ADR日本株ランキング~オムロンなど全般買い優勢、シカゴは大阪比比215円高の38425円~
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は172.13ドル高の39,056.39ドル、ナスダックは29.80ポイント安の16,302.76で取引を終了した。利下げ先送り観測に売られ、寄り付き後、下落。押し目からは金融セクターの買い、良好な経済を期待した買いが支えダウは上昇に転じた。ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁に続きボストン連銀のコリンズ総裁もインフレの目標達成に予想以上の時間を要する可能性に言及したことを背景とした長期金利上昇が重しとなり、ハイテクは上値が抑制され、終日軟調に推移。終盤にかけダウは上げ幅を拡大もナスダックはプラス圏を回復できずまちまちで終了。
8日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円68銭へ上昇後、155円40銭まで下落したが、再び上昇し155円64銭で引けた。連邦準備制度理事会(FRB)が当面現行の金利を据え置くとの見方に長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。欧州引けにかけて一時ドル買いが弱まるが、コリンズ米ボストン連銀総裁がインフレの目標達成で従来予想されていた以上の時間を要する可能性を指摘、より確実になるまで現行金利を維持するべきだとの発言を受けてドル買いが再開。イエレン財務長官の介入に関する考えや日銀の植田総裁が追加利上げに慎重との見方に日本当局の介入警戒感が緩和し円売りも再開。ユーロ・ドルは1.0740ドルから1.0757ドルのレンジで上下し、1.0746ドルで引けた。ホルツマン・オーストリア中銀総裁やウンシュ・ベルギー中銀総裁が利下げに慎重な見解を示したため一時ユーロ買いが強まった。
NY原油先物6月限は反発(NYMEX原油6月限終値:78.99 ↑0.61)。
■ADR上昇率上位銘柄(8日)
<6645> オムロン 38.66ドル 6011円 (366円) +6.48%
<6770> アルプス 20.36ドル 1583円 (54円) +3.53%
<8591> オリックス 105.95ドル 3295円 (72円) +2.23%
<8309> 三井トラスト 4.17ドル 3242円 (48円) +1.5%
<4911> 資生堂 28.05ドル 4361円 (64円) +1.49%
■ADR下落率下位銘柄(8日)
<6753> シャープ 1.32ドル 821円 (-31.6円) -3.71%
<7752> リコー 8.07ドル 1254円 (-41円) -3.17%
<6952> カシオ 83.6ドル 1300円 (-20円) -1.52%
<6976> 太陽電 92.31ドル 3588円 (-55円) -1.51%
<3402> 東レ 8.99ドル 699円 (-10.6円) -1.49%
■その他ADR銘柄(8日)
<1812> 鹿島 18.92ドル 2941円 (0円)
<1925> 大和ハウス 27.76ドル 4317円 (19円)
<1928> 積水ハウス 23.46ドル 3648円 (25円)
<2503> キリン 14.42ドル 2242円 (15円)
<2802> 味の素 37.21ドル 5785円 (33円)
<3402> 東レ 8.99ドル 699円 (-10.6円)
<3407> 旭化成 14.07ドル 1094円 (-1.5円)
<4901> 富士フイルム 11.13ドル 3461円 (6円)
<4911> 資生堂 28.05ドル 4361円 (64円)
<5108> ブリヂストン 22.01ドル 6844円 (38円)
<5201> AGC 6.83ドル 5310円 (66円)
<5802> 住友電 15.36ドル 2388円 (-9円)
<6301> コマツ 29.83ドル 4638円 (47円)
<6361> 荏原 43.46ドル 13514円 (19円)
<6503> 三菱電 36.45ドル 2834円 (17.5円)
<6586> マキタ 29.37ドル 4567円 (2円)
<6645> オムロン 38.66ドル 6011円 (366円)
<6702> 富士通 15.04ドル 2338円 (8円)
<6723> ルネサス 8.15ドル 2534円 (12.5円)
<6758> ソニーG 78.35ドル 12182円 (132円)
<6762> TDK 45.95ドル 7144円 (51円)
<6902> デンソー 17.04ドル 2649円 (6.5円)
<6954> ファナック 14.76ドル 4588円 (10円)
<6988> 日東電 41.02ドル 12756円 (-4円)
<7201> 日産自 7.38ドル 574円 (2.8円)
<7202> いすゞ 12.34ドル 1919円 (-1円)
<7203> トヨタ 231.78ドル 3604円 (25円)
<7267> ホンダ 33.88ドル 1756円 (6円)
<7270> SUBARU 10.74ドル 3341円 (14円)
<7741> HOYA 117.26ドル 18232円 (57円)
<7912> 大日印 14.72ドル 4577円 (4円)
<7974> 任天堂 11.76ドル 7314円 (-23円)
<8001> 伊藤忠 92ドル 7152円 (55円)
<8002> 丸紅 186.66ドル 2902円 (25円)
<8031> 三井物 992.02ドル 7712円 (72円)
<8053> 住友商 27.13ドル 4218円 (38円)
<8267> イオン 20.92ドル 3253円 (2円)
<8306> 三菱UFJ 10.11ドル 1572円 (21円)
<8309> 三井トラスト 4.17ドル 3242円 (48円)
<8316> 三井住友 11.44ドル 8893円 (92円)
<8411> みずほFG 3.9ドル 3032円 (36.5円)
<8591> オリックス 105.95ドル 3295円 (72円)
<8604> 野村HD 5.8ドル 902円 (6.2円)
<8766> 東京海上HD 32.02ドル 4978円 (38円)
<8802> 菱地所 18.53ドル 2882円 (11円)
<9202> ANA 3.87ドル 3009円 (41.5円)
<9432> NTT 27.02ドル 168円 (-0.1円)
<9735> セコム 16.97ドル 10554円 (-26円)
<9983> ファーストリテイ 26.5ドル 41202円 (42円)
<9984> ソフトバンクG 25.64ドル 7973円 (32円) <ST>
29歳人気グラドル、5分間の撮影会料金明かし松岡昌宏仰天「めちゃくちゃ高くね?」
なぜ私は力士になれないのか 「特例」求め、稽古続けるユダヤ人
【フジ問題検証番組】元専務の大多亮氏、中居正広氏を守ったつもりないけど「そう見られても…」
ベッツ痛恨の走塁死「あれだけ余裕でアウトになったということは…」元西武&ロッテ監督が苦言
36歳女性芸人、婚活界隈で必要になる「証明書」明かす「恥ずかしながら提出しております」
【フジ問題検証番組】清水賢治社長が冒頭2分、2度頭下げAさんに謝罪「申し訳なく」/ほぼ全文
ジョタさん葬儀にリバプール同僚だった遠藤航ら参列、ロナウドは混乱を避けるため欠席
母になった元なでしこ鮫島彩さん親子ショット公開「すっかりお母さん」「愛が詰まった写真」
前田健太はカブス傘下3Aアイオワで4敗目 マイナー契約で移籍後9戦目登板で防御率7・14
大谷翔平、9回に反撃へ望みの3戦ぶり安打も後続倒れる 投げては2回1安打3奪三振の快投
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

29歳人気グラドル、5分間の撮影会料金明かし松岡昌宏仰天「めちゃくちゃ高くね?」
なぜ私は力士になれないのか 「特例」求め、稽古続けるユダヤ人
【フジ問題検証番組】元専務の大多亮氏、中居正広氏を守ったつもりないけど「そう見られても…」
ベッツ痛恨の走塁死「あれだけ余裕でアウトになったということは…」元西武&ロッテ監督が苦言
36歳女性芸人、婚活界隈で必要になる「証明書」明かす「恥ずかしながら提出しております」
【フジ問題検証番組】清水賢治社長が冒頭2分、2度頭下げAさんに謝罪「申し訳なく」/ほぼ全文
ジョタさん葬儀にリバプール同僚だった遠藤航ら参列、ロナウドは混乱を避けるため欠席
母になった元なでしこ鮫島彩さん親子ショット公開「すっかりお母さん」「愛が詰まった写真」
前田健太はカブス傘下3Aアイオワで4敗目 マイナー契約で移籍後9戦目登板で防御率7・14
大谷翔平、9回に反撃へ望みの3戦ぶり安打も後続倒れる 投げては2回1安打3奪三振の快投