starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

セグエグループ---「RevoWorksシリーズ」の新製品「RevoWorks ZONE」を開発


セグエグループは、子会社ジェイズ・コミュニケーションが開発したゼロトラストブラウザ「RevoWorks ZONE」を2025年4月1日から販売開始すると発表しました。この新製品は、日本のデジタル庁によるゼロトラストアーキテクチャーへの移行方針に対応し、プログラムの実行制御に独自のサンドボックス技術を適用します。これにより、マルウェアの防御やクラウド環境とローカル環境への影響を最小限に抑えることができ、企業の安全なWebアクセスを支援します。多くの企業がデータ活用を進める中、RevoWorks ZONEは自治体を超えて多様な業種での利用を想定しています。

*15:00JST セグエグループ---「RevoWorksシリーズ」の新製品「RevoWorks ZONE」を開発 セグエグループ<3968>は7日、子会社のジェイズ・コミュニケーションは、自社開発製品「RevoWorks シリーズ」の追加ラインナップとして、ゼロトラストブラウザ機能を搭載した「RevoWorks ZONE」を新たに開発し、2025年4月1日(予定)より販売すると発表。
「RevoWorks ZONE」は、2024年5月、デジタル庁による「三層分離の廃止」と「ゼロトラストアーキテクチャーへの移行」の方針発表を受け、これに対応するガイドラインに準じて開発を進めている製品である。同社独自のサンドボックス技術を応用し、クラウドへのアクセスとインターネットへのアクセスにおいて、端末内に安全なゾーン(仮想空間)を形成し、許可されたプログラム以外の実行を制御することでマルウェア等の実行を防御する。
また、インターネットアクセスによる未知のマルウェア等の侵入に対しても、ローカル環境やクラウド環境への影響を極小化する。これにより、「RevoWorks ZONE」は、DX・クラウド時代に最適で安全なWebアクセスを実現する。
現代では、多くの企業で各種クラウドサービスを利用したデータ活用頻度が高くなっており、業務上インターネットアクセスが必須になっている。
「RevoWorks ZONE」は、ゼロトラストブラウザ=エンタープライズブラウザとして、自治体に限らず幅広い業種へ展開し、新たな市場獲得を目指すとしている。

<AK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. セグエグループ---自社開発製品RevoWorks ZONE販売開始

    2. キヤノンITソリューションズ Mammoth Cyber Enterprise Browser 新セキュアWebブラウザでサービス不能攻撃やランサムウェアから防御 大阪・関西万博で攻撃対象リスク増のいまこそ導入を

    3. Accops、パスロジ、ネットワールドとDX支援キャンペーンを開始--ゼロトラストベースの”快適なワークスペース”と”多彩な多要素認証”を両立した環境が今なら特別価格で導入可能

    4. ロジザード Research Memo(5):2025年6月期中間期は増収増益(2)

    5. ロジザード Research Memo(2):創業以来、WMSをクラウド経由で顧客に提供(1)

    6. ラック、セキュリティ監視センター、JSOCの次世代事業戦略を発表 ~新サービス「マネージド・セキュリティ・サービス xPDR監視・運用サービス」の提供開始~

    7. 2種類のエンジンを搭載するランサムウエア対策ソリューション、攻撃時に原本ファイルを瞬時にバックアップ

    8. 渋谷エリアの複合施設で初導入!画像解析技術を駆使した警備オペレーションサービス「TS-Zero(R)※1」を渋谷フクラスで運用開始

    9. プラットフォーム「Kinibi」によるセキュリティ開発支援を開始

    10. テリロジーHD---テリロジーがAIエンジンを脅威解析基盤に搭載したブラウザセキュリティソリューションを販売開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.