starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

サイバートラスト---組込みLinuxのオプション「EMLinux for Edge AI」を提供開始


サイバートラストは、エッジAI用プロセッサ「Chimera GPNPU」に対応する組込みLinuxオプション「EMLinux for Edge AI」の提供を2025年1月より開始すると発表しました。このLinuxは、OSの長期サポートや脆弱性パッチの提供、エッジAI利用のためのカスタマイズ機能を備えています。更に、Quadricの「Chimera GPNPU」とそのSDKを活用し、新しいAIアルゴリズムに柔軟に対応できる環境を提供。これにより、エッジAIの長期運用をサポートし、安心安全なスマートエッジ機能の開発を目指します。

*15:05JST サイバートラスト---組込みLinuxのオプション「EMLinux for Edge AI」を提供開始 サイバートラスト<4498>は19日、2025年1月より、米Quadric(本社:米国カリフォルニア州、以下、Quadric)が提供するエッジAI用プロセッサ「Chimera GPNPU」に対応する組込みLinuxのオプション「EMLinux for Edge AI」の提供を開始することを発表した。

「EMLinux for Edge AI」の主な機能は、「Chimera GPNPU」の動作検証支援、OSの10年の長期サポートと脆弱性パッチの定期提供、SBOM生成および脆弱性チェック、エッジAI利用のためのパッケージカスタマイズ・セキュリティ設定・セキュリティブート・暗号化対応、エッジAIを利用する入出力インターフェース対応で、AIモデルおよび学習データ用署名検証ツールは順次対応が予定されている。

Quadricが提供する「Chimera GPNPU」プロセッサとSDKは、新しいAIアルゴリズムやモデルに柔軟に対応できる開発・実行環境を低消費電力で実行できることが優位性となっている。サイバートラストの「EMLinux for Edge AI」のセキュアで長期運用可能なLinux OSがエッジAIの動作環境をサポートすることにより、両社の技術のシナジーで、安心安全に長期利用が可能なスマートエッジ機能の開発と運用を実現し、市場でのリーディングポジションを目指していく。

<AK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 製造現場のAI化を推進! トリプルアイズとイノテックがエッジ顔認証を共同開発

    2. サイバートラスト---「Enterprise Pack for AlmaLinux」を提供開始

    3. GIGABYTE、CES 2025でクラウドからエッジまでの包括的なコンピューティング ソリューションとなるオムニAI機能を実演

    4. MontaVista、セキュリティ強化と次世代製品対応: MVEdgeおよびMVSecureの大変革と発展

    5. 【CES 2025】イノベーションと未来コンピューティングの交差点

    6. モンタビスタ、MVSecureとMVEdgeでサプライチェーンのセキュリティとインテリジェントエッジ機能の強化を発表

    7. レポートオーシャン株式会社 プレスリリース : 世界人工知能(AI)チップ市場予測2033年までに3,550億1,000万ドルへ前例のない成長を遂げる、IoTエコシステム拡大と高性能データ処理が後押し

    8. ARM PC、エッジコンピューター、クラウド端末、クラウドサーバー、産業制御、スマートディスプレイ端末など、さまざまな分野で利用可能なラッグシップAIボックスコンピュータ「EC-A3588L」販売開始

    9. Microchip社、医療用画像処理とスマートロボティクス向けの新製品を追加し、PolarFire(R) FPGAおよびSoCソリューション スタックを拡充

    10. エッジAIプロセッサの世界市場は力強い成長を遂げ、2032年には98億9,150万米ドルに達すると予測

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.