当初代理人に大塚和成氏(弁護士業務停止中)
クシム:社内調査委員会の報告書を受領、田原氏の重要事実の漏洩を認定
クシム:株主提案の経過(3)田原氏は経営能力で取締役資質を欠くと判断
クシム:取締役である田原弘貴氏に辞任勧告、インサイダー取引への関与疑義
クシム:取締役田原弘貴氏の社内情報漏洩、不適切行為への関与有無の社内調査委員会設置
クシム(暗号資産交換所Zaif)への株主提案でウルフパック戦略や経済安全保障の議論が再燃
クシム:代物弁済で子会社異動、重要インフラでのマネロン懸念や経済安保リスクから隔離
クシム:株主提案の経過(5)田原氏の株主提案の理由に対する反論パート2
クシム:株主提案の経過(2)田原氏はコンプラ意識(インサイダー情報の取り扱い等)で取締役資質を欠くと判断
クシム:田原取締役が前回のインサイダー情報漏洩に続き再び辞任勧告を受ける