個人投資家・有限亭玉介:トレンドの明暗を分ける決算期を後目に強いチャートを築く銘柄に注目中【FISCOソーシャルレポータ
有限亭玉介氏は、日米両国の選挙後に幕開けた決算シーズンを前に、チャートが強い銘柄に注目しています。特に、堅調な業績を持つ企業や、中長期で安定した成果を見込める企業を精査しています。具体的な関心銘柄としては、山崎製パン、モダリス、フィル・カンパニー、I-ne、日本電子材料、タイミーなどが挙げられています。政治的不安や為替リスクを考慮しつつ、これらの銘柄の上昇トレンドを注視しています。
-----------
※2024年11月5日10時に執筆
さて、いよいよ日米両国で選挙を終えて、決算シーズンに突入しました。円高へ向かうと思われていた為替も円安を維持しておりますので、為替差益による上方修正も期待できますな。先行き不透明な世界情勢のなかで、業績が底堅い企業は見逃せませんねぇ。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
それにしても日本の政治は不安定ですねぇ。日本株のボラティリティが高まる一方で、米国株の好調に助けられている印象はあります。新大統領が誕生した直後の11月6日・7日のFOMCを経て、米国株の様相も変わるかもしれませんな。
10月末の日銀金融政策決定会合の様子ですと、利上げの可能性を含んで12月の金融政策決定会合を迎える事になります。いやはや、インフレや円安とは言っても24年9月分の消費者物価指数(生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数)は、前年同月比2.1%ですからねぇ。長年インフレ率2%を目標としてきたのに、なぜデフレに戻したいのか理解に苦しみます。
ただ、当然ながら日銀の利上げを株式市場は織り込み済みでしょうし、石破ショック後も日本株は想像以上に持ち堪えています。強気とは言い切れないものの、決算シーズンで改めて日本企業のパフォーマンスが見直される良い機会となりそうです。
外部環境が悪化しても業績が堅調な銘柄は底堅く推移するでしょう。ただ、直近の決算だけでなく中長期での業績予想も重要ですな。国の政策の方向性、為替、政策金利など不確定要素は多いものの、その中でもしっかりと上昇トレンドを形成している銘柄というのは投資家が自信を持って保有している銘柄という事になるかもしれません。今回はそんなチャートに先高感が出ている銘柄に注目してみましたよ。
来年1月から値上げの発表が好感された山崎製パン<2212>は、底値から窓を開けて動意しました。さらに来年1月1日出荷分から値上げを発表しており、好感されております。チャートは100週移動平均線まで調整していたところからの反発のカタチです。このまま下値を切りあげられるかと監視していきたいと思います。
遺伝子疾患治療薬の研究開発を手掛けるモダリス<4883>は、先天性筋ジストロフィー1a型(LAMA2-CMD)治療薬候補「MDL-101」が米国食品医薬品局(FDA)からオーファンドラッグ指定(希少疾病用医薬品指定)を受理したと発表しました。業績は軟調でも、しっかり技術力のあるバイオ株は注視したいですねぇ。
直近で下値を切り上げているフィル・カンパニー<3267>は、10月10日の決算発表が黒字転換した事が好感されました。貸し駐車場の上を利用した「空中店舗」の企画・運営・建築を手掛ける同社は、政治や海外の地政学リスクなどの影響を受けにくいビジネスかと思われます。
ヘアケア用品を展開するI-ne<4933>は、10月23日に化粧品メーカーのトゥヴェール及び美容家電の開発を手掛けるTtradingの株式を取得すると発表後、動意しました。チャート(日足)は底値圏からじわじわと上昇基調へ向かうか監視中。
9月25日にサプライズ的な業績発表が好感された日本電子材料<6855>は、半導体関連としてチェックしております。世界的な景気減速の懸念から、半導体などのハイテク株は落ち着いていましたが、やはりAI向けデータセンターなどへの需要は底堅いと改めて見直されている模様。同社にも出遅れで資金が流入する可能性があるか。
最後はスキマバイトで知名度が高いタイミー<215a >です。24年7月に上場後の過熱感が落ち着いて、底値圏から再び買いが流入しております。人手不足が懸念される業界や地方自治体と提携し、順調に業績拡大しているようですな。チャート(日足)は25日移動平均線を上回ってこれるか…と監視中です。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
<TY>
海原ともこ「撤回する気はない」、M-1グランプリで物議の“感想”振り返る
石原良純「スマホって自分の都合だけだから…もっと余計なことをしておかないと」若者に警鐘
NHK鈴木奈穂子アナ 葉加瀬太郎の指導で初バイオリン演奏 視聴者感動の声「涙が出てきて」
【巨人】田中将大が199勝目への糸口探る2軍戦先発 坂本勇人は3番DH/スタメン
与沢翼氏、突如丸刈り姿で登場 離婚した妻に「俺が全部解明しますので心配しないで待ってて」
7ヶ月間売れ残っていた『笑顔を見せない犬』を飼った結果…無表情だったとは思えないビフォーアフターが5万再生「待ってたんだね」と感動の声
【巨人】田中将大、初回は三者凡退に抑える 2軍戦に調整登板 球場に拍手沸き起こる
菊池風磨「全裸で寝ています」 衝撃の就寝ルーティーンの理由 「たまらなく興奮します」
指揮官退任発表の久保建英Rソシエダードが今夏J2長崎と対戦決定 7・21に新スタジアムで
【29%オフ】ニクの日で「焼肉の和民」、鹿児島和牛が29%オフ
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表

個人投資家・有限亭玉介:上昇機運の高い株に資金集中に期待!強気なチャートの6銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:2025年も業績期待高い銘柄が強いか!?上昇トレンド継続に期待【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:徹底的に業績重視で秋相場を乗り切る!直近で値幅を狙う6銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:方向感のない地合いでこそ強い個別株に資金集中を見込む!【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:注目テーマや好業績・好材料株などの年末ラリー意識した展開に期待【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:中国・海外勢の買い&利上げ期待で沸く不動産関連株に改めて注目【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:年末ラリーに強気維持なら上昇期待のかかる中小型・個別株チェック【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:AI・半導体・量子コンピュータが人気化もやっぱり業績期待株に注目【FISCOソーシャルレポーター
個人投資家・有限亭玉介:石破政権下が円高基調ならば思惑・期待のある株を狙うべし【FISCOソーシャルレポーター】