サイバリンクス Research Memo(7):中期経営計画の数値目標達成はほぼ確実
サイバーリンクスは2021年から2025年を対象とした中期経営計画において、成長スピードの加速により2022年にはすでに売上高目標を前倒しで達成しました。経常利益も計画を上回るペースで成長しています。これを受けて、2023年2月に数値目標を上方修正しました。現時点で2025年の目標達成はほぼ確実と見られ、2026年には新たな中期経営計画を発表する予定です。重点戦略としてDXによる生産性向上やクラウド事業での企業間連携を掲げています。また、安定した配当政策を維持しつつ、2025年には年間30円の配当を計画しています。これにより、会社は成長と株主還元を両立させる方針です。
サイバーリンクス<3683>は2021年12月期を初年度、2025年12月期を最終年度とする中期経営計画を発表したが、成長スピードの加速により2期目となる2022年12月期に売上高目標を2期前倒しで達成、経常利益は計画を上回るペースで成長するなどおおむね順調に進捗した。一方で、外部環境やM&Aなどによる内部環境の変化も起きていたことなどを踏まえて、中期経営計画を見直した。基本方針及び重点戦略に変更はないものの、好調な業績を受けて2023年2月に数値目標を上方修正した。
この計画(修正後)の概要は下記のようであるが、現時点での2025年12月期の予想が前述のようであることから、この計画値の達成はほぼ確実と言える。会社もこの点を認識しており「現在、新しい中期経営計画を策定中であり、2026年2月頃に発表する予定だ」と述べている。東新社長の下で、どのような計画が発表されるか、大いに注目する必要がありそうだ。
(1) 基本方針と重点戦略
基本方針は『「トランスフォーメーション2025」~業界、顧客企業とともに、DXで生産性向上~』を掲げている。また、各事業における重点戦略としては、流通クラウド事業では「企業間連携プラットフォームの立上げにより業界DXを実現」させること、官公庁クラウド事業では「大きく進展するデジタル化を、地方自治体の立場に立ってサポート」すること、トラスト事業では「マイナンバーカードベースのサービスを中核に『人、物、コト』全方位に展開」すること、モバイルネットワーク事業では「激変する競争環境で、地域シェアの確立とリアル店舗の価値拡大」を目指す。
(2) 数値目標
数値目標としては、最終年度の2025年12月期に売上高170億円(2020年12月期比33.8%増)、経常利益16.8億円(同77.0%増)、経常利益率9.8%(同2.4ポイント上昇)、定常収入95億円(同49.3%増)、同比率56.1%(同5.8ポイント上昇)、ROE13%以上としている。
■株主還元策
継続的かつ安定的な配当が基本方針、上場以来累進配当を継続。2025年12月期は年間30.0円へ増配
同社は株主還元策として継続的かつ安定的な配当を行うことを基本方針とし、事業成長に向けた投資を積極的かつタイムリーに行うために必要な内部留保を確保しつつ、中期経営計画の進捗による業績向上や収益性の向上(キャッシュ・フローの改善)に合わせて、配当性向及び1株当たり配当額の引き上げを行うとしている。
これらの方針に基づき、2023年12月期は年間13.0円配当を行い、2024年12月期も同17.0円へ増配した。さらに進行中の2025年12月期も最高益を更新する見込みであることから、年間配当30.0円(配当性向29.2%)を予定している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
やす子、近日中受ける手術を告白 激励の声相次ぐ「痛いけど頑張ってね」
7/29~牛角の福袋が超お得!実質5,500円分の割引券やビール無料券も
中部国際空港に「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」、8月1日オープン
新宿駅直結なのに、森の中にいるようなリラックスなチル空間♡ アジア料理が美味いエスニック料理店が新エリア拡張!
共産・小池氏「国民不在の党内抗争」 自民の「石破おろし」を批判
iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
【高校野球】中越148キロ右腕・石山愛輝「しっかり抑えたい」甲子園で完全燃焼誓う/新潟
【高校野球】決勝は「鳴門対決」連覇狙う鳴門渦潮か、3年ぶりV狙う鳴門か/徳島決勝見どころ
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

NSW Research Memo(1):前中計は最終年度の目標を達成して終了。2026年3月期より新中計を推進
サイバーリンクス---24年12月期増収・2ケタ増益、売上高、営業利益及び経常利益は過去最高を達成
ビジネスコーチ Research Memo(2):第1四半期は大幅な増収増益で過去最高業績。通期上振れの可能性あり(2)
NSW Research Memo(1):中期経営計画最終年度の2025年3月期も業績は順調
ODKソリューションズ---中期経営計画を策定
サークレイス Research Memo(5):売上高は前期比25.8%増を計画(1)
オーケストラ Research Memo(5):2025年12月期は大幅増収増益予想で再成長ステージに向かう
システムサポート Research Memo(1):マルチクラウドに対応可能な高い技術力を強みに高成長が続く見通し
NCD Research Memo(8):パーパスは「人の鼓動、もっと社会へ。」
Iスペース Research Memo(7):2026年9月期の営業利益15億円達成目指し、利益は成長フェーズに入る