アセンテック Research Memo(6):2027年1月期の売上を175億円、経常利益を19.1億円に上方修正
アセンテックは、中期経営計画の一環として、2027年1月期の売上を175億円、経常利益を19.1億円に上方修正しました。計画ではIT環境の変化に対応した解決策を追求し、自社製品の研究開発やストックビジネス、戦略的事業提携を拡大する方針です。リモートPCアレイやデータ保護ソリューションなど新製品の導入で、導入コスト削減やシステム成長を狙います。また、サステナブルな企業経営を目指し、環境への配慮や社会的な責任を重視したESG経営を推進中。株主還元としては、3期連続増配を見込み、内部留保を活用した成長戦略を図っています。
1. 中期経営計画上方修正の背景
アセンテック<3565>は、常に変化するIT環境において圧倒的な差別化・優位性を持つソリューションを追求することで、顧客に「バリュープロポジション」を提供、さらに戦略的投資を通して持続的成長企業を実現することを基本方針としている。こうした基本方針に基づき、2023年4月に中期経営計画を公表した。「自社製品研究開発の拡大」「ストックビジネスの拡大」「戦略的事業・資本提携の拡大」という重要事業戦略によって、2027年1月期に売上高100億円、経常利益15億円、ROE21%を目指した。
しかし、2025年1月期に入って、案件数が増えており、また、案件ごとの受注金額が増えている傾向は今後も続くと思われる。また2026年1月期からはCXJの業績がアセンテックの連結業績に含まれるので、2026年1月期の売上は達成できる見込みである。
戦略は順調に進捗、新たな取り組みもスタート
2. 重要事業戦略と進捗
修正後の中期経営計画における重要事業戦略「ストックビジネスを拡大し、持続的成長企業の実現」では、「Resalio Lynx」や「SaaS Secure Client」の継続的開発や、Citrix製品、App配信サービスCloudPaging、DLPソフトウェアForcepointの拡販などにより継続ライセンスビジネスを強化するとともに、リモートPCアレイや(株)Quantumのバックアップストレージ、NetScaler(ネットワーク機器)などの販売に伴う自営保守サービスを拡大する計画である。「M&A、戦略的事業提携による事業拡大の実現」では、内外の先進テクノロジーを持つパートナーとの事業提携を進める方針である。
新たな中期経営計画の目標へ向けて、足元で重要事業戦略は順調に進捗、新製品や新たな取り組みもスタートした。新製品では、リモートPCアレイの新モデル「リモートPCアレイ100」を発表した。1ユニットの筐体に20台のPCカートリッジを搭載した中規模仮想デスクトップ向けモデルで、仮想デスクトップ基盤に必要なCPU、メモリー、ストレージ(SSD)、ネットワークスイッチ、マネジメントソフトウェアをオールインワンで搭載、Windows 11環境下で快適に動作する製品である。初期導入コストを最大50%削減し、システム導入期間を大幅に短縮できるという特長がある。新たな取り組みとしては、2023年に国内ディストリビューター契約を締結したForcepointの国内総代理店として、2025年4月より本格的に事業展開を開始する。Forcepointは生成AI/クラウド時代の大手セキュリティカンパニーで、AIを活用したデータ保護ソリューションに強みがあり、150ヶ国以上、14,000社以上で利用されている。同社は、日本国内におけるForcepointの戦略的パートナーとして、販売、マーケティング、技術支援、保守・サポートなどの体制構築に向け戦略投資を進める予定である。2025年1月期が好業績だったことに加え、足元でこのように重要事業戦略が順調に進捗し、新製品や新たな取り組みがスタートしたことを考えると、中期経営計画の目標値の上方修正にも期待したい。
サステナブルな企業経営を目指す
3. ESGへの取り組み
重要事業戦略を着実に遂行し企業成長へ結び付けるバックグラウンドとして、同社はESG経営を推進している。コア技術を顧客に提供することで社会への貢献を高めるとともに、ESGへの積極的な取り組みと開示を進めることで、サステナブルな企業経営を目指している。具体的には、環境への取り組み(Environment)として、テレワークの推進、PC再利用技術による産業廃棄物削減、環境マネジメントシステム(EMS)認証の取得、温室効果ガス削減に向けたSBT(気候変動対策の証)認定の取得、ペーパーレス化などを推進している。また、持続可能な社会の実現(Social)としては、地方自治体のサービス向上に向けたソリューションの提供、「人権の尊重」を重視した就業規則の整備、顧客に対する「社員5つのコミットメント」の策定、ダイバーシティの推進、ストレスフリーカンパニーへの進化を進めている。ガバナンス(Governance)としては、取締役会、監査等委員会、内部監査委員会、指名・報酬諮問委員会、コンプライアンス委員会、リスク管理委員会による実効性のあるコーポレート・ガバナンス制度の構築を目指している。
■株主還元策
3期連続増配の見込み
同社は、株主に対する利益還元と同時に、財務体質の強化や事業拡大及び競争力の確保を経営の重要課題として位置付けている。同社は配当について、株主に対する利益還元を重要な経営課題と認識しつつ、財務状況及び資金需要等を総合的に勘案し、戦略的投資として活用する内部留保とのバランスをとりながら、経営成績に合わせた利益配分を基本方針としており、年1回の期末配当を行うことを基本方針としている。内部留保資金については、持続的な成長に向けた戦略的な事業投資や、今後予想される経営環境の変化に対応すべく、今まで以上にコスト競争力を高め、市場ニーズに応える自社製品の開発体制を強化し、事業拡大を図るために有効投資する考えである。なお、剰余金の配当の決定機関は、株主総会である。こうした方針に基づき、業績と今後の事業展開等を総合的に勘案した結果、2025年1月期の1株当たり配当金を15.0円とした。2026年1月期の1株当たり配当金は20.0円を予定している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<HN>
小島瑠璃子が金髪姿で「愛するしーちゃんの結婚式」に出席「家庭にこどもと遊びに行かせてね」
【西武】平沢大河が移籍後初ヒット 昇格即「2番二塁」で出場
キタムラ×ムーミンの本革バッグ&財布が数量限定で登場
【日本代表】森保一監督がE-1初連覇から帰国「Jリーグにはたくさん良い選手がいる」
【中日】上林誠知がスタメン復帰 先発は高橋宏斗、鬼門を克服して甲子園で今季3勝目を狙う
大谷翔平、ア・リーグ最強左腕スクバルから安打「できれば対戦したくない」球宴で難敵攻略に笑顔
秋の訪れを告げる限定シリーズ「Utsuri〈ウツリ〉」登場
雪肌精の新ベースメイクが登場!敏感肌も嬉しい軽やか仕上げに♡
あの「深刻な問題」現代のハラスメント意識に悩み「ぼくだけが悪い人間に…」
小峠英二、プロポーズの言葉明かし照れ笑い 妻からの反応は「ジワる」 先月結婚を発表
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
舛添要一氏、ラーメン二郎「20分」騒動に私見「だんだん齢を重ねてくると…」
上白石萌音が行ってみたい国は… 「憧れ続けています。行った人で悪く言う人1人もいない」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
「『グゴゴゴゴー』とものすごい音」 2人意識不明 福岡・建物崩壊
<1分で解説>参政党・神谷氏「職員に辞職勧告」露メディア出演巡り
日本に敗れた韓国のメディアは午後7時24分開始に不満「なぜ日本のテレビの時間に合わせるのか」

アセンテック Research Memo(5):2026年1月期は連続大幅増益予想も、売上面はやや保守的な想定
アセンテック---25年1月期大幅な増収・2ケタ増益、仮想デスクトップ案件・リモートPCアレイの売上高が増加
アセンテック Research Memo(4):2025年1月期の業績は売上が倍増し、大幅増益を達成
アセンテック---ストップ高買い気配、25年1月期経常益は3度目の上方修正に
アセンテック---2025年1月期 通期連結業績予想の修正
アセンテック---3Qは2ケタ増収増益、仮想デスクトップ事業領域が伸長
アセンテック---2025年1月期の通期連結業績予想を上方修正、および配当の50%増配を発表
アセンテック、アルファポリス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
アセンテック---大幅反発、今期の大幅増益見通しや増配計画を好感
SI Research Memo(6):ERP、AI、開発支援ツールにリソースを集中、新規事業の育成にも積極的に投資