日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約47円分押し上げ
日経平均は8日の前引けで36863.15円と83.49円反発しました。半導体関連銘柄の上昇が目立ち、特にアドバンテストが単独で約47円分押し上げに寄与しました。米国株も上昇し、特に半導体株指数(SOX指数)の上昇が支えとなり、円安・ドル高の影響も市場の安心材料となりました。一方、金融株や一部の大型銘柄に売りが入りました。ソフトバンクGが日経平均を約34円押し下げたのが最大の要因です。株式市場全体は、利益確定売りも見られつつも、下支えとなる要因に支えられたという状況です。
日経平均は反発。83.49円高の36863.15円(出来高概算8億5100万株)で前場の取引を終えている。
前日7日の米国株式市場は反発。ダウ平均は284.97ドル高の41113.97ドル、ナスダックは48.50ポイント高の17738.16で取引を終了した。検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)の下落に押されるなか、トランプ大統領が通商交渉のために対中関税率を引き下げることはないとの姿勢を示すと売り材料となった。ただ、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り政策金利の据え置きを決定、見通しの不透明性に言及も経済が引き続き堅調との見解を示し買いが再開した。終盤にかけて、大統領がバイデン政権時代の人工知能(AI)半導体輸出規制を撤廃すると発表し、ナスダックもプラス圏に回復した。
昨日の米株式市場で主要指数が上昇したなか、8日の日経平均は83.72円高の36863.38円と反発して取引を開始した。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が1.74%上昇と、ダウ平均やナスダックに比べ上昇率が大きく、東京市場で半導体関連株などの株価を支える要因となった。また、外為市場で円安・ドル高に振れたことが市場の安心感となった。
一方、日経平均は昨日小幅に下落したが、TOPIXは昨日で9日続伸となっており、目先的な高値警戒感を指摘する向きがあるなか、心理的節目の37000円に近づく場面では利益確定目的の売りや戻り待ちの売りが出ている。前場中ごろに一時マイナス圏に転落したが、前引けにかけて持ち直した。
個別では、ディスコ<6146>やアドバンテスト<6857>などの半導体関連株のほか、レーザーテック<6920>、フジクラ<5803>、川崎汽船<9107>、IHI<7013>、ディーエヌエー<2432>などが上昇した。ほか、塩野義製薬<4507>が実施するTOB価格へサヤ寄せの動きとなった鳥居薬品<4551>、第1四半期大幅減益も堅調な受注推移などで安心感が広がったDMG森精機<6141>が急騰、ノジマ<7419>、イオンファンタジー<4343>、横河電機<6841>などが値上がり率上位となった。
一方、みずほ<8411>や三井住友<8316>などの一部の金融株が軟調に推移。また、ソニーグループ<6758>、日立<6501>、トヨタ自動車<7203>、郵船<9101>、ソフトバンクグループ<9984>、三菱商事<8058>などが下落した。金融庁が行政処分を検討と伝わったネクステージ<3186>が大幅安、日本ライフライン<7575>、インテリジェント ウェイブ<4847>、ジャパンディスプレイ<6740>などが値下がり率上位となった。
業種別では、サービス業、証券・商品先物取引業、非鉄金属などが上昇した一方で、海運業、保険業、陸運業などが下落した。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約47円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、ディスコ<6146>、レーザーテック<6920>、横河電<6841>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約34円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソニーG<6758>、中外薬<4519>、富士フイルムHD<4901>、日東電<6988>、大塚HD<4578>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 36863.15(+83.49)
値上がり銘柄数 92
値下がり銘柄数 129
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 6529 179 47.63
<8035> 東エレク 22200 295 29.44
<6098> リクルートHD 8475 183 18.26
<6146> ディスコ 30140 1375 9.15
<6920> レーザーテック 13990 575 7.65
<6841> 横河電機 3273 200 6.65
<4063> 信越化 4391 37 6.15
<4307> 野村総合研究所 5606 167 5.55
<9843> ニトリHD 17570 290 4.82
<4385> メルカリ 2446.5 135 4.49
<2413> エムスリー 1898.5 55 4.39
<4151> 協和キリン 2205 113.5 3.78
<5803> フジクラ 5769 93 3.09
<6532> ベイカレント 7928 184 3.06
<8015> 豊田通商 2934.5 27.5 2.74
<3092> ZOZO 1543.5 22.5 2.25
<9735> セコム 5402 33 2.20
<7735> SCREEN 9886 162 2.16
<4661> オリエンタルランド 3317 58 1.93
<7269> スズキ 1795.5 14 1.86
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 7240 -175 -34.93
<9983> ファーストリテ 47160 -220 -17.56
<6758> ソニーG 3499 -82 -13.64
<4519> 中外製薬 8347 -123 -12.27
<4901> 富士フイルム 2975.5 -60.5 -6.04
<6988> 日東電工 2563.5 -33.5 -5.57
<4578> 大塚HD 7251 -163 -5.42
<9433> KDDI 2622 -13 -5.19
<6762> TDK 1537 -10 -4.99
<7974> 任天堂 12205 -145 -4.82
<9766> コナミG 20680 -140 -4.66
<4503> アステラス製薬 1405 -26.5 -4.41
<2801> キッコーマン 1396.5 -23.5 -3.91
<6954> ファナック 3630 -22 -3.66
<8766> 東京海上HD 5702 -72 -3.59
<8058> 三菱商事 2706.5 -30.5 -3.04
<7453> 良品計画 4944 -87 -2.89
<6981> 村田製作所 2011 -34.5 -2.75
<6594> ニデック 2571 -50.5 -2.69
<1925> 大和ハウス工業 5156 -76 -2.53
<CS>
劇的アーチの大谷翔平が見せたあるポーズが話題に 世界記録が誕生した77年9月3日とそっくり
トランプ大統領が予告の「地球を揺るがす重大発表」とは…国際弁護士が解説「それが証拠」
藤井名人「思った以上にタマネギの味が…」 名人戦一夜明け
パティシエ鎧塚俊彦氏が頭丸めた母の僧侶姿公開「親戚のお寺に貰われた」壮絶な人生に敬意の念
プーチン氏、ウクライナと直接交渉を提案 15日、イスタンブールで
ビートたけしがド迫力のリアルガチギレ“衝撃現場”を陣内智則が証言「もう誰も止められない」
嵐解散ツアーに「政府も協力すべき」元衆院議員が持論「日本の興行史に残る話。警察とか…」
「実は嵐ファン」解散発表で35歳金髪記者が熱弁「誰もが知っているような曲以外にも…」
元日テレ尾崎里紗アナ母の日のプレゼントは?「もう1つあるけど…」子ども時代の後悔も明かす
「タイタンの学校」7期生修了の13組がタイタン所属に「タイタンライブ パンドラ」などから始動
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
水谷隼氏、FXで“莫大な利益”確定 具体的金額も公開「GW最高」
“神ボディ”女優が肉体改造「えげつないくらい、すごい!」トレーニング動画に反響
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
安住紳一郎アナ「本当にひどかった」とダメ出し 三谷幸喜氏は謝罪「言葉を間違えました」
武井壮「人生になんか意味あるの?」の問いに“たった一言”で回答 反響の声集まる
岡田紗佳カラフル紐ビキニ姿で腕上げ両脇全開で反響「役満どころじゃない」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に6日続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約137円分押上
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約85円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテストが1銘柄で約139円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、ファナックが1銘柄で約41円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約43円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約73円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約167円分押し上げ
日経平均は反発、一時マイナス圏転落も持ち直す