starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

L is B(エルイズビー)---24年12月期売上高15.94億円、第4四半期より連結決算に移行


L is Bは2024年12月期より連結決算に移行し、この期間の売上高は15.94億円と発表しました。同社の主な強みは、高精度な顧客課題の把握とそれを速やかにサービス開発へ反映することです。特にビジネスチャット"direct"の拡大や建設業界向けの新サービス"ナレッジ動画"の提供に注力しました。また、システム開発力強化のため、システム・エムズを完全子会社化しました。結果として、ARRは16.22億円、ストック売上比率は94.5%、契約社数は603社に達しました。2025年の見込みとして、売上高20.80億円、営業利益1.54億円を予測しています。

*18:51JST L is B(エルイズビー)---24年12月期売上高15.94億円、第4四半期より連結決算に移行 L is B(エルイズビー)<145a>は14日、2024年12月期連結決算を発表した。売上高は15.94億円、営業利益は0.47億円、経常利益は0.18億円、親会社株主に帰属する当期純利益は0.13億円となった。2024年12月期より連結財務諸表を作成しているため、対前期増減率については記載していない。

同社グループは、顧客の課題を解像度高く把握し、サービス開発に速やかに反映することを強みとしている。当年度においては、現場のビジネスチャット「direct(ダイレクト)」の顧客基盤の拡大に向けた営業活動に注力するとともに、建設業界をはじめとした現場業務のノウハウを動画で簡単に共有する新サービス「ナレッジ動画」をリリースし、現場業務のDXプラットフォーマーとしての地位強化に取り組んできた。また、同社グループのシステム開発力を強化し、顧客への価値提供を拡張させることによる収益向上を目的として、システム・エムズの全株式を取得し、連結子会社化した。これらの結果、同社単体の当年度の末日におけるARR (Annual Recurring Revenue)は16.22億円、ストック売上比率は94.5%、同社サービスの契約社数は603社となった。

2025年12月期通期の連結業績予想については、売上高が20.80億円、営業利益が1.54億円、経常利益が1.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が1.15億円を見込んでいる。

<AK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.