日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、バンナムHDやソフトバンクGが2銘柄で約81円分押し上げ
日経平均株価は5日、前日比33.11円高の38831.48円で取引を終え、小幅に続伸しました。構成銘柄の値上がりは98銘柄、値下がりは124銘柄、変わらずは3銘柄でした。バンナムHDとソフトバンクGが日経平均を約81円押し上げる主要な寄与を果たしました。米国市場での株価上昇を受けて、日本市場も買いが優勢となったものの、トランプ関税への警戒感や国内の経済指標が円高ドル安を促したことが、上昇幅を縮小させました。業種別では海運や情報通信が上昇した一方で、医薬品や空輸関連が下落しました。トランプ関税への警戒感がありつつも、パランティアの好決算などがナスダックの相場を支えたことが影響しています。
4日の米国株式市場は反発。ダウ平均は134.13ドル高の44556.04ドル、ナスダックは262.06ポイント高の19654.02で取引を終了した。トランプ政権が対中関税を計画通り発動し中国も報復関税を発表したため貿易摩擦の深刻化を警戒し、寄り付き後、まちまち。ただ、中国の報復が的を絞った措置にとどまったほか、米中首脳が関税を協議するとの報道を受けて、上昇に転じた。また、長期金利の低下や、ソフトウエア会社パランティアの好決算がナスダックを押し上げ、相場を支援。終盤にかけて、上げ幅を拡大し終了した。
米国株高を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は一時39000円台を回復する場面を見せたが、トランプ関税への警戒感などが根強く、買い一巡後の日経平均は上げ幅を縮小し、前日終値水準でのもみ合いとなった。決算発表銘柄に関心が向かっているほか、朝方に伝わった国内経済指標で賃金の伸びが確認されたことで、日本銀行による早期の追加利上げ観測が高まり、為替が1ドル153円台前半まで円高ドル安が進行したことも重しとなった。
大引けの日経平均は前日比33.11円高(+0.09%)の38831.48円となった。東証プライム市場の売買高は21億9328万株。売買代金は4兆7836億円。業種別では、海運、その他製品、輸送用機器、情報・通信、倉庫・運輸関連などが上昇した一方、医薬品、空運、陸運、食料品、ガラス・土石などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は57%、対して値下がり銘柄は39%となっている。
値上がり寄与トップはバンナムHD<7832>となり1銘柄で日経平均を約52円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、コナミG<9766>、ホンダ<7267>、KDDI<9433>、トヨタ<7203>、NTTデータG<9613>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはTDK<6762>となり1銘柄で日経平均を約22円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、京セラ<6971>、テルモ<4543>、アステラス薬<4503>、ZOZO<3092>、ダイキン<6367>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38831.48(+33.11)
値上がり銘柄数 98(寄与度+265.37)
値下がり銘柄数 124(寄与度-232.26)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<7832> バンナムHD 4389 530 52.28
<9984> ソフトバンクG 9671 146 28.80
<9766> コナミG 18240 695 22.85
<7267> ホンダ 1500 114 22.39
<9433> KDDI 5282 86 16.97
<7203> トヨタ自動車 2963 90 14.80
<9613> NTTデータG 3180 65 10.69
<7974> 任天堂 10700 300 9.86
<4063> 信越化 4614 44 7.23
<6752> パナHD 1739 209 6.87
<6758> ソニーG 3513 38 6.25
<9735> セコム 5142 70 4.60
<8035> 東エレク 26070 45 4.44
<7269> スズキ 1938 32 4.14
<9983> ファーストリテ 48240 40 3.55
<8015> 豊田通商 2564 36 3.55
<6501> 日立製作所 4060 83 2.73
<9107> 川崎汽船 2053 91 2.68
<3659> ネクソン 2017 40 2.60
<2801> キッコーマン 1565 15 2.38
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6762> TDK 1669 -45 -22.19
<6857> アドバンテ 8464 -73 -19.20
<6971> 京セラ 1633 -63.5 -16.70
<4543> テルモ 2800 -58.5 -15.39
<4503> アステラス製薬 1428 -57.5 -9.45
<3092> ZOZO 5013 -279 -9.17
<6367> ダイキン工業 17760 -270 -8.88
<4568> 第一三共 3935 -82 -8.09
<6841> 横河電機 2942 -224 -7.37
<6954> ファナック 4380 -37 -6.08
<2802> 味の素 6321 -180 -5.92
<7751> キヤノン 4974 -98 -4.83
<3099> 三越伊勢丹HD 2542 -128.5 -4.23
<6503> 三菱電機 2436 -125 -4.11
<6981> 村田製作所 2451 -48.5 -3.83
<2871> ニチレイ 3582 -211 -3.47
<8031> 三井物産 2939 -52 -3.42
<4578> 大塚HD 7974 -99 -3.26
<6146> ディスコ 43510 -460 -3.03
<6506> 安川電機 4183 -88 -2.89
<CS>
乃木坂46与田祐希、胸元チラ見えの大人っぽドレス姿公開「ドレスがかわいくてとても好き」
【鳥栖】中絶・不倫騒動MF福田晃斗と契約解除「5年ぶり2度目の女性トラブル」週刊誌報道後
三上悠亜、沖縄VLOGオフショットでセクシー水着姿を披露「美しい」「似合って綺麗」
島崎和歌子「シャンパン、シャンパンしか言わない」飲み友俳優ボヤキ お代は島田紳助さんが…
JR東日本、新幹線eチケットのJRE POINT特典で特別レート 長距離が8,000ポイントに
はなまるうどんで限定販売!「ブラックサンダー天ぷら」が本家越え級の美味しさだった
【日本ハム】新庄監督、開幕4番の野村佑希へ熱意「彼がファイターズを引っ張っていかないと…」
【楽天】ドラ1宗山塁、初の実戦形式で粘り腰発揮 10球目見極め四球、変化球はじき返し右前打
【巨人】「96年会」開催!岡本和真に新人王右腕、新加入のクローザー候補も
マラソン大会で心肺停止の男性、白バイ隊員らとランナーの医師が救助
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
乃木坂46与田祐希、胸元チラ見えの大人っぽドレス姿公開「ドレスがかわいくてとても好き」
三上悠亜、沖縄VLOGオフショットでセクシー水着姿を披露「美しい」「似合って綺麗」
【鳥栖】中絶・不倫騒動MF福田晃斗と契約解除「5年ぶり2度目の女性トラブル」週刊誌報道後
島崎和歌子「シャンパン、シャンパンしか言わない」飲み友俳優ボヤキ お代は島田紳助さんが…
はなまるうどんで限定販売!「ブラックサンダー天ぷら」が本家越え級の美味しさだった
JR東日本、新幹線eチケットのJRE POINT特典で特別レート 長距離が8,000ポイントに
【日本ハム】新庄監督、開幕4番の野村佑希へ熱意「彼がファイターズを引っ張っていかないと…」
【楽天】ドラ1宗山塁、初の実戦形式で粘り腰発揮 10球目見極め四球、変化球はじき返し右前打
【巨人】「96年会」開催!岡本和真に新人王右腕、新加入のクローザー候補も
マラソン大会で心肺停止の男性、白バイ隊員らとランナーの医師が救助