日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテストが1銘柄で約155円分押し上げ
日経平均は前引けで866.54円高の39341.44円となり、特にアドバンテストが1銘柄で日経平均を約155円押し上げた。米国市場の上昇と米大統領選の結果でトランプトレードが意識され、取引初めから買いが優勢となった。防衛関連銘柄や銀行株が上昇したほか、フジクラ、TDK、ファナック、古河電工なども好調。一方、メルカリは決算内容が嫌気され急落し、コニカミノルタも下方修正で売られた。全業種上昇の中で、銀行、その他製品、機械、保険、不動産が特に際立った上昇を見せた。
日経平均は大幅続伸。前日比866.54円高(+2.25%)の39341.44円(出来高概算10億4000万株)で前場の取引を終えている。
5日の米国市場は上昇。ダウ平均は427.28ドル高の42221.88ドル、ナスダックは259.19ポイント高の18439.17で取引を終了した。大統領選挙通過により不透明性が払拭されるとの期待に買われ、寄り付き後、上昇。10月ISM非製造業景況指数の予想外の改善で、ソフトランディング期待を受けた買いも強まり反発。終日相場は高値圏で推移し終了した。
米国株高を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始。38600円台でスタートした日経平均は、為替の円安推移を受けて上げ幅をじりじりと拡大し39000円台を突破した後も上昇する強い展開となった。米大統領選挙で、トランプ前大統領が順調に選挙人を獲得していることから、トランプトレードが意識されており、日経平均は前場高値引け。プライム市場の売買代金も2.2兆円台まで膨らんだ。
日経平均採用銘柄では、トランプトレードの影響で、三菱重<7011>、IHI<7013>、日本製鋼所<5631>、川崎重<7012>など防衛関連の一角が上げ幅を拡大したほか、アドバンテスト<6857>も強い動き。時間外の米10年国債利回りが4.4%台まで上昇したことなどが刺激材料となり、りそなHD<8308>、三井住友<8316>、みずほ<8411>、三菱UFJ<8306>、千葉銀行<8331>など銀行株も買われた。このほか、フジクラ<5803>、TDK<6762>、ファナック<6954>、古河電工<5801>などが上昇した。
一方、決算の内容や成長率鈍化などが嫌気されてメルカリ<4385>が急落したほか、構造改革などが影響し通期営業赤字に下方修正したコニカミノルタ<4902>も売られた。このほか、キーエンス<6861>、ニトリHD<9843>、村田製作所<6981>、パナHD<6752>などがさえない。
全業種が上昇したなか、銀行、その他製品、機械、保険、不動産の上昇が目立った。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約155円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、東エレク<8035>、TDK<6762>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはメルカリ<4385>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位はニトリHD<9843>となり、キーエンス<6861>、村田製<6981>、コニカミノルタ<4902>、エプソン<6724>、資生堂<4911>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39341.44(+866.54)
値上がり銘柄数 206(寄与度+888.39)
値下がり銘柄数 18(寄与度-21.85)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9490 591 155.46
<9983> ファーストリテ 49800 700 62.15
<8035> 東エレク 23500 570 56.23
<6762> TDK 2069 109 53.51
<9984> ソフトバンクG 9196 250 49.32
<6954> ファナック 4320 202 33.21
<6098> リクルートHD 9085 292 28.80
<4063> 信越化 5842 133 21.87
<9433> KDDI 4893 101 19.93
<9613> NTTデータG 2400 90 14.80
<7741> HOYA 21575 750 12.33
<7974> 任天堂 8019 363 11.94
<9766> コナミG 13920 335 11.02
<6367> ダイキン工業 19080 320 10.52
<5803> フジクラ 5719 308 10.13
<6758> ソニーG 2787 58 9.54
<2801> キッコーマン 1814 53 8.71
<4704> トレンドマイクロ 8098 248 8.15
<6146> ディスコ 45740 1200 7.89
<8766> 東京海上HD 5689 148 7.30
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4385> メルカリ 1851 -320.5 -10.54
<9843> ニトリHD 18780 -215 -3.53
<6861> キーエンス 68220 -850 -2.79
<6981> 村田製作所 2770 -31.5 -2.49
<4902> コニカミノルタ 652 -16.6 -0.55
<6724> セイコーエプソン 2828 -6.5 -0.43
<4911> 資生堂 3189 -11 -0.36
<6752> パナHD 1416 -10.5 -0.35
<6753> シャープ 924 -7.1 -0.23
<2871> ニチレイ 4234 -9 -0.15
<4307> 野村総合研究所 4605 -3 -0.10
<6701> 日本電気 13015 -25 -0.08
<4502> 武田薬品工業 4298 -2 -0.07
<3407> 旭化成 1129 -1.5 -0.05
<4188> 三菱ケミカルG 857 -3 -0.05
<2501> サッポロHD 7196 -7 -0.05
<5332> TOTO 4382 -2 -0.03
<7211> 三菱自動車工業 471 -3.7 -0.01
<CS>
【ソフトバンク】モイネロが登録抹消 今季9勝2敗、防御率1・28 木村大成が1軍初昇格
【DeNA】藤浪晋太郎31日2軍西武戦で2度目先発 三浦監督、イニングは「4、5くらい」
TBS田村真子アナ“会社にやらされて困ったこと”明かす「大谷翔平じゃないし…」
三重・熊野で車が転落、運転の女性死亡 津波警報発令で避難中か
愛媛県今治市のご当地グルメが登場!松屋の『今治焼豚玉子飯』 実食レポ
ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
津波警報で交通に影響 鉄道や航空便で運休・欠航相次ぐ
岩手・久慈港で1.3メートルの津波観測 太平洋沿岸中心に津波警報
能登地震で運休の定期航路、1年7カ月ぶり再開 輪島港と舳倉島結ぶ
ネットジェッツ、FlightPulse®の最先端の安全分析機能でパイロットを支援
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

日経平均は大幅続伸、トランプ氏優勢で思惑先行の展開に
日経平均は大幅続伸、大統領選でのトランプ氏勝利を織り込む動き
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約131円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、ファーストリテが1銘柄で約43円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約187円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約59円分押し上げ
日経平均は846円高、ダウ平均先物高く東京市場の株価支援要因に
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、東エレクが1銘柄で約28円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に6日続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約137円分押上
日経平均は163円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇