エディア Research Memo(6):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(6)
エディアの人気作品『オルクセン王国史』は、ノベルとコミックで50万部を超えるヒットとなっています。この作品のアニメ化や映画化が期待されており、実際にアニメ化すると原作への注目が高まり、コミックやノベルの売上増加に繋がるとされています。エディアの賀島氏によれば、映像化には時間がかかるが、多くの問い合わせがあり今後の展開を見込んでいるとのこと。2025年2月期の業績では、売上高が36億円を超え7期連続の増収を達成しました。特にIP事業では、過去の受託業務中心から、利益率の高いグッズ販売やコンシューマー向けゲームへのシフトが進んでいます。出版事業も約2.5倍に成長し、作品のラインナップも拡充しています。このように、エディアは事業の多角化とシナジー効果を活かし、安定した成長を目指しています。
特に最近人気のある作品の一部をご紹介していますが、最上段にある『オルクセン王国史』は、まだ連載を開始して間もない作品でありながら、ノベルとコミックを合わせてすでに50万部を超えるヒット作品となっています。重厚な世界観と魅力的なストーリーが特徴の作品ですので、ご興味をお持ちいただけた方には、ぜひお手に取って読んでいただけたら嬉しく思います。
●Bコミ
こちらについてですが、まずノベルからスタートし、その後にコミック化、さらにアニメ化、そして将来的には映画化といった展開が期待される作品も出てくるのではないかと思っています。そうしたメディア展開を通じて、再びノベルやコミックに読者が戻ってくるという流れは、やはりあるのでしょうか。
特に御社の場合、アニメ化の実績もお持ちかと思いますので、その際にどのような効果があったのか、その点についても教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
■エディア賀島
はい、ありがとうございます。おっしゃるとおり、アニメなどの映像化が行われた際には、原作への再注目が集まる傾向があります。実際に、アニメをきっかけに作品を知った方が、コミックやノベルを購入されるケースが多く、原作の販売にも非常にプラスの効果が出ています。
●Bコミ
ありがとうございます。少し先の話になるかとは思いますが、映画化となると企画から公開までにおよそ2年ほどかかる印象があります。現時点でそれが実現するかどうかは別として、そういった映画化のご相談や打診といったお話が、実際に寄せられることもあるのかどうか、その点についてお伺いできればと思います。
■エディア賀島
おっしゃるとおり、アニメも含めて映像化には時間がかかり、早くて2年、長い場合は4〜5年ほどかかることもあります。そのため、現時点で具体的にお伝えできる情報には限りがあります。ただし、非常に多くのお問い合わせやご相談をいただいている状況であり、将来的にはより多くの作品を映像化し、皆さまにお届けできるのではないかと考えています。
●Bコミ
非常に良くわかりました。続いてお願いいたします。
■エディア賀島
ありがとうございます。それでは、当社の業績および今後の成長戦略についてもご説明させていただきます。
2025年2月期が終了し、先日決算発表を行いました。同期の売上高は36億円を超え、7期連続での増収となりました。
また、営業利益は2億6,200万円となり、前期比でも大きくプラスの結果となっています。純利益についても5期連続の増益となっており、堅調な成長を続けています。エンターテインメント分野はボラティリティの高い事業ではありますが、当社では事業の多角化を進め、それぞれの領域でシナジーを創出することで、安定的な成長と利益の両立を実現しています。
今後もこのバランスを維持しながら、さらなる成長を目指してまいります。
事業ごとの売上推移についてご説明します。まず、IP事業ですが、2025年2月期の売上は18億2,200万円となりました。過去4期ほどは、売上高としてはおおむね横ばいの推移となっています。
一見するとIP事業全体が停滞しているように見えるかもしれませんが、実際には事業内容の構成が大きく変化しています。以前は受託業務や、過去に展開していたモバイルゲーム関連の売上比率が高かったのに対し、現在ではグッズ販売やコンシューマー向けゲームなど、利益率の高い事業の比重が増しています。そのため、売上高に大きな変化が見られなくとも、収益性の面では大きく改善しており、IP事業全体としては確実に進化している点をご認識いただければと思います。
続いて、出版事業についてご説明します。2025年2月期の売上高は17億8,400万円となり、約4期前と比較するとおよそ2.5倍の規模へと成長しています。
作品数についても、前期は249作品を刊行することができ、多くのタイトルを市場に送り出しました。その中では、新たなジャンルへの挑戦や、新レーベルの立ち上げなどにも取り組み、より多くのお客様に楽しんでいただけるようなラインナップの拡充に努めてきました。
【エディア】株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(7)に続く
<MY>
LADORのヘアオイルで叶える、夏の髪悩みに“香りとサラつや”ケア
社民党、比例2.06%で政党要件確保 ラサール石井氏の「名言」弾み
変なホテル、アンカー・ジャパンとコラボした「Anker Room」を展開
KinKi Kidsの歩み 22日から「DOMOTO」で活動「21日と22日で隣り合わせ」
女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など
【広島】悪夢の逆転サヨナラ負けで3連敗&借金7「自分が受け止めるしかない」新井監督
KinKi Kids→「DOMOTO」改名 22日から始動の背景「隣り合わせにしたかった」
【巨人】海上保安長官「剛速球」始球式に「納得」「エグい」「ローテ入り」「敬礼が素敵」X騒然
オムディア、クラウドプラットフォームが129億ドルのゲーム市場エコシステムを動かすと分析
【東京V】ベレーザと合同ファン感謝祭 城福監督「ヒステリックを24時間縮めることができた」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

エディア: IP事業・出版事業を軸に総合エンターテインメントを提供、利益率の高いIP事業の成長に期待
エディア Research Memo(4):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(4)
エディア Research Memo(5):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(5)
エディア Research Memo(7):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(7)
エディア Research Memo(8):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(8)
レポートオーシャン株式会社 プレスリリース :日本アニメマーチャンダイジング市場は2032年までに117億6,000万米ドルに達する 世界的なポップカルチャー現象とコレクター需要の拡大の波に乗る
アニメ市場の将来動向と予測 2025-2032: 戦略的展望
エディア Research Memo(2):株式会社エディア<3935>×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(2)
マンガ市場は大幅な成長が見込まれ、2032年までに607億7000万ドルに達する見込み
アニメ『俺だけレベルアップな件Season 2 -Arise from the Shadow-』金子プロデューサーに聞く「海外での盛り上がり」「作品作りに必要な覚悟」