飯野海運---25年3月期増収、期末配当金の増配を発表
飯野海運は2025年3月期の連結決算を発表。売上高は前年同期比2.8%増の1418.66億円。外航海運業では、大型原油タンカーが米国の対ロシア制裁強化で堅調に推移する一方、ケミカルタンカーやLNG船は市況の弱含みも見られた。不動産業は東京都心やロンドンでのオフィスビル賃貸が安定。2026年3月期の業績予想では売上高と利益の減少を見込む。期末配当金は普通配当が1株当たり28円、特別配当5円を加えて33円に増配。
外航海運業の売上高は前期比2.4%増の1,175.01億円、営業利益は同12.7%減の131.84億円となった。大型原油タンカー市況は、最大の原油輸入国である中国向け荷動きの低迷により年末にかけて軟調に推移したが、年明け以降は米国によるロシアへの制裁強化を背景に上昇し、総じて堅調に推移した。同社は、支配船腹を長期契約に継続投入し、安定収入を確保した。ケミカルタンカー市況は、当期を通じて新造船の竣工が限定的であったことに加え、紅海周辺の治安悪化による迂回輸送により船腹需給は引き締まっており、市況は依然として高い水準で推移したが、第3四半期以降は中国の景気回復の遅れや競合するプロダクトタンカー市況の軟化等を受け徐々に弱含みとなった。同社は、基幹航路である中東域から欧州及びアジア向けをはじめとする安定的な数量輸送契約に加え、高運賃のスポット貨物を取り込み、好採算を確保した。大型ガス船のうち、LPG船市況は堅調な米国からの荷動きを背景に底堅く推移したが、パナマ運河の通航制限の緩和等もあり、船腹余剰感からスポット運賃は前期と比べて低調に推移した。LNG船市況は、新規プロジェクトの稼働開始の遅れや新造船の流入等による船腹需給バランスの悪化を主因に、スポット・定期用船市況ともに下落し、特に第3四半期以降は史上最安値圏に低迷した。同社は、LPG船・LNG船共に、既存の中長期契約を中心に安定収益を確保した。ドライバルク船市況は、活発な海上輸送需要を背景に第2四半期までは堅調に推移したが、中国経済の減速による輸送需要の減少もあり、以降は軟調に推移した。同社は、専用船は順調に稼働し安定収益確保に貢献した。ポストパナマックス型及びハンディ型を中心とする不定期船隊では、第2四半期までは好市況を享受出来た部分もあり、想定通りの収益を確保した。
内航・近海海運業の売上高は同10.4%増の113.43億円、営業利益は同2.5%増の4.54億円となった。内航ガス輸送の市況は、プラントの修繕や内需の冷え込みにより、当期を通じて荷動きが低調だったが、船腹需給の逼迫により、前期と同水準で推移した。同社は、既存の中長期契約を中心とした効率配船により、運航採算を確保した。また、船隊整備のため、当第4四半期に高圧LPG船1隻を売却し、代替船となる同新造船1隻が竣工した。近海ガス輸送の市況は、中国経済の回復鈍化により、プロピレンや塩化ビニルモノマーの輸送需要は当期を通じて低調であったものの、新造船の竣工は限定的であったことから、同社の主力とするアジア域の高圧ガス船市況は引き続き堅調に推移した。同社は、既存の中長期契約に基づき、安定的な収入を確保した。
不動産業の売上高は同1.0%増の131.03億円、営業利益は同1.5%減の34.62億円となった。東京都心のオフィスビル賃貸市況は、空室率が前期と比べて改善したことに加えて、新築大型ビルへの集約移転や利用面積の拡張等から、賃料水準は上昇した。同社所有ビルにおいては、オフィスフロアは順調な稼働を継続し、安定した収益を維持した。商業フロアは、一部空室を残しているものの、飲食テナントを中心に売上の回復傾向が見られた。英国ロンドンのオフィスビル賃貸市場においては、好立地で高グレードなビルの需要は堅調で、空室率が低く賃料も安定的に推移しており、前期と比べ改善傾向となった。同社所有ビルにおいては、当第4四半期に一部オフィスフロアのテナント退去に伴い減益となったものの、前期末に取得した二棟目のオフィスビルが順調に稼働した。イイノホール&カンファレンスセンターでは、文化系催事が堅調に推移しており、ビジネス系催事の回復も継続しているため、稼働は改善に向かった。不動産関連事業のスタジオ事業を運営するイイノ・メディアプロにおいては、広告、カタログ、雑誌等、幅広い案件を受注しており堅調に推移した。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比5.5%減の1,340.00億円、営業利益が同33.3%減の114.00億円、経常利益が同33.8%減の115.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同37.4%減の115.00億円を見込んでいる。
また、期末配当金について、2025年3月期通期連結業績及び配当の基本方針を踏まえ、直近の配当予想から普通配当を1株当たり4.00円増配の28.00円とし、1株当たり5.00円の特別配当を加えた33.00円とすることを発表した。 <ST>
博多駅で痴漢疑われ…専門学生を殴った疑い 福岡市職員を逮捕
自衛隊機墜落「機体に何らかのトラブルの可能性」 元空自パイロット
北方領土でロシア「射撃訓練」通告 林官房長官「受け入れられない」
【川崎F】運も味方に逆転勝ち、ACLEの悔しさぶつけ「何よりも欲しかった」7試合ぶり白星
【中日】涌井秀章、4球団で10勝の42年ぶり快挙も「3年で10勝は少ない。もっと増やす」
BoomiとAWS、事業者向けAI統合、自動化、SAPクラウド移行を変革する目的で戦略的提携を発表
【広島】新井貴浩監督「8回、9回を固定せず基本的にハーンと栗林の併用」Wストッパー起用明言
BoomiがBoomi World 2025にて重要発表、AI主導の自動化を推進
ケンコバ、アインシュタイン稲田から“ブチギレ”され反省「よかれと思ってたことでも…」
【ソフトバンク】近藤健介、途中交代後は病院行かずアイシング「詳しい話はまだ」斉藤3軍監督
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
性被害告白で話題の元女子アナユーチューバー「無事、クビに」契約解除を報告
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
宮川一朗太、元妻を自宅でみとる「翌日に旅立ちました」未送信のラインに「込み上げるものが…」
「中居さんに対して誤解をしていました」木下博勝氏、中居正広氏側反論に私見「そりゃそうだ」
「ハンサム胸」33歳女優が豪華ランジェリーショット公開「刺激強すぎ」「ま、まぶしい」絶賛の嵐
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

飯野海運---2Qは前期比増収・営業利益も12.2%増、通期連結業績予想の修正を発表
飯野海運---2025年3月期の期末配当
飯野海運---2025年3月期 期末配当予想を特別配当で修正
兵機海運---2025年3月期 業績予想および配当予想を上方修正
飯野海運---配当方針の変更
丸運---3Qは増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
兵機海運---2Qは売上高70億円目前の水準に、海運事業の2事業がいずれも黒字に
三井松島HD---3Q各セグメント好調に推移、通期連結業績予想の上方修正に加え配当金増配を発表。自己株式の取得枠も設定
東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
川崎船---続伸、マースクの上方修正で海運大手は底堅い