ADR日本株ランキング~鹿島など全般売り優勢、シカゴは大阪比比330円安の38560円~
米国株式市場は反落。ダウ平均は38.62ドル安の39,869.38ドル、ナスダックは44.07ポイント安の16,698.32で取引を終了した。早期の利下げ期待を受けた買いが続き、寄り付き後、上昇。ダウは初の4万ドル台を達成も、その後、高値達成感に利益確定売りにおされ伸び悩んだ。4月消費者物価指数(CPI)の結果にもかかわらず連邦準備制度理事会(FRB)高官が依然、当面、高金利維持を支持する慎重姿勢を再表明したため長期金利の上昇を受けてハイテクは売りに転じた。終盤にかけ、ダウもプラス圏を維持できず相場は下落で終了。
16日のニューヨーク外為市場でドル・円は154円60銭へ弱含んだのち155円53銭まで上昇し、155円41銭で引けた。4月輸入物価指数が予想外に伸びが拡大したほか住宅着工件数も増加、失業保険申請件数も減少さらに、米クリーブランド連銀のメスター総裁がより長期にわたり高金利を維持する方針を支持、インフレ動向次第では追加引き締めも除外しない考えを示し長期金利上昇に伴いドル買いが再開した。ユーロ・ドルは1.0854ドルまで下落後、1.0875ドルまで反発し1.0867ドルで引けた。ラトビア中銀のカザークス総裁が経済が見通し通り展開した場合、6月に利下げ開始する可能性を示唆したためユーロ売りが優勢となった。
NY原油先物6月限は反発(NYMEX原油6月限終値:79.23 ↑0.60)。
■ADR上昇率上位銘柄(16日)
<6952> カシオ 77.07ドル 1198円 (33円) +2.83%
<6448> ブラザー 38.68ドル 3005円 (74円) +2.52%
<1928> 積水ハウス 23.27ドル 3616円 (41円) +1.15%
<7012> 川重 14.66ドル 5695円 (54円) +0.96%
<5631> 日製鋼 13.5ドル 4195円 (31円) +0.74%
■ADR下落率下位銘柄(16日)
<6113> アマダ 45.88ドル 1782円 (-53円) -2.89%
<1812> 鹿島 16.62ドル 2582円 (-76円) -2.86%
<6753> シャープ 1.28ドル 796円 (-16円) -1.97%
<5802> 住友電 14.86ドル 2308円 (-41.5円) -1.77%
<9984> ソフトバンクG 27.01ドル 8394円 (-145円) -1.7%
■その他ADR銘柄(16日)
<1812> 鹿島 16.62ドル 2582円 (-76円)
<1925> 大和ハウス 26.4ドル 4102円 (-28円)
<1928> 積水ハウス 23.27ドル 3616円 (41円)
<2503> キリン 14.49ドル 2251円 (-2円)
<2802> 味の素 39.26ドル 6100円 (-28円)
<3402> 東レ 9.96ドル 774円 (-8.8円)
<3407> 旭化成 13.16ドル 1022円 (-9.5円)
<4901> 富士フイルム 10.89ドル 3384円 (-30円)
<4911> 資生堂 31.18ドル 4844円 (-18円)
<5108> ブリヂストン 21.97ドル 6827円 (-48円)
<5201> AGC 7.1ドル 5516円 (-30円)
<5802> 住友電 14.86ドル 2308円 (-41.5円)
<6301> コマツ 29.45ドル 4576円 (-47円)
<6361> 荏原 40.36ドル 12542円 (-178円)
<6503> 三菱電 36.07ドル 2802円 (-20.5円)
<6586> マキタ 30.71ドル 4772円 (-45円)
<6645> オムロン 35.32ドル 5488円 (-24円)
<6702> 富士通 14.92ドル 2319円 (-13.5円)
<6723> ルネサス 8.51ドル 2645円 (-22.5円)
<6758> ソニーG 83.39ドル 12957円 (-58円)
<6762> TDK 46.41ドル 7211円 (-55円)
<6902> デンソー 16.83ドル 2615円 (-15.5円)
<6954> ファナック 14.64ドル 4550円 (-60円)
<6988> 日東電 39.36ドル 12233円 (-97円)
<7201> 日産自 7.12ドル 553円 (-2円)
<7202> いすゞ 12.9ドル 2004円 (-14円)
<7203> トヨタ 215.63ドル 3350円 (-2円)
<7267> ホンダ 32.82ドル 1700円 (-8.5円)
<7270> SUBARU 10.45ドル 3247円 (-6円)
<7741> HOYA 122.74ドル 19071円 (-219円)
<7912> 大日印 15.19ドル 4720円 (-12円)
<7974> 任天堂 13.68ドル 8502円 (-98円)
<8001> 伊藤忠 92.87ドル 7215円 (-50円)
<8002> 丸紅 191.38ドル 2974円 (-31円)
<8031> 三井物 1012.5ドル 7866円 (-9円)
<8053> 住友商 26.57ドル 4128円 (-3円)
<8267> イオン 21.1ドル 3279円 (-12円)
<8306> 三菱UFJ 9.76ドル 1517円 (-5.5円)
<8309> 三井トラスト 4.66ドル 3620円 (25円)
<8316> 三井住友 12.02ドル 9338円 (-62円)
<8411> みずほFG 3.95ドル 3069円 (2円)
<8591> オリックス 108.41ドル 3369円 (-18円)
<8604> 野村HD 5.9ドル 917円 (1.1円)
<8766> 東京海上HD 31.67ドル 4921円 (-23円)
<8802> 菱地所 17.76ドル 2760円 (2円)
<9202> ANA 3.87ドル 3007円 (5円)
<9432> NTT 24.7ドル 154円 (0円)
<9735> セコム 15.99ドル 9938円 (-92円)
<9983> ファーストリテイ 26.25ドル 40787円 (-593円)
<9984> ソフトバンクG 27.01ドル 8394円 (-145円) <ST>
まるで「名探偵コナン」 10歳少年2人、推理と機転で幼児を救う
小泉今日子が弔辞で涙「天国の美穂のトリセツ」5つ挙げ「かわいい妹…」中山美穂さんお別れ会
おやつを食べ終わった小型犬が、ソファでくつろぐのかと思いきや…『自分だけの世界に入り込む姿』が可愛すぎると3万再生「動じないw」と反響
ベンチャー・グローバルが、ベンチャー・グローバル・プラクミンズLNG, LLCによる25億ドルの優先担保付き債券の募集完了を発表
脱線事故の宗谷線、26日から全線で運転再開 JR北海道
ガソリン価格10円引き下げ、石破首相が表明 5月22日から
「目が据わっていて怖かった」 全裸男性が塾に侵入、突然殴られ
青学大・鈴木泰成「攻めの投球できた」8回救援登板し6イニング2失点でタイブレーク勝利導く
華やぐ初夏を楽しむ、リフレッシュできるフレグランス限定発売
ベトジェットエア、C909型機の運航開始 成都航空がウェットリース
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

まるで「名探偵コナン」 10歳少年2人、推理と機転で幼児を救う
小泉今日子が弔辞で涙「天国の美穂のトリセツ」5つ挙げ「かわいい妹…」中山美穂さんお別れ会
おやつを食べ終わった小型犬が、ソファでくつろぐのかと思いきや…『自分だけの世界に入り込む姿』が可愛すぎると3万再生「動じないw」と反響
ベンチャー・グローバルが、ベンチャー・グローバル・プラクミンズLNG, LLCによる25億ドルの優先担保付き債券の募集完了を発表
脱線事故の宗谷線、26日から全線で運転再開 JR北海道
ガソリン価格10円引き下げ、石破首相が表明 5月22日から
「目が据わっていて怖かった」 全裸男性が塾に侵入、突然殴られ
青学大・鈴木泰成「攻めの投球できた」8回救援登板し6イニング2失点でタイブレーク勝利導く
ベトジェットエア、C909型機の運航開始 成都航空がウェットリース
華やぐ初夏を楽しむ、リフレッシュできるフレグランス限定発売